はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
WCCF07-08 FCビッグベンエッジ
■チーム名:FCビッグベンエッジ
■成績:48勝8敗9分け ■獲得タイトル:ディビジョン1優勝 ディビジョン2優勝 プレシーズンカップ タイトルホルダーズカップ キングスカップ ナショナルカップ チャンピオンズトロフィー ジャパントロフィー エンタープライズカップ ■チームニックネーム:イギリスの大将軍 ■キープレイヤー戦術:ジェラード/ダイレクトプレイ スタンコビッチ/バランサーポジショニング ┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16ルドビク・ジュリ(06-07) ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ハテン・ベン・アルファ ┃□┃□□□11□□□┃□┃14フェルナンド・ガーゴ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13ジョン・オシェイ(06-07) ┃09□□□□□□□□□10┃12カルロス・マルチェナ(04-05) ┃■■■■■08■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11F・トーレス(07-08黒) ┃■■■■■■■■■■■┃10ボージャン ┣━━━━━━━━━━━┫09レジェス(04-05) ┃■■■■■■■■■■■┃08WMF ジェラード(07-08) ┃■■■06■■■07■■■┃07LE スコールズ ┃02□□□□□□□□□05┃06WMF スタンコビッチ ┃□□□□□□□□□□□┃05ズネデク・グリゲラ ┃□┏━03━━04━━┓□┃04ゴンザロ・ロドリゲス ┃□┃□□□□□□□┃□┃03ATLE ダニエル・パサレラ ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02カルロス・サルシド ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01ファン・パブロ・カリッソ ジェラードのダイレクトプレイで攻めてスタンコビッチのバランサーポジショニングで守るチーム。 ダイレクトプレイは、上手く機能すると守備的MFからのパスをウィングがダイレクトでパスを蹴り込みF・トーレスがダイレクトでシュートというスピーディな攻めが展開されます。 ダイレクトプレイにすると守備的MFからウィングへ弾丸ミドルパスがでることが多くなる印象。 守備的MFは、ピルロとベロンも試してみたけどパスの精度は、あまり変わらない印象。 スタンコビッチのバランサーポジショニングは、あまり動かずに攻めと守りを展開する印象。 ●選手の使用感 ■GK ファン・パブロ・カリッソ 安定してセービングしてくれるGK。 白GKにありがちな飛び出しのタイミングは、あっているのに取りこぼすということが少ない。 ■DF ATLE ダニエル・パサレラ 前に出てがっちりと止めるDF。 一度抜かれても追い付いて後ろからスライディングで止めたりする。 スタミナが少ないのか後半30分くらいでスタミナ切れになりかける。 ■MF WMF スタンコビッチ 意外と運動量が豊富でよくボールを奪ってくれる。 中盤の底からパスでゲームを組み立ててくれる。 自陣ハーフライン近くからから敵陣のペナルティエリアにいたF・トーレスまでスルーパスを通したことも。 ■MF LE スコールズ こちらも運動量が豊富でよくボールを奪ってくれる。 ボールを奪ったあとにサイドに流れて攻撃に参加することもあり。 ■MF WMF ジェラード 時折、味方も取れないような弾丸ミドルパスを繰り出す。 前線でのボール奪取が多い感じ。 ミドルシュートはなかなかチャンスがない。 アシストは、少ないけどウィングへのつなぎのパスが上手い。 ■FW レジェス(04-05) スピードのあるドリブルでサイド突破からのクロスが上手い。 コンディションがなかなか安定しないのがたまに傷。 ■FW ハテン・ベン・アルファ スキルがカッティングエッジだがあまり切り込まずサイド突破する。 ダイレクトプレイ時には、よく守備的MFからのパスをダイレクトに蹴ってF・トーレスへ送る。 コンディションが安定しているのでレジェスよりコンディションがいい時は、ベン・アルファを起用。 ■FW ボージャン こちらもサイド突破が上手い。 また中央ボタンを押すとスルーパスも選択することもあり。 弱点は、スタミナで後半15分くらいにジュリと交代することが多い。 ■FW ルドビク・ジュリ 後半15分くらいから出てきてサイド突破しアシスト数を稼ぐ仕事人。 コンディションがいいのでボージャンの代わりに前半から出したらあまり活躍しない。 スーパーサブ的存在。 ■FW F・トーレス(07-08黒) ドリブル突破は多くない。 中央でボールを持った時にサイド攻撃を指示すると左右のウィングにはたいてくれ自分は、ペナルティエリアで待ち構えるという動きを見せてくれる。 クロスをダイレクトに蹴り込むのが上手い。 よく動きまわるせいか後半30分くらいにスタミナ切れをおこすことも。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/652-c7d11386
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |