はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦3 丞相昇格戦act6&7! ~名君との約束を果たすとき~
丞相昇格戦 6回目。
デッキは、いつもの呉バラ。 軍師 周姫 陸遜 SR孫策(蛮勇) R周瑜 R凌統 SR小虎 張紘 一戦目 ○ 呉単 神弓乱れ打ち 二戦目 ○ 決起の大号令 三戦目 ○ 桃園の誓い 三連勝で6回目の丞相昇格。 だったのですが三日で降格。 証21の獲得戦までいったのですが負けてそこから怒涛の六連敗でよゆーの降格w で、色々考えてデッキを変更。 軍師 周姫 陸遜 SR孫策(蛮勇) R周瑜 R凌統 張昭 張紘 SR小虎OUT 張昭IN デッキ情報を見たら士気のほとんどが赤壁、蛮勇、麻痺矢に使われていたので小虎を外して素武力重視で張昭。 あと春眠対策が練られてて決まることが少なくなった感じがあったので外しました。 意外と防柵小再建を使うことがあったりするので侮れない。 連環しいてさらに防柵で足止めして号令が切れるのを待つのに使ったりしてます。 で、このデッキで今日7回目の丞相昇格戦。 一戦目 △ 桃園の誓い 二戦目 ○ 呉単大流星 三戦目 ○ 漢単バラ? 知略陣+不動大車輪 四戦目 ○ 4枚 地勢+魏国の礎 一戦目、お互い城を殴り合って引き分けになったでござるの巻。 そんなこともあるんだなぁ。 しかし証19→証20は、楽なのに証20→21は、なぜこんなに難しいのか。 数値上は、どっちも同じ+1なのに。 証20→21は、万里の長城くらい遠く感じる。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/795-ca63ab1f
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |