はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦3 いつものパターン
証16⇔17でループ中。
そして始まるいつものデッキ改良。 だーかーら、デッキが悪いんじゃなくて自分の腕が悪いっていうのをいつになったら理解するのかw 編成は、 軍師 黄月英 姜維 SR張飛 R魏延 R徐庶 R関銀屏 麋芳&士仁 の編成でいったん落ち着いたけど今日遊んだら2勝7敗とぼろぼろ。 魏延が伏兵踏むと撤退寸前になるので改めて李厳のタフさを実感した。 知力10を踏んでも余裕で兵力が半分以上残ってるからなぁ、知力6+大軍は、偉大だ。 麋芳&士仁は、挑発を試してみたかったので。 結果は、上々。 ↓虎髭から挑発して相手を強引につぶせる。 後は、関銀屏も使ってみたらいい感じだった。 ↓虎髭はもちろん、↑虎髭で張飛が武力16になったのを見てから目覚めるといい感じ。 敵城前で目覚めて他の部隊と乱戦しているところを車輪で削るという使い方がいい。 結局、編成的に 軍師 黄月英 姜維 SR張飛 李厳 R徐庶 R関銀屏 麋芳&士仁 という形で落ち着きそう。 あとは、もう二度と失敗しないため試したやつのメモ。 蜀呉虎髭、蜀群虎髭 二色の士気9の制限がきつい。 ↓虎髭から於夫羅の完殺で敵を殲滅した上に撤退時間も加算でうはうはと思ってたが実際、↓虎髭から完殺分の士気1貯まる時間が意外と長い。 しかもいつも狙えるわけではないのできつい。 ↓虎髭から会えてよかったも生兵法だった。 士気9から使ったとしてそこから士気5になるころには、↓虎髭の効果時間が終わっているという。 武力のマイナス分を打ち消してそこから会えてよかったの防護効果で勝負したかったのですが意味がなかった。 蜀単 R旋風超雲入り虎髭 今はやりの旋風超雲入りも試してみたが悪くはないがいまいち。 ↓虎髭からの旋風は、防護戦法を使った周旨を兵力満タンから大打撃を食らわせて半分以上持っていくので可能性を感じたが2コス槍の編成に悩む。 SR超雲は、使えないし魏延と李厳は車輪で役割が被るし姜維は、武力7と厳顔と張苞は、低知力が不安とどれもしっくりこない。 あと1.5コス枠が超雲でつぶれるのでR徐庶が入らないからダメ計をどうしようとか。 それなら1.5枠を3つにして挑発、落雷、旋風を並べたらどうよとか思ったら武力7以上がいないのでラインがすごく上げにくい。 なかなかデッキが組みにくい。 そんな感じ。 とりあえず今の形でしばらく遊ぶ。 色々いじってもいいことがないのは前バージョンの赤壁快進撃で分かっているのになぜ同じ過ちを繰り返すのか。 学習能力がないなーw スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/778-091b74ec
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |