fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

三国志大戦3 関銀屏は、二度、回る 

「あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『おれは大徳+知勇兼陣で関羽を武力16にして銀屏をぐるぐる回してと思ったらいつのまにかもう一回回っていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…ラグだとか仕様だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」

知勇兼陣内で大徳を使ってその後、若き血の目覚めを使ったら先に若き血の目覚めの効果時間が終わった。
でもまだ大徳の効果が残っていたのでそこで若き血の目覚めを使ったら銀屏がもう一回、回った。
でも目覚め発動後、すぐに大徳の効果が終わったので銀屏の武力は11で車輪状態。
防衛時になら狙って使うと面白いかも。

6品に落ちました。
デッキは、大徳忠義デッキ。
編成は、
軍師カード 麋竺
SR劉備 SR関羽 R関銀屏 夏候月姫 廖化 
まー、武勇が一時、7品近くまで落ちたのでいたしかたなし。
もう少しで降格危機から脱出できそうだったところで入れ替え戦で負けてしまった。
残念。
課題は、やはり序盤。
高武力で押されるとやはりきつい。
特に5枚忠義。
まともにぶつかると槍兵3人(魏延、夏候月姫、周倉)の槍撃で為す術もなくこっちの槍兵がとかされてしまう。
壁突撃を狙おうにも3人の槍兵がフォローしあうと迎撃されるしなぁ。
もういっそ場内出撃から相手を城に張り付かせて槍撃を防いで乱戦と突撃でどうにかするか。
もしくは、最初に士気2あるのを利用して3カウント待ち若き血の目覚めで銀屏を武力8にしてやり返すか。
あとは、関羽と廖化を前に出してなんとか乱戦に持ち込んで後ろから槍撃するか。
いろいろと対抗策は、ありそうだ。
でも相手の壁突も怖い。
序盤さえ凌げれれば何とかなりそうなんだけどなぁ。
やっぱり腕を上げるしかないな。

●今日の引き
LE徐晃引いた。
・・・またダブッた。
というかこの前、トレードにだしたばっかりなのに。
またトレード要員だなぁ。
夏候淵とトレードしたいなぁ。


スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/458-52d56a14
ブログ内検索
RSSフィード
リンク