はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
WCCF04-05 21回め 極上の潤滑油 二枚目_| ̄|○
ポチポチとWCCFをプレイしてきました。
今日の成績はこんな感じ。 ■チーム名:サルト・フィニート ■成績:20勝7敗11分け ■チームニックネーム:イタリアの星→イタリアの大使 ■獲得タイトル:キングスカップ ■チームメンバー ┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16アラン・スミス ┃□┃□┗━11━┛□┃□┃15ルイス・ガルシア ┃□┃□□□□□□□┃□┃14ジェレミ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13ヘイティンガ ┃□□□□□10□□□□□┃12エインセ ┃08■■■■■■■■■09┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11■ATLE スキラッチ ┃■■■■■■■■■■■┃10■AE ロベルト・バッジョ ┣━━━━━━━━━━━┫09■LE カズヨシ・ミウラ ┃■■■■■■■■■■■┃08■ATLE ロベルト・マンチーニ ┃■■■06■■■07■■■┃07マルク・フォン・ボメル ┃02□□□□□□□□□05┃06マウロ・シルバ ┃□□□□□□□□□□□┃05リリアン・テュラム(01-02黒) ┃□┏━03━━04━━┓□┃04リカルド・カルバーニョ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03■WDF ソル・キャンベル ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02フォン・ブロンクホルスト ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01フランチェスコ・トルド(01-02黒) キングスカップ獲得~ヽ(´▽`)ノ 勝利精神が2も下がっているのにカップ戦に優勝できて大満足。 それもこれも全てスキラッチのおかげ。 決勝の後半45分まで1-0で負けていたのですがマンチーニのクロスにスキラッチが頭から飛び込んで同点に。 まさにゴールを呼ぶ男でした。 そしてPK戦で勝利して見事にキングスカップ獲得。 正直、勝利精神が2も下がってたのでチーム的にどうかなーと思ってたのですがカップ戦に勝つことができるんだなーと感心したり。 この調子で早くディビジョン2から昇格したいものです。 ●選手の使用感 ■DF リリアン・テュラム すごく動き回るDF。 今日は右サイドから中央までカバーさらにオーバーラップを敢行してました。 たまにオーバーラップしすぎて空いたスペースにパスを出されてピンチになることも。 でも広大な守備範囲と足の速さは頼りになります。 ■MF ATLE マンチーニ 経験がたまってきたのでよくサイドを突破してくれるようになりました。 足はそんなに速くありませんがするするっと抜けていく感じです。 サイド突破した後はよくクロスをあげてくれます。 たまに切り込んでくることもありますがサイドから切り込んでのシュートはなかなかいいです。 トップ下を任せればスルーパスをだしてくれます。 ■FW ATLE スキラッチ ゴール前での決定力はかなりのものがあります。 特にこぼれ玉への反応が早くDFからのこぼれ玉をかっさらってシュートまでもっていったりします。 爆発するとハットトリックを余裕で達成したりしますが不発の時は本当に何もしませんw なんだかんだで一試合一得点のペースで得点をあげてたりします。 2トップより1トップでこそ輝く選手かなーと思ってます。 あとクロスにあわせてオーバヘッドしたら敵DFにクリアされてそのまま背中から地面に落ちていったというおちゃめなところも見せてくれましたw で、もう1チームの成績。 ■チーム名:フラガ・ラック ■成績:39勝13敗14分け ■チームニックネーム:アイルランドの強者 ■獲得タイトル:キングスカップ、店舗カップ優勝、コンチネンタルカップ ■チームメンバー(☆はレアカード。■は黒カード) ┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16マテヤ・ケズマン ┃□10□┗━━11┛□┃□┃15ジョー・コール ┃□┃□□□□□□□┃□┃14パスカル・ボスハールト ┃□┗━━━━━━━┛□┃13アレックス ┃□□□□□□□□□□□┃12ミカエル・シルベストル ┃■■■■■09■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11☆TS ヴィエリ ┃■■■■■■■■■■■┃10☆MVP トッティ ┣━━06━━━━━08━━┫09☆LE ジダン ┃■■■■■■■■■■■┃08☆WCN スティーブン・ジェラード ┃■■■■■07■■■■■┃07■ロイ・キーン ┃02□□□□□□□□□05┃06■フィリップ・コクー ┃□□□□□□□□□□□┃05■ハヴィエル・サネッティ(02-03黒) ┃□┏━03━━━━━┓□┃04☆WDF アレッサンドロ・ネスタ ┃□┃□□□□□04□┃□┃03■ジョン・テリー ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02■ファン・パブロ・ソリン ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01■ブッフォン(04-05黒) 色々とフォーメーションをいじってるうちにこんな感じになりました。 TSヴィエリをエリア内にいれてゴール前の仕事だけにに集中させたらかなりよくなりました。 で、ジェラードを左にコクーを右に移動。 そしてキーンを真ん中に移動。 ジェラードが攻撃に参加するようになっていい感じになりました。 ボール支配率はいつもだいたい勝てます。 でもカウンターだけは勘弁なw ●選手の使用感 ■GK ジャンルイジ・ブッフォン(04-05黒) 言わずとしれた定番GK。 今回は、よく前にこぼすのが弱点。 おそらくDFがクリアしてくれることを期待して前にこぼすのでしょう。 スキルもゴール前の三銃士ということを考えたら04-05の黒はカンナヴァロとテュラムと一緒に使うのがいいのかなーと思ったり。 02-03の黒カードに変更しようかと思ってます。 ■DF ジョン・テリー よく前にでてボールを奪いにいくDF。 ピンチの時にはエリア内まで必死に戻ってきてくれます。 よく敵FWと競り合ってくれるような感じ。 よくブッフォンのこぼしたボールを敵FWと競り合ってクリアしてくれます。 ■MF WCN スティーブン・ジェラード 左にポジジョンが代わりボール奪取から左サイドを駆け上がってくれるようになりました。 相変わらず中盤の底から一発で前線まで届くパスも健在。 真ん中の時よりもいい動きを見せてます。 ■FW MVP フランチェスコ・トッティ サイドからの切り込みから高い決定力を誇るFW。 今日はヴィエリのクロスから走りこんで滞空時間の長いダイビングボレーを披露してくれました。すごくかっこよかった。 まるで延髄切りのようなダイビングボレーでした。 ■FW TS ヴィエリ 中央に張ることが多くなったので得点力アップ。 トッティが41試合出場で20得点に対してヴィエリは34試合出場で20得点とようやく本領を発揮しトッティに追いついてくれました 今回はカップ戦の前に怪我で離脱しなかったのも大きい。 ●今日の引いたキラカード 1試合終わったらちょうどパックが切れたのでポチポチをやり続けました。 出たカードはこんな感じ。 フランチェスコ・トルド→ホセミ→ダヴィド・トレゼゲ→ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト→ファブリツィオ・コロチーニ→セサル・マルティン→アドリアーノ→ヤン・フェネホール・オフ・ケッセルリンク→ロベール・ピレス→パウロ・フェレイラ→ウェズ・ブラウン→ジャンルカ・ザンブロッタ→カリム・サイディ→ヨハン・フォーゲル→ウィリアム・ガラ→パク・チソン→カスパー・ベゲルンド→モハメド・シッソコ→ヨニー・ヘイティンガ→☆WSA ロベール・ピレス 黒ピレス引いた後にまたピレスが出てきたのでアレッ?と思ったらキラカードでした。 フランス人引くかなーと書いたらまたピレスって・・・。 ピレス、この前引いたのに・・・。 WSAとWCNはよく引くのにCRAをまったく引かないのはどういうことだろう? CRAで引いたのはトッティだけ、しかも二枚も。 CRAベルカンプ引きたいなぁ。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/89-02efa9d1
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |