fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

WCCF07-08 無限の輝き+精密機械 

今日も遊んできた。
引いたカードは、

ケネス・ぺネス→ライアン・バベルダビド・トレゼゲ→ダニーロ・ヘルロ→エドウィン・ファン・デルサール→ニコラス・サンチェス→ドニ→レナト・アウグスト→ニコラス・ベントナー→ロイ・マカーイ☆CRA アレッサンドロ・デル・ピエロ→ミケ・ゾンネフェルト→ジュリアーノ・ベレッチ→ゴンザロ・イグアイン パック切れ

パック頭から
マウロ・ロサレス→マルティン・デミテェリス→ジュリオ・バチスタ→アンドレアス・イニエスタ☆ATLE アンドレアス・ブルーメ

CRAデルピエロ引いたので帰ろうかと思ったら3パック後にパック切れになったのでまたやってみたらATLEブレーメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ブレーメを早速、スターターから始めたチームに投入してみた。

■チーム名:ドラグーン仙台
■成績:25勝9敗14分け 
■獲得タイトル:プレシーズンカップ
■チームニックネーム:白い大将軍→東北の生え抜き→ジパングの星
■よく使うキープレイヤー:ベズレイ・スナイデル/ゲームメイク
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16フリオ・クルス
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ルイス・スアレス
┃□┃□10□□□11□┃□┃14 ルイス・ヒメネス
┃□┗━━━━━━━┛□┃13ジェレミー・トゥララン
┃□□□□□□□□□□□┃12ジュリアーノ・ベレッチ
┃08■■■■■■■■■09┃
┃■■■■■■■■■■■┃11ATLE カマモト
┃■■■■■■■■■■■┃10ミロスラフ・クローゼ
┣━━━━━━━━━━━┫09ATLE アンドレアス・ブレーメ
┃■■■■■■■■■■■┃08 ベズレイ・スナイデル
┃■■■06■■■07■■■┃07ハビエル・サネッティ
┃02□□□□□□□□□05┃06パブロ・レデスマ
┃□□□□□□□□□□□┃05カルレス・プジョル
┃□┏━03━━━04━┓□┃04 リオ・ファーディナント
┃□┃□□□□□□□┃□┃03フィリップ・メシェ
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02クリスティアン・ギブ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01ホセ・レイナ

●選手の使用感
■MF ルイス・ヒメネス
・個人覚醒でオフェンスが上がった。
でも練習は、ボールテクニック中心だった気がするが・・・謎だ。

■MF ATLE アンドレアス・ブレーメ
・DF表記だけどMFとして使用。サイドバックで1試合使ったけどずっと消えてた。
MFで使ったら大活躍したので右MFで固定。
・キープレイヤー戦術は、クロス重視。
両サイドで設定できるので両サイドにポジション適正がありそう。
・突破してからクロスを狙うタイプ。今のところカットインはしない。
・突破能力はかなり高い。
クロスは、FWにピンポイントに合わせるというよりFWの入ってくる位置を読んでそこにぴったりあわせてくる感じ。
かなり精度は、高く今のところクロスを上げれば得点になる感じ。
・FKキッカー設定でテンションアップ。
クリンスマンとのコンビは、かなりいいんじゃないかーと予想。
ブレーメのクロス精度にクリンスマンの決定力・・・次やってみようかなぁ。
そうするとリティとマテウスも欲しくなる・・・。

■FW ミロスフラフ・クローゼ
特殊実況は、パーフェクトストライカー

■FW ATLE クニシゲ・カマモト
個人覚醒でオフェンスとテクニックが上がった。

●他チームの選手使用感
■FW WMVPカカ
4-3-1-2のトップ下で使用。
3試合くらい使用。
キープレイヤー戦術は、フィールド支配。
球離れが早い。
ボールを持たない印象。
決定力、ドリブル突破能力も高い。

サイドナックにISカフー、LEロベカルと一緒にチームを組ませたらカフー、ロベカルが全くオーバーラップしてこなくて涙目。
カカがボールを持ってためたところをロベカル、カフーがオーバーラップしてカカーがそこにボールをはたいてクロスをあげるというチームにしたかったのに機能せず残念。
クリスマスツリーシステムでも試してみようか。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/622-9d476f9e
ブログ内検索
RSSフィード
リンク