fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

WCCF07-08 FCテンカフブ 

WMVPカカを使用したチーム。

■チーム名:FCテンカフブ
■成績: 64勝21敗18分け
■獲得タイトル:プレシーズンカップ タイトルホルダーズカップ キングスカップ ナショナルカップ チャンピオンズトロフィー ジャパントロフィー エンタープライズカップ
■チームニックネーム:ジパングの強者
■キープレイヤー戦術:カカ/フィールド支配 バレージ/フォア・ザ・チーム
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16 ヨン・ダール・トマソン
┃□┃10┗━━━┛11┃□┃15 ルーカス
┃□┃□□□□□□□┃□┃14 コスティーニ
┃□┗━━━━━━━┛□┃13 ネルソン・ヴィヴァス
┃□□□□□09□□□□□┃12 ラウール・アルビオル(06-07)
┃■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11EMVP アンドリー・シェフチェンコ
┃■■■■■■■■■■■┃10LE フィリッポ・インザーギ
┣━━07━━━━━08━━┫09WMVP カカ
┃■■■■■■■■■■■┃08 マルク・フォン・ボメル(07-08)
┃■■■■■06■■■■■┃07 ジュリオ・バチスタ(07-08)
┃02□□□□□□□□□05┃06 マイケル・キャリック(06-07)
┃□□□□□□□□□□□┃05 ミゲウ(07-08)
┃□┏━━━━━━━┓□┃04ATLE ベルゴミ
┃□┃□03□□□04□┃□┃03ATLEフランコ・バレージ
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 パトリス・エブラ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01 イヴァン・ペリッツォーリ

●選手の使用感
■DF ATLEベルゴミ&ATLEバレージ
バレージが前に出てチェックにいってもベルゴミがディフェンスラインに残ってくれるので安心のDFコンビ。

■DF エブラ&ミゲウ
きっちりと抑えてくれるサイドバック。
真ん中へのフォローもしてくれる。

■MF マイケル・キャリック(06-07)
守備もこなし奪った後は、パスでつないでくれる。
カカとは黄金連携。
07-08も使ってみたが07-08は、05-06に比べるとボールを持ってドリブルで攻め上がる感じ。

■MF ジュリオ・バチスタ(07-08)
低い位置ではボール奪取はしないがハーフライン近くから高い位置でのボール奪取がなぜか上手い。
高い位置からボールを奪ってそこからドリブルで上がりクロスまでもっていくことも。
あとコーナーキックからの得点が多い。

■MF マルク・フォン・ボメル(07-08)
バチスタに比べると低い位置でもボール奪取してくれる。
ボールを奪った後は、パスでつなげることが多い。

■FW WMVP カカ
DFラインを抜け出してもフリーの味方がいるとそちらにパスする傾向がある。
ドリブルよりもパスを選択することが多い。
いったん味方にボールを渡しても止まることなくペナルティエリア内に侵入してくるので得点も多い。
クロスには胸トラップからのシュートやダイレクトで合わせるのが上手い。
ヘディングはあまり強くない。

■LE フィリッポ・インザーギ
カカのパスと抜けだしが組み合わさって得点を量産。
DFの真正面に立つとボールを奪われるが一度抜け出してしまえばほぼ追い付かれることはない。
シェフチェンコのシュートをキーパーがはじいてピッポがDFを振り切ってスライディングでつめたのを見て思わずにやりとしてしまった。

■EMVP シェフチェンコ
なぜかクロスを上げてカカやピッポのアシストする方が多くなり得点を取るよりアシスト役になってしまった。
だがここぞという時のドリブル突破やシュートはさすが。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/636-6d45da07
ブログ内検索
RSSフィード
リンク