はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦3 大尉昇格戦act3
三国志大戦3 大尉昇格戦act3!!
2勝2敗で失敗しました_| ̄|○ そして昇格戦失敗後は、降格危機まで落ちるのがお約束。 なんとか持ち直して降格危機から脱出しました。 もう一回昇格戦までいきたいなぁ。 今のメインデッキは、 軍師 陸遜 張昭 LE孫堅 R周瑜 蒋欽 藩璋 SR小虎 昇格戦に失敗してから文欽を蒋欽に変更。 超絶騎馬兵は、春眠の誘いか赤壁で対処できるので麻痺矢戦法は、あまり使用頻度が高くなかった。 弱体弓戦法に変えてみたら赤壁で焼いた後に弱体弓で兵力が減った敵部隊を仕留めたりマウントを取ったときに便利。 あと士気3で軽いし快進撃を使われても対処可能。 快進撃で城に張り付かれる→しばらく乱戦→武力11くらいになったら弱体弓で孫策を落とす。 なんとなく蒋欽が必殺仕事人に見える瞬間です。 矢が簪に見えてくる。 今日は、SR祝融を引けてラッキーでした。 だけどまだUC徐夫人とUC逢紀を引いてない。 ほんとにアンコモンなのかと思うくらいでない。 R漢張飛とダイターンと一転夏候惇は、3枚もってるのに。 今日演習戦で試したやつ。 臥龍の将略→弐連剛弓戦法 懐かしい双弓麻痺矢戦法ぽくなるかなーと思い。 でも士気が重いし微妙でした。 ぶっちゃけ乱れ打ちの方がお手軽で強いなーと。 臥龍の将略+剛弓戦法は、よさげな感じがするけど。 敵を撃ったら剛弓ってでるは楽しい。 なんか弐連剛弓戦法を使ったいいデッキないかなー。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/687-af339063
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |