はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
WCCF08-09 ビオリーノ・ジ・オロヽ(´▽`)ノ
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サンティ・カソルラ→パウロ・フェラーリ→ミヒャエル・バラック→フロラン・シナマポンゴル→ティエリ・アンリ→セバスティアン・ジョビンコ→オロフ・メルベリ→フリオ・カセレス→マキシ・ロドリゲス→デニー・ランツァート→パウロ・アスンソン→アンドレアス・イニエスタ→トマス・ウイファルシ→ビクトール・バルデス→マウロ・ディアス→ジェレミ・メネズ→ハミト・アルティントップ→☆EMVP クリスティアーノ・ロナウド 15クレでやめようと思ったけど20クレまでやってよかった。 スキル名のビオリーノ・ジ・オロを見た瞬間に固まってちょっと視線を外してからまた見直してしまった。 青いけど気にしない。 どんなチームをつくろうかな。 今日は、10クレでミスター・セーフハンドが降臨。 ジュリオ・バチスタ→エドウィン・ファン・デル・サール→シモーネ・ペロッタ→クリスティアン・チャベス→ルイジ・ブラインス→ファン・カプデビラ→ラウール・ガルシア→アシュリー・コール→☆ATLE デビッド・シーマン 久しぶりのATLEでうれしい。 ローマ選抜と黒カードだけチームを終わらせてきた。 ローマ選抜は、トニを入れたりシステムを3-4-3にしたりしてたらうまくいかなくなったので。 3バックは、ギブ、ISサムエル、WDFメシェをもってしてもきつかった。 サイドにスペースができてしまうのでどうしてもそこから突破されてしまう。 中央もDF一人が突破されるとそこをカバーしにほかのDFが入りにいくのでそこでパスを出されて失点というパターンが多かった。 しかも通常よりDFが守る範囲が広くなるのでDFのスタミナの減りも早かった。 やはり4バックじゃないときついみたい。 ■チーム名:ACプレアデス ■成績:33勝4敗5分け ■獲得タイトル:プレシーズンカップ エンタープライズカップ インターコンチネンタルカップ ■チームニックネーム:ブラジルの王者 ■キープレイヤー戦術:カカ/フィールド支配 ┏━┳━┳━┳━┳━┓16 パト ┃□┃□┗━┛□┃□┃15 セバスティアン・ジョビンコ ┃□┃10□□□11┃□┃14 アンデルソン(08-09) ┃□┗━━━━━┛□┃13 ワルター・サムエル ┃□□□□09□□□□┃12 ズネデク・グリゲラ(07-08) ┃■■■■■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■┃11 KLE ペレ ┃■■■■■■■■■┃10 ATLE カレカ ┣━━07━━━08━━┫09 WMVP カカ ┃■■■■■■■■■┃08 マシュー・フラミニ(08-09) ┃■■■■06■■■■┃07 マッテオ・ブリーギ(08-09) ┃02□□□□□□□05┃06 LE マケレレ ┃□□□□□□□□□┃05 ミゲウ(07-08) ┃□┏03━━━04┓□┃04 イバン・コルドバ ┃□┃□□□□□┃□┃03 WMVP フォビオ・カンナバロ ┃□┃□┏━┓□┃□┃02 パトリス・エブラ(07-08) ┗━┻━┻01┻━┻━┛01 ジュリオ・セザール インターコンチネンタルカップ獲得ヽ(´▽`)ノ 決勝の後半40分にペレのスルーパスをカレカが抜け出して決めてくれてました。 ■選手の使用感 ●DF イバン・コルドバ 素早い出足が持ち味。 でもフォアチェック型にありがちなハーフライン近くまで上がるということはあまりない頼れるDF。 スタミナの減りは早いのでほぼ前半限定。 後半は、サムエルと交代してます。 ●MF マッテオ・ブリーギ 02-03の時もいい選手でしたが今回はそれ以上にいい。 ボール奪取からのスルーパスで得点をアシスト。 何より前線でのボール奪取が多い。 ■チーム名:ロアゾオ・ブルー ■成績:15勝2敗1分け ■獲得タイトル:プレシーズンカップ ■チームニックネーム:イタリアの王者 ■キープレイヤー戦術:トッティ/フィールド支配 ┏━┳━┳━┳━┳━┓16 アルベルト・ジラルディーノ(06-07) ┃□┃□┗━┛□┃□┃15 クリスティアーノ・ザネッティ(07-08) ┃□┃10□□□11┃□┃14 アルベルト・アクイラーニ(06-07) ┃□┗━━━━━┛□┃13 クリスティアン・パヌッチ(07-08) ┃□□□□09□□□□┃12 ダニエレ・ボネーラ(06-07) ┃■■■■■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■┃11 ATLE P・ロッシ ┃■■■■■■■■■┃10 ATLE S・スキラッチ ┣━━07━━━08━━┫09 MVP トッティ ┃■■■■■■■■■┃08 シモーネ・ペロッタ(05-06) ┃■■■■06■■■■┃07 マッテオ・ブリーギ(08-09) ┃02□□□□□□□05┃06 ダニエレ・デ・ロッシ(04-05) ┃□□□□□□□□□┃05 マッシモ・オッド(06-07) ┃□┏03━━━04┓□┃04 ニコラ・レグロッターリエ(07-08) ┃□┃□□□□□┃□┃03 LE コスタクルタ ┃□┃□┏━┓□┃□┃02 フォビオ・グロッソ(06-07) ┗━┻━┻01┻━┻━┛01 IT ブッフォン スキラッチが使いたくなったので作ったチーム。 パオロ・ロッシとワールドカップ得点王コンビを組ませてみた。 かなりいい感じです。 ロッシとトッティは、連携で薄白線がついてる。 ●選手の使用感 ■FW S・スキラッチ 当たり外れが大きいFW。 当たりの時は、よくDFラインの裏を取り得点を取る。 なぜか敵DFのチェックをするりとかわしてキーパーと1vs1に持ち込む。 またなぜか敵DFに囲まれても不思議とボールをキープしてP・ロッシへアシストとしたりする。 とかなりやります。 外れの時は、裏を取ってもオフサイド、敵DFにあっさりボールを取られる、DFをかわせないとかなりダメダメになります。 でもそこが面白い選手。 スタミナは1試合持ちますがDFに体をぶつけられることが多いと一気にスタミナが減り1試合持ちません。 ■FW P・ロッシ こちらはスキラッチと違い安定して得点を決める。 やはりこちらもDFラインの裏を取るのがうまい。 ドリブルもうまく突破も期待できます。 ミドルも強い。 スタミナも1試合持つので安心できます。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/723-0f203a5d
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |