はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
DRAGON GATE観戦記
久しぶりのドラゲー観戦ですよ。
今年の八月は、全日にドラゲーとプロレスが多いですね。 試合開始前に1年前に試合会場で水害被害の募金活動してたのでその感謝状の贈呈式。 B×Bハルクが感謝状を受け取ってました。 懐かしい・・・。あの日は、水害被害の募金活動してたけども会場に行くまでに道路が冠水しててこっちが水害被害を受けてたもんなぁ、人ごとじゃなかったもんなぁ。 試合前は、これで終わりでした。 な・・・なんか物足りないぞ! さらに対戦表を見ていて気がついたことが一つ。 YAMATO・鷹木組(1勝1敗2分け=0点) 勝ちが2点。、負けが0点、引き分け1点なのでどう計算しても4点です。 誤植ですねー。 第一試合 土井成樹 谷嵜なおき PAC vs望月成晃 ドン・フジイ 矢郷良明(フリー) 入場では、土井選手が握手していってくれました。 すげーうれしい。 そしてついにPACキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 生で見たくて仕方がなかった。 試合では、土井選手を踏み台にして360°ムーンサルトプレス、そしてシューティングスタープレスを見せてくれました。 やっぱり生で見るシューティングスタープレスは、違う。 なんか出した瞬間に会場の時がとまったようになってそして思いっきり沸く。 試合中は、フジイ選手が事あるごとに土井選手につかかっていく。 そして土井選手も途中に試合そっちのけでフジイ選手に向かっていき場外乱闘。 序盤は、フジイ選手⇔望月選手でタッチを回していっていたのですが途中で望月選手が一言。 「フジイさん!フジイさん! 矢郷さん、まだでてない!」「おおー!」 忘れないでくださいw 矢郷選手は、土井選手にあの伝説のキラーコブラツイストを炸裂させ場内をどよめかせる。 カットに入ってきたPACを望月選手がコブラ!そしてフジイ選手も谷嵜選手をコブラで捕まえてコブラツイストの共演だ!と思ったらフジイ選手と谷嵜選手がコブラの状態でぐるぐる回り谷嵜選手がそこから抜け出してキラーコブラをカット。 最後は、PACが望月選手のツイスターで沈められて終わり。 でも面白かった。 PACはいい選手ですねー。もっと見たかった。 第二試合 岩佐拓 vs スペル・シーサー 珍しくお笑いじゃない第二試合。 いや、ストーカー市川さんが第二試合は、お笑いなんだよといって乱入してくるかと思ったけどそんなこともなく。 試合は、しぶーい腕の取り合いからグランド中心のクラシックな試合展開。 相変わらず岩佐選手の技の発想が素晴らしい。 腕の取り合いの切り返しに八木レフェリーの首に相手の腕を巻きつけて外したりw あとは、もうどう書いていいのかわからない切り返しが多数。 腕と足と回転を上手く使ってるとしか言いようがない。 派手な技の欧州はなかったけど面白かった。こういうのもいいですね。 最後は、丸めこみの切り返し合戦で岩佐選手がとりました。 第三試合 吉野正人 B×Bハルク vs ドラゴン・キッド 戸澤陽 吉野選手とハルク選手のコンビの入場で一気に盛り上がる。 人気高いなー。 ハルク選手のダンスは、新しくなってました。 試合は、戸澤選手がハルク&吉野選手に攻め込まれて耐える展開。 キッドと吉野の戦いは、スピード感が段違いでたまりませんでした。 戸澤選手の気合いと奇声で盛り上がる。 前回は割と空回ってた気がするけど今回は、受けてました。 まー、前回は、CIMAとGammaが相手だったからなぁ。 今回の戸澤選手は、ロープ越しのダイビングボディアタックで吉野選手に向かって飛ぶ→転がってかわされる→もう一度、その場からダイビングボディアタックで飛飛ぶ→転がってかわされる→あきらめずもう一回でようやく当たるというなんというかあきらめない姿勢がよかったです。 最後は、なんと戸澤選手が吉野選手のトルベジーノからの十字固めを切り返して3カウント。 その瞬間に会場が大盛り上がり。 退場後には、と・ざ・わコールが自然発生。 この大番狂わせは素晴らしい。 ハルク選手と吉野選手は、納得いかないのか最後まで2つであげたとレフェリーに抗議していました。 第5試合 鷹木信悟 YAMATO vs サイバー・コング Kzy KAMIKAZEに加入したYAMATO選手に鷹木選手にヒール化したKzy選手と見どころ満載。 そしていつもヒールなのに人気が高いサイバーコング選手。 僕も好きな選手です@サイバーコング選手 序盤、YAMATO選手が体当たりでサイバーコング選手を崩しに行くがすべて受け止めそのたびにサイバーコング選手がポージング! 大盛り上がりですw 今回は、パイナップルはなかったなー。 鷹木選手とサイバーコング選手のぶつかり合いはやはりすごい。 そしてヒール化したKzy選手ですが確かにヒールの方があってるかなーという気がする。 技的には、あんまり変わらないかなー。 後半、Kzy選手がYAMATO選手の頭に椅子を振り下ろす! 見事にあの座る部分が見事に抜けましたよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル) よくテレビでは見るけど生で見るとあれは怖い。 が!次の瞬間、YAMATO選手が首から下がった椅子を投げ捨て復活! そしてKZY選手を捕まえギャラリアで3カウント!と思ったその瞬間にサイバーコング選手がレフェリーを捕まえ投げ捨てる。 そのままレフェリー暴行で反則負けΣ(゚Д゚;エーッ! ブーイングが起こる中、サイバーコング&Kzyが帰っていく。 が、追っかけていくYAMATO選手! そのまま場外乱闘ですよ! 鷹木選手も納得いかないようで椅子は投げる、kzy選手を捕まえて椅子を振り下ろすなど最後まで大荒れでした。 第六試合 CIMA Gamma 横須賀享 KAGETORA vs堀口元気 斎藤了 神田裕之 新井健一郎 う~~っ!ヽ(´▽`)ノ もう入場から大盛り上がり。う~~っ!ヽ(´▽`)ノが楽しいです! ちなみに試合中にGamma選手が別バージョンの小さく腕を上げるう~~っ!をやってました。 う~~っ!のバリーエーションが増えたーw 試合は、いきなり場外乱闘からスタート! 僕の前では、横須賀選手と斎藤選手が乱闘してました。 アラケンは、試合が出てない間は、ずっとうずくまってました。 そしていつもの「かっとばせ!かっとばせ!Gammma!」コール! それを受けて堀口選手が「それぐらい俺もできる」と因縁をつけたらCima選手が「ベンチ!ベンチ!」コールで大盛り上がり。 堀口選手がポストに向かっていこうとしたところをGammmaが捕まえて攻撃。 このあと堀口選手は、汚水攻撃&股間に竹刀も食らってました。大変だなぁ。 Gammma選手のつば攻撃→堀口選手もやり返す→両手で防ぐGamma選手ってのもありました。 その後、KAGETORA選手にタッチしましたが小学生のようにきたなーいポーズしてましたw 試合は、Gamma選手が「ジョン・ウー!」と叫んでジョン・ウーに行こうとした神田選手のタイツのお尻の部分を捕まえて阻止を三回やって最後は、ディック・マードック状態になったりしてましたw あとは、WARRIOS-5が全員で場外へトペしたり。 Cima選手とGammma選手のトラースキックの共演も見れたし大満足。 最後は、横須賀選手の夢限で3カウント。 そいやまだ生でメテオラ見てないなー。 試合後は、いつもの特産品贈呈。 米俵をもらった瞬間にリングに背中から倒れるCima。うまいw Gamma選手は、みかんをもらった瞬間からがさがさとあけだしリング上で食べ始めるw Cima選手にマイクを向けられて「うめー!」w 特産品並べてと記念撮影するWARRIOS-5。 その並べる瞬間、横須賀選手が白エビ煎餅の箱を落として中身がこぼれて会場全体からあ~あコールw ついでにCima選手、「入善」を「いりぜん」と読んでしまうw 正しくは、「にゅうぜん」ですw そしてCima選手のマイクの締め。 「今日は、WARRIOS-5がどれだけ富山県が好きかを見せたいと思います。 ここにいる横須賀選手、かつては望月享だったのですが望月コントラ望月で負けて出身地から横須賀享になりました。 そして!このたび!改名することになりました!」 Σ(゚Д゚;エーッ! 「今日から富山享です!」 Σ(゚Д゚;エーッ! w 最後に菊池リングアナの「とやま すすむ~!」コールからのう~~っ!ヽ(´▽`)ノで締め! 面白かった~! 帰る時に斎藤がのしのしと歩いてまた試合会場にはいっていきました。怖かった。 中で乱闘とかしてたのかなー。 次の大会は、11/9(月)で魚津市のありそドーム。 プロデューサーさん!ドームですよ!ドーム! いや、ただ名称にドームってついてるだけなんですけどねw この前の全日と同じ会場ですね。 また平日かー。半休とれたらいこうかなー。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/684-2e21f15e
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |