fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

DRAGON GATE観戦記  

久しぶりのドラゲー観戦です。
う~~っ!ヽ(´▽`)ノ
売店にパンフレットを買いに行ったらGammaと戸澤が並んでてびびったw
さらにそこにCIMAも加わってさらにびびったw
メインに試合する選手同士がなにやってるんですかw
と思ったら前説のときにGammaが戸澤にちょっかいだしてたw
キッドが怪我で欠場でちょっと心配。

第0試合 K-ness. VS 苫小牧卓也
○K-ness.(7分13秒、逆片エビ固め)苫小牧卓也×

新人の苫小牧選手の試合。
パワーがある選手でした
なかなか迫力のあるボディスラムとチョップを使ってました。
K-ness.選手相手になかなか盛り上がってました。
最後は、逆エビで決められるもプッシュアップで一度ロープまでいくがそこからK-ness.がリング中央まで
引きずりまた逆エビでギブアップ。
逆エビというよりしゃちほこ固めっぽいくらいえぐい角度で逆エビが決まってました。
プッシュアップでロープまでいったときは会場も盛り上がってました。
これからに期待。

第一試合 吉野正人 土井成樹 VS 堀口元気 矢郷良明
○吉野正人(11分49秒、ラトニング・スパイラル⇒片エビ固め)堀口元気×

第一試合から土井吉コンビですよー。
そしてWARRIORSになった堀口 元気ですよ。
見た目がすごくトロピカル。
そして入場曲ですでにH・A・G・Eコールつきw
H・A・G・Eコールするのっていつ以来だろう。
堀口選手は、ヒールの時もベビーの時もすげーキャラが立っていいなぁ。
試合は、堀口選手の髪が吉野選手のミサイルキックで狙われたりして毛根がマッハでやばいw
ダメージというより精神的に倒れる堀口選手w
しかしH・A・G・Eコールで復活。
矢郷さんは、吉野選手相手に「早いよ!」と文句いってたりw
最後は、なんとライトニングスパイラルがでた!
初めて生で見た。うれしいです。

第二試合 谷嵜なおき VS 横須賀享
○横須賀享(10分35秒、首固め)谷嵜なおき×

横須賀選手の白黒の新コスかっこいい。
第二試合らしく序盤は、横須賀選手が手を合わせにいくと見せかけて左手をあっちにやったりこっちにやったりして谷嵜選手をおちょくる動き。
そして左手をリングにつけるふりに引っかかった谷嵜選手の左手を踏んでいく。
中盤は、お互い技をぶつけあい白熱した展開。
最後は、丸めこみの切り返し合戦になったのですが最後、横須賀選手、谷嵜選手の二人の両肩がリングについたような形でカウントが3つ。
ダブルフォール負け?って感じで会場中が静まり返る。
そしてリングアナも「勝者・・・・・」と言ったところで区切りレフェリーに確認し「横須賀亨!」で会場が盛り上がってました。
なかなかない展開で面白かったです。

第三試合 B×Bハルク VS スペル・シーサー
○B×Bハルク(11分32秒、E.V.O.P⇒片エビ固め)スペル・シーサー×

スペルシーサーが素晴らしかった。
グラウンドも上手いし各種倒立から繰り出される独特の動きがたまりません。
足四の字固め?みたいな形からSTFのような関節技にもっていたりハルクの首を両足で決めていって倒立からヘッドシザーズのような形にもっていったり。
「スマッシュ!」の掛け声から繰り出されるエルボースマッシュも形がすごいきれい。
あのK-ness.で見せたスパイラルヨシタニックの形に入った時はすごい盛り上がってました。
残念ながら防がれてました。
最後は、コーナーに乗せてからのE・V・Oをスペルシーサーが返しそこにダメ押しのE・V・O・Pで決まりました。
でもすごい面白い試合でした。
シーサーはいつもいい試合をしてくれるので好きです。

休憩
サイン会は土井吉コンビでした。
僕は、売店でサブレを買って売店にいた堀口 元気選手に握手してもらいました。
ついでにパンフにサインをお願いしてみたら快くしてもらえてうれしかったです。

第四試合 アンソニー・W・森 ドン・フジイ VS 鷹木信悟   サイバー・コング
○鷹木信悟(11分58秒、パンピング・ボンバー⇒体固め)アンソニー・W・森×

鷹木選手とサイバー選手のパワーが圧倒的すぎる。
誤爆のラリアットですらすごい音が会場に響いてました。
そういえば王子は、久しぶりにみたなぁ。
鷹木選手にエレガント三角締めを極めてました。
そこからパワーボムにもっていかれるのはもはやお約束。
そしてやはりフジイさんの「ブレンバスター!」w
その掛け声はもはや完全なフラグですw
試合後にフジイさんがサイン会場の鉄柵をリングに投げ込んでました。
あの重そうな鉄柵を投げ込むなんてすげーなぁ。

第五試合 望月成晃 Gamma CIMA  VS KAGETORA YAMATO 戸澤陽     
○望月成晃(19分11秒、ツイスター⇒片エビ固め)KAGETORA×

WARRIOSのテーマ曲から傷だらけの栄光でGamma選手とCIMA選手がもっちーコールを煽りそこから 
う~~っ!ヽ(´▽`)ノ
楽しいです!
あと戸澤選手。入場後、ペンタゴンのように腕組みしコーナーポストに立つ。
そしてその前にYAMATOが選手が座ってしまい降りられなくなるw
見降ろされたGamma選手とCIMA選手が猛抗議。
最後は、YAMATO選手にどいてくれと頼むポーズをしてYAMATO選手がすまんすまんという感じで降りるw
試合は、Gamma選手のコーナーに乗って拍手コールに対抗して戸澤選手がコーナーに行ったらそこを見事にGamma選手に狙われるw
Gamma選手の各種唾攻撃。ほんとに多彩でしたw
腰にコルセットしてたけど大丈夫かな。
さらに戸澤選手に「行くぞ!アックスボンバー!」とアピールするも決まらず。
三回目にようやく決まると「きまったぞー!」と大喜びw
さらにロープに向かおうとした戸澤選手のパンツをつかむお約束ムーブ。
だったのですがなんとパンツの下からしましまトランクスがw
これにはロープの間から身を乗り出してたYAMATO選手もずっこけるw
さらにしましまトランクスから生尻がw
もう面白すぎるw
試合後のマイクは、CIMA選手から望月選手へ。
CIMA選手「今日は、マサモチヅキのおかげで勝てました。そのマサモチヅキがまさか一言もなく帰るなんていいませよね。」
でマイクをパス。
望月選手「今日も勝つことができました。約半年前は、大雪で大変だったそうですが自分は、他団体で試合してて休みでした。
今日の夜は、ほたるいかとしろえびで久しぶりに一杯やって・・・まだほたるいかありますか?」
に会場からあるよー!の声。
「よし!ということで次来る時もまた今日以上の歓声をお願いします」
で締め。
傷だらけの栄光が流れてまたGamma選手とCIMA選手がモッチーコール。
そこからCIMA選手が傷だらけの栄光のメロディをらーらららーで歌い最後は、う~~っ!ヽ(´▽`)ノ
楽しかったです。

試合後の売店にいったらスペル・シーサー選手がいたのでまたサブレを購入して握手してもらいました。
パンフにサインを頼んだらまた快くサインしてもられました。
今日の試合がすげーかっこよかったのでサインをもらえてすごいうれしかったです。
次の観戦が楽しみです。
八月くらいかなー。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/750-e777ee1e
ブログ内検索
RSSフィード
リンク