fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

戦国大戦 さたでー・ないと・ふぃーばー 

最近は、ずっと戦国大戦ばっかりやってます。
三国志大戦は、24日にバージョンがあがったらやろうと思います。
ほんとは、この前やったら
1戦目 神術反計 2戦目 天の騒乱 3戦目 二分名君
と3戦全てが流行の強いデッキに全て負け残り声望2%で大ピンチ。
なのでこの三つのデッキに下方修正が入ることを祈りバージョンアップ後に頑張るw

で、戦国大戦は、ぼちぼちと全国対戦やってます。
今のデッキは、
R森可成 R稲葉一徹 梁田政綱 織田信包 溝口秀勝
槍2 鉄砲1 弓2。
これなんて孫呉バラデッキw
タッチアクションなんてなかったw
方陣と前線への采配でごり押し。
意外と騎兵なしでもいけるなぁということを実感。
あと森可成は、スペック的になんとかしてくれるかなーと思ったがあまりなんとかしてくれなかったw
なので坂井政尚と交換予定。
最近、統率が上がるって強いと思える。
虎口攻めをはじいて防ぎたいと思える場面が多い。

後は、斎藤朝信を引いたので斎藤朝信を中心にしたデッキで遊んでた。
デッキ構成は、
R斎藤朝信 R水原親憲 UC金津義舊 UC高梨秀政 C高梨政頼
鍾馗の銃弾が強い!
うっかり店舗頂上にさらされてしまった時、見てた人が
方陣の中にいる兵力満タンの頑固一徹中の稲葉一徹を鍾馗の銃弾をフルヒットさせて撤退させたのを見て吹いてたw
俺もビビったw
でも三発しか打てないのがネック。
さらにいうと上杉のカードの全体的な統率の低さに泣ける。
あと2コス槍があれば・・・。
R斎藤朝信は、絵もかっこいいし計略も強いのでお気に入りのカードなんだけどなぁ。
思い切って4枚デッキで組んでみるとか。
今は、カードが足りないので無理だけどいづれ挑戦してみたい。
理想は、
R斎藤朝信 SR鬼小島弥太郎 SR甘粕景持 UC絶姫
ほんとにSR三枚とか今hは、無理だなー。
あとこのデッキに入れてた弾丸補給のUC金津義舊。
裏のテキストにさらっと
若き頃の義舊は猛将で、合戦中に尿意をもよおした為に、
放尿しながら片手に持った槍で敵を三人斬り捨てたとの伝説が残っている

というとんでもないことを書いてあるw
立ち小便しながら槍で三人も斬り捨てるなw

そして最近のレアひきー。
SR武田信玄×2
お・・・お館様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!が二枚に!
できれば他のSRが欲しかったでござる。
SR鬼小島弥太郎かSR甘粕景持狙いでトレードに出そうか。
SR甘粕景持は、R水原親憲かR北条高広で代用できるので他に代用が利かない2.5コス槍のSR鬼小島弥太郎狙いでいくか。
未だに風林火山を使った二部隊に鬼に金棒を使われて武力27になって突き進んできたあの鬼っぷりが忘れられない。
そしてもう一枚。
SR宇佐美定満
SR宇佐美定満!
サタデー・ナイト・フィーバー風に見えるのは僕だけだろうかw
ディスコの真ん中で手を上げてる感じに見えて仕方ないw
散華の陣は、三国志大戦でいうところの桃園の誓いっぽい計略。
でも本人の武力が下がって他の武将の武力が上がり宇佐美定満が撤退すると陣内にいる武将が撤退するというとことは、SR法正ぽくも思える。
デッキを組もうと色々考えてみたら・・・
宇佐美を守りたいから統率の高い武将を入れたい→上杉だけだと統率が3とか4とかばっかりでたまに6とか見つけると鉄砲でorzとなり未だに形にならないw
二色にするか?
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/804-aad2d68d
ブログ内検索
RSSフィード
リンク