fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

MGS4日記 

今日、ついにクリア。
うん、面白かった。
でもやっぱりブラウン管テレビでのプレイは、つらかった。
やはり大画面の液晶テレビじゃないとなぁと思った。
2回目のプレイは、液晶テレビを買ってからにしよう。
24型くらい?

MGSからプレイしたからシャドーモセスでは、懐かしさを覚えた。
しかもハインドDが止まってたところとかに行くと当時の無線音声が流れるというおまけつき。
すごくいい演出です。
さらにあのウルフと二度目の対決をしたあの場所で再び狙撃合戦をすることになるとは。
もうたまりませんでした。
今回もスティンガーで倒してやるぜーと思ったらロックオンしないんでやんの。
なんてこったい。
しょうがないので狙撃銃で狙撃して近づけたら40ミリグレネードを叩き込むという戦法で勝利しました。
レイブン戦は、オーバーヒートして屋上で休んでるところに対戦車ミサイル ジャベリンを叩き込みました。
携帯ミサイル万歳ヽ(´▽`)ノ
そいやMGSのころも主武器がスティンガーだったなぁとしみじみと思い出したり。
マンティス戦は、ショットガン サイガ12で倒しました。
ショットガンが意外と使いやすかったのでもっと早く使っておけばと後悔。
マンティス戦は、やはりソロー人形とマンティス人形がもうw
さらにマンティスの倒し方がまたコントローラーってところがw
おまけにまさかのサイコマンティス登場!
懐かしい流れがきてもうたまりませんでした。
「記憶を漁ってやろう」→「ない!メモリーカードがない!」→「腕を上げたようだな!いやハードというべきか」
「俺のサイコキネシスを見せてやろう。コントローラーを床に置け」→「フン!ハー!よかった。考え直してくれたんだな」
それは、一体誰に言っているんだw
シャドーモセスは、ネタが満載でよかった。
オタコンの「スネーク、ディスクを入れ替えてくれ。表面に弐って書いてあるはずなんだけど」とかw
スネークの「カードキーで行き来してたころが懐かしい」とかw

そしてシャドウモセスの最大の見せ場は、リキッドが「フォックス ダーーーーイ!」のセリフととも倒れすぐに「じゃなーーい!」と言って立ち上がってくるところ。
思わず吹いたw
リキッド、いつからこんなにお茶目になったw
指鉄砲でヘリは、撃墜するしw
最後は、やっぱり殴り合い。
ここも演出がこっててよかった。
明日のジョーばりのクロスカウンターのシーンになったりするし。

あとは、潜水艦にビッグボスの顔がハリウッドの山のようについてたりミズーリにバルカンファランクスがついてたりしてた。
バルカンファランクスがついたミズーリは、なかなか架空戦記ものでも見られないw
よく大和には、ついてるんだけど。

エンディングは、まさかあの人がでてくるとは予想もしてなかった。
スネークを抱きしめるためだけにCQCを使うなw
エンディングで、キャンベル大佐がいい人だと判明。
あれじゃやっぱりダメ人間だもんな。
あとは、雷電がずっとかっこよかったり最後にアキバとメリルがいちゃいちゃしながらカエルたちを倒したりとかなり楽しめた。
ザ・コアとスピード2のオマージュもあったよ。
ちょっとムービーが多めだったけど面白かった。
さて二週目は、イージーでやってボス全員スタミナキルを目指そうか。

PS3は、メタルギア以外になにか買おうかなぁ。
アーマードコア4アンサーか真・三国無双5かな。
あとは、7月発売のソウルキャリバー4まで待つか。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/500-4df6146d
ブログ内検索
RSSフィード
リンク