fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

三国志大戦3 今日のメモ 

・八卦二人掛けした弓兵は、迎撃される。
・機略自在をかけた弓兵は、迎撃されない。

今日の調子だと7品も夢じゃないぜ!
つ ま り 絶 不 調!
だって今日、降格して六品なんだもん(;つД`)
さてどこまで落ちるか楽しみだ。
スポンサーサイト



コメント
そうか。だからあの時迎撃取れなかったのか。

とりあえず、伏兵を入れて開幕を凌ぐのはどうだろう。
蜀の1コス伏兵は…連環、反逆、無血…うーん。


三国志大戦 天 でのオリジナルカードが出始めたみたいだ。
1コス浄化騎馬の小喬!
1コス勇猛遠弓麻痺矢の孫尚香!
何故アーケードで出ないっ!?
言えない・・・。
伏兵2枚のデッキを作って見事に伏兵をスルーされて開幕落城したことがあるだなんて。
あと長槍戦法の伏兵持ちがいたことも思い出してやってください。

>三国志大戦 天
1コス浄化騎馬の小蕎→凌操涙目w
1コス勇猛遠弓麻痺矢の孫尚香!→呉景のことも思い出してやってくださいw
一番気になるのは、6/9弓 伏兵 募兵?の姜維。
スペックでもう魏文帝涙目w
あと計略が武力と移動速度を下げるということで弓連環にぴったりって感じですな。
呉涙目(;つД`)
蜀が槍の国だということを瀬賀は、覚えているのだろうか・・・。
あと計略名が麒麟児の粛清だということですが
お前、粛清なんてしてないだろうと突っ込みw
もうちょっとましな計略がなかったのかと。















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/487-08c18999
ブログ内検索
RSSフィード
リンク