はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦3 乱れうち祭り
「二番とはどういう意味だ」
「負けの一番です!」 BUD/s帰り気分の今日この頃。 MHP2Gにかまけて三国志大戦3をやってなかったらチームNO1を奪還されてしまった。 なんてこったいw 目指せ、一位奪還w そんなわけで今日は、三国志大戦3を遊んできました。 いつもの忠義大徳デッキ。 軍師カード 麋竺 SR劉備 SR関羽 R関銀屏 夏候月姫 廖化 今日は、2勝2敗。 ヴァージョンアップ後も勝率は大体50%くらい。 ヴァージョンアップ後は、いろんなデッキを見るので楽しい。 白馬陣暴虐陥陣営デッキと戦いましたよ。 今日なんて大量生産デッキと戦った。 大量生産デッキは、2の時代から苦手なんですが・・・ 予想通り負けました。 ボスケテ。 あと呉単、特に孫武デッキをよく見かけるようになりました。 忠義デッキが減って本当に色んなデッキがでてきました。 特定のどれかをメタればいいというのではないのでデッキ性能だけではどうにもならない感じ。 スキルを磨かないとならないなぁ。 このデッキならとりあえず壁突撃の精度をあげていくことをやってみるか。 あと3品の人と対戦した時に始めてステージが砂漠でうれしかった。 砂漠ステージで初めて戦えてうれしかったですよ。 負けたけど3品の人ありがとう。 次は、河ステージお願いしますw そして新デッキを二つ試してみました。 乱れうちを使いたくなったので乱れうち入りのデッキ。 ・一つ目 軍師 司馬懿 SR曹操 LE夏候淵 満寵 R賈詡 曹植 魏単なら号令も無理なく入ってしかも弓連環できるんじゃね?という思いつきで構築。 結論。連環の小計いらなかった。離間の計だけで十分でした。 ということでOUT:満寵 IN:于禁で。 あと曹植もOUTで。雲散の計って意外と範囲狭いのね。 曹植OUTで誰いれよ。 李典かR荀かな。 あと軍師も司馬懿じゃなくて陣略が連環な荀攸の方がいいかな。 なんかいけそうだ。 ・二つめ 軍師 呂蒙 SR太史慈 R周泰 R孫権 凌操 孫桓 遠弓+乱れうちってどーよということで作ってみたデッキ。 使ってみた感想は、なんかしっくりこなかった。 うーん、悪くはないんだけど決定力に欠けるというか・・・。 こっちは、解体かなぁ。 なんか蜀ばっかりつかってたせいか呉のデッキが上手く作れない。 ・・・困った。 なにかしっくりこないんだよなぁ。 なんでだろ。 スポンサーサイト
コメント
チームNo.1ってのは、
要は『どれだけ金使ったか』だと思ふのよ。 ・全国 勝利3p 敗北1p ・英傑 勝利2p 敗北1p 1日で63p(内訳はウチで)なんて、普通の人は稼がないってw プレイ頻度はそちらの方が高いから、すぐ追い抜かされるよ。…実際、先月はそちらが200強、私は170程度だったからし。 対大量生産は私も苦手…というか、対処に気を使う。…今のデッキなら滅法強いんだがw …それ以前に、あの軍師は私でも読めないわwwwしかも計略使ってないしw 砂漠ステージだとぉっ!? 三品にポコポコ当たって涙目だったのに、1回も砂漠になった事無いぞ!砂漠持って来い!弓がどうなるか知りたいんじゃ~!! …降格する前に店内しようぜw 多分、呉に決定力を求めるのがそもそもの間違ちょっと待て火は危な トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/478-42b6b896
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |