はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
DRAGON GATE観戦記
一週間遅れくらいで久しぶりのDORAGON GATE観戦記です。
当日は、15時くらいに大雨が降り出し道路が冠水し死ぬかと思った。 視界も雨で真っ白。 昼なのにライトつけてのろのろ運転。 何もドラゲー観戦の日に大雨降らなくてもと思いました。 なので客席は、空席が目立ってました。 特に僕がいた東側。 でも東側の端を選んで選手の入場が間近で見れて大満足。 予想通り東側から入場してきてくれてよかった。 試合前の売店にいるメンバーがなにげに豪華だった。 スペルシーサーにシーサーBOY、戸澤にカツオにアンソニーもいたよ。 戸澤、痩せたなぁ。 ○横須賀、斎了(幻壊)マット●、ニック ヤング・バックスって始めてみるけどどんな感じかなーと思ってましたがいよかったです。 場外への飛び技もニックがロープに捕まり足を開いた状況で待ちマットがニックを跳び箱のようにして飛んでいったり回転を加えたコーナーからのプレスを見せたりといい動きを見せてました。 入場からノリノリの明るいラテン系って感じのコンビでした。 ぜひまた見たいものです。 欠点は、どっちがマットでどっちがニックか見分けがつかない。 応援したくても見分けがつかないので名前が呼べないので残念。 横須賀、斉了は、新技の肩車してフットスタンプと定番の技に幻壊が見れてよかった。 幻壊は、生観戦で始めてみたかも。 あと斉了のいつものサイリョウコールの煽りがなかったなぁ。 公式戦だからかな。 ○K-ness.(フォール勝ち)ICHIKAWA●、ジャクソン● いつものお笑いの試合。 市っちゃんが青くなってヒール化してるw あとラダーを担いできたがその短さはなんだw 試合は、ジャクソンが杖を使った面白いムーブをいっぱい見せてくれて楽しかったです。 杖をロープに引っ掛けてロープブレイクしてK-ness.が「アレでロープブレイクか?」突っ込んだら玉岡レフェリーが「体の一部ですから」と弁解したり。 あとは、ジャクソンとK-ness.が杖を使って時代劇の成敗シーンをやりだしたり。 最後の拍手による判定も圧倒的にジャクソンでした。 2番目は、K-ness.。 市っちゃんは、青くなったキャラがこっちでは浸透してなかったためか見事な最下位でした。 新井、○岩佐(戸澤塾最終奥義・熨斗紙)矢郷良明、超神龍● アライワコンビにいつもここでは第二試合にでてる矢郷選手が真面目な第三試合で登場。 アラケンは、ここではおなじみの矢郷選手の殺人コブラの説明から。 「この人がコブラ使うと普通のコブラが殺人コブラになるんだってよ。 殺人だぞ、殺人。いいのか? ま、今日は、そこんとこじっくり体験してみようじゃないか」 で、試合開始直後にいきなりアラケンに殺人コブラが炸裂。 岩佐がカットしてセーフ。 後は、ずっと神龍が捕まってる展開で終了。 熨斗紙が見れたのがよかった。あと呼吸山も。 ○鷹木、キッド(パンピングボンバー)谷嵜、m.c.KZ.● 鷹龍コンビにW-1初登場と期待が高まる試合。 試合は、KZの頑張りが目立った。 KZの試合後も信悟に喰らいついていこうとする姿は、よかった。 あと鷹龍コンビのコーナーポストに谷嵜を乗っけてさらにm.c.KZをのっけてからのキッドのフランケンシュタイナーは、圧巻でした。 ほんとにやるの?って感じでした。 ○Gamma、神田(神田のプロテイン攻撃→横入り式エビ固め)望月、フジイ● いつものGammaの汚水攻撃に唾攻撃がありプロテインに竹刀もあり。 Gammaのカバーがロープに足をかけてのカバーだったので試合が終わったあとにモッチーがレフェリーの八木さんに突っかかってました。 控え室に戻っても物に当たってたようで控え室から音が響いてきました。 土井、吉野、○ハルク(FTX)堀口●、サイバー、YAMATO 入場での堀口がかなりすごくなってた。なんか妖気がでてる雰囲気だよ。 サイコン、パイナップル割りはなし。 で、W-1の入場ですがハルクのダンスが新しくなってました。 さらに各コーナーポストにヤングバックスに谷やん、KZが座り手拍子で盛り上げるという派手な入場。 試合開始は、やっぱりリアルハザードの奇襲から。 いきなり場外乱闘ですよ! 僕のいる方にはサイコンと吉野が来ました。 吉野がサイコンに突っかかるもまったく通じず。 で、吉野は、サイコンにイスを投げてぶつけるという方法でひるませてました。 その手があったか、さすが頭がいい。 リングに戻ってからは、YAMATOがハルクの蹴りを喰らうもにやりと笑って「気持ちいい~ もっとやってくれ」と危ない発言。 堀口は、観客から「ハゲ」発言に素早く反応。 セコンドのGAMMAも「今、はげっていった奴誰だ、後で探すぞ!」と素早いフォロー。 こういう風に反応してくれるのもドラゲーのいいところ。 最後は、ハルクのFTXで締め。 試合後は、賞品の進呈があったのですがそこをリアルハザードが強襲。 サイコンが肩にスイカを担いで奪っていきましたw さすが果物好きw 最後まで楽しませてくれました。 やっぱりドラゲーは、いつ見てもいいです。 試合後の売店では、ヤングバックスがいたので手を振ってみたら気づいてくれ手を振って「バーイ」と言ってくれました。 ヤングバックス、いい人たちです。 ぜひまた来てほしいです。 ついでにニコ動のドラゲー動画で面白かったものを 貴重品コントラ貴重品のマイクアピール。 マイクアピールだけで10分あるけど面白い。 Cimaのマイクはやっぱり最高です。 デリリアスすげー! ぜひ生で見たい。 あとPACも生で見たい。 堀口 元気 比較動画。 ベビーでもヒールでも存在感がありキャラが立ってるって凄いなぁと思う。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/523-9c2ce36f
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |