fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ふつー日記 

OVA HELSINGの五巻を鑑賞。
原作に忠実すぎてよかった。
ジャッカルの精まで忠実すぎw
ペンウッド卿に泣けた。
ハインケルって男だったのね。女だと思ってたよ。
あと若本御大頑張りすぎW
ちょっと若本規夫の雑学語録100 Vol.6 を買ってくる。

WCCFをプレイして新チームを立ち上げ。
そしたら5戦目でエンタープライズカップの決勝までいったけど相手が全冠達成のチームで絶望。
案の定、一点とられたけどそこからなぜか猛反撃でペロッタが豪快なミドルで同点。
そのままPK戦にまでもつれこみITトルドが3本押さえて勝利!
BANラウールのキープレイヤー戦術 ファイテングスピリッツがよかったっぽい。
ちょうどジャイアントキリングの最新刊を読んだ後のプレイだったのでまさにジャイアントキリングしてしまったのでうれしかった。

N◎VAのはしりがきは前々に書いたのの改訂版。
前回は、ちょっと物足りなかったのでちょこちょこと手直しししてた。
PREIDの煽りっぽく書いてみたかったけどやはり刃牙っぽくなった。
最後の一人が決まらなかったけど引力+柔道というのが今日、閃いてようやく完成。
案としては、手を出さずに勝つ 戦う前に勝つ そこにいるだけで勝つという達人というキャラも考えてた。
あとは、リーチが長く突き刺すようなパンチからロングスピアというハンドルのボクサーとか。
あまりにも普通すぎてN◎VAっぽくなかったので没と相成りました。
これからもちょこちょことといろんなものを書いていきたいですな。
N◎VAの新版でないかなぁ。
某RPGの影響を受けて特技に1シナリオに無限回とか1シーン1回とか1アクト1回とか制限がついたらどうしようかと思ったり。
まぁ、そこまで露骨なのはないよね・・・・たぶん。
予想としてN◎VAが不況に襲われて各企業大変とか北米大統領 ケント・ブルースが大統領選で敗北してYES WE CANな大統領になるとかはありそうな気がする。

なんとなくド・ゴール将軍のWIKI見たら
暗殺未遂事件は31件に吹いた。
狙われすぎだろw
そして有名なエピソード。
車での移動中に4人組の暗殺者に機関銃を乱射されたが運転手と同乗していた婦人ともに無事であった。
その後、車から降りて側近に怪我はないかと聞かれると「4人がかりで人1人殺せないとは銃の扱いが下手くそなやつらだ」と語ったとされる。

まぁ、確かにそうだけどw

ついでにニコ動で見た歴史ネタ。
・マケイン・シニア(大統領候補だったマケインのおじいちゃん)
海軍大将で太平洋戦争を戦い抜く。
45年にミズーリ号の調印を見届けて米国に帰ったとたんに心臓発作を起こし急死。
ちなみに上司は、ハルゼー提督。
マケイン・シニアについたあだ名は、『ハルゼーのお守り』だったらそうな。

・マケイン・ジュニア(大統領候補だったマケインのおとうさん)
太平洋戦争では潜水艦の艦長。
だが作戦中、発射した魚雷すべてが不発になる事件に遭遇。
帰港後、関係部署に乗り込み上司の胸倉をつかみ軍法会議寸前までいく。

ベトナム戦争でマケインが捕まった際
諜報機関「ご子息の居場所がわかりました」
マケイン パパ「よし 近郊を爆撃だ」
諜報機関「ご子息が移送されました」
マケイン パパ「よし 爆撃だ!」

パパの言い分
「息子は死んだんだ
死んだ奴のために爆撃を中止できるか!」

のちに諜報機関が意図的に情報を流されていたと判明。

マケイン一家恐るべし・・・。
スポンサーサイト



コメント
マケイン一家すげーな!
マケイン一家は凄いな!

マケイン一家の4代目に期待したいところ(笑)

あとドゴールは暗殺者から運転手のドライブテクで逃げる際に「戻れ奴等を射殺してやる!」と運転手に拳銃を突き付けて咆哮した話もネットで見た気がする。














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/612-4dc96c03
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。