fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バリアント 

ようやくガンドックサプリメント2 バリアントを買いました。
銃剣や伏射、チェイスなど色んなルールが追加されて痒い所に手が届く感じです。
銃器も色々追加されて嬉しい限り。
ショットガン使い待望のスラグ弾も追加されてて嬉しい限り。
そのほかにもブラックラグーンにでてきた水中ライフルにザ・フィアーが再現できる火炎放射器が追加されてました。
車両もチューンナップできるようになりドライバーの活躍の場が増えるかも?
ドライバーといえば特攻野郎Aチームのコングが思い浮かぶ。
「俺は飛行機には乗らないぞ!」
敵も色々と追加。
熊やら仮面ライダーやらサイボーグが追加。
つまりスプリガンのマックス小隊や仮面ライダーSPRITSのSPRITSが再現できるわけですねw
なかなか楽しそうです。

そういえばトーキョーN◎VAヒルコSSSで追加されたアイテム アーマージーンでアームズ最終形態と言えることに気がついたり。
空邪に常備化させるかのぅ。
アーマージーンが発動するとキース・グリーンみたいな猫っぽい感じに変身って感じで。
あとビルドブレードって武装弓の矢に最適なのではないかと思ったり。
変化でビルドブレードを使う→ポイントを全て攻撃力に突っ込んで斬10で射撃って感じで。
スポンサーサイト



コメント
サイボーグはマシナーズ・プラトゥーンでは?
えーとマックス隊はCOSMOSに5分で全滅させられ、部隊長は伊達にして返された。

関連情報

COSMOSって? ニトロのファントムとか福祉公社の義体みたいな子供兵

伊達て? 死狂い読むべし さもないと・・・虎眼先生が貴方の背後に


アーマージーン
 アーマージーンはわしの仲間では「仮面リャイダー」と呼ばれている。ワシは「ゾアヌォイド」と言いたいが。
 「10ガロン」はスプィードワゴン説とアファームド・ズァ・ハッター説に分かれてる。ちなみに、語呂合わせのつもりだったんだろうけど「テンガロンハット」てのは元々「10ガロン水の入る帽子」て意味だったりする。
 それはそれとして、「マスターウェイト」に関しては「大リーグヴォウル養成ギプス」で見解が一致している。
>サイボーグはマシナーズ・プラトゥーンでは?
あー、言われてみれば確かに。
COSMOSといえばナムコのアレを思い浮かべたりw
バイオロイドをちょっといじくってプレデターにして戦うのも楽しいかもしれませぬ。
一番のお勧めは、戦術を覚えた熊 赤兜と戦う犬のシナリオ(犬違い)

>アーマージーン
ハルクもこれで再現可能ですなー。
変身ヒーローができるのがとりあえずうれしいです。

>マスターウェイト
ドラゴンボールの連中がよくつけてる重たいリストバンドとか胴着とか。
あとヴェドゴニアの拘束着とか。
色々考えれそうですな。
空邪にマスターウェイト相当の首輪とか考えてましたw














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/6-63bb5f0b
ブログ内検索
RSSフィード
リンク