fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ふつー日記 孔明の罠リターンズ 

ニコニコ動画で三国志11のプレイ動画を見続けてるうちに三国志をやりたくなったので安くなってた三国志9とパワーアップキットを買ってきた。
これは、間違いなく孔明の罠に違いない。
シナリオ3の飛将軍が中原で舞うを孫策で始めましたよ。
三国志は、いつもここから始めます。
並外れて強い君主がおらず群雄割拠なのがいい。
あと孫策&周瑜がそろっていて優秀な武将が続々と入ってくるのも好きな理由。
んで、開始していつものように劉繇を倒し太史慈を獲得。
さて呉を併呑するかと思ってたら・・・
厳白虎と王朗が勢力を統合しやがった!
序盤で統合するなよ!
兵力も増えてるし。
これで呉の併呑が一年は、遅れるなぁと思う今日この頃。

で、三国志で暇を潰してる間についに発売になりました。
ギレンの野望 アクシズの脅威!
PSP持っててよかった~。
OPとかV作戦発動のアニメがなくなり止め絵+ナレーションになってたのがちょっと残念だけどその分、遊び応えは、ありそうだ。
NEW GAMEで勢力の空欄の多さを見て驚愕。
最終的に何勢力でてくるのやら。
手慣らしに連邦でスタート。
相変わらずガウにジョニー・ライデンやらガトーを乗せてくるCPU。
でも序盤だと意外と手ごわいので困る。
デブロックの爆弾が射程1-2になってたのでこれはいいと生産しまくる。
怯えろ!竦め! MSの性能を引き出せぬまま死んでゆけー!とザクに接近せずに爆弾を投げ込み続けました。
これは、いい!と調子に乗って生産を続けてたら・・・ドップとガウとザク+ドダイ相手に反撃できずに詰みましたw
結論。序盤は、やはりフライマンタ大量生産で。
つか今回のCPU、ザク+ドダイが大好きみたい。
セイバーフィッシュが意外に有効かもと思ったりするがきっと気のせいだ。
迷わずフライマンタの大量生産だ、俺。
やり直して今は、2ターンめにジャブローから回した兵力+トりトン基地の兵力でオーストラリア1を攻めてるところ。
あとは、相変わらずのペキン攻略作戦のためにマドラスからペキンまでの道を切り開き中。
遊兵を作るのは面白くないのでグリーンランドを嫌がらせで攻めたりしてますw
ジャブローでの生産で兵力が集ったら今度は、ナンベイも攻める予定。
パイロットは、ジャック・ランタン隊の二人がいたりイグルーで鹵獲ザクに乗ってた隊長がいたりしてます。
イーサン・ライヤーとコジマまでいたよ。
イーサンは、けっこう優秀。
しかもエアコン云々で掛け合いまであるしw
ミデアに乗ってたカラスというパイロットを見つけクロボンのカラス先生かっ!と一人興奮したのは秘密だw
で、このカラスって人は、どこででてきたのでしょうか?
あとジーン・コリニーとかナカッハ・ナカトとか。
マット隊長、部下二人は、どこにいったとかw
あとマドロックのパイロットとかガンダム4号機、5号機のパイロットもいないなぁ。
後から出てくるのかな。

ゲーセンで遊んでたら両替機が中止になってた。
なんでかなーと思ってたら札が出るところにお札が挟まったまんま。
故障かなと思って引き抜いてみたらあっさり抜けたのでこりゃ取り忘れだなと思い店員に届けました。
ねこばばしようと思えばできたのですがしなかったのは、ATMで取り忘れたお金を後ろの人がねこばばしたら後日、窃盗で逮捕されたというのを思い出したから。
ああ、なんて小市民。
いつかこの分のいいことがあるさ、きっと。

●今日の気になるニュース
『東京魔人學園』シリーズ第1作がニンテンドーDSに!!
魔人学園復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これは、買うしかないでしょう。
グラフィックも書き直しということは、美里の怖い笑顔とか美里の怖い笑顔とか美里の怖い(以下略)も書き直されるわけですね。
とりあえず主人公に「危険だから帰れ」と言っておきながら自分が敵の属性が水で顔見せマップにも関わらずまったく役にたたない某忍者に光明はあるのでしょうかw
グラフィックだけの直しっぽいのでやはり光明はなさそうだなw
朧綺譚の分は、入ってないのかなぁ。
あと方陣技が少ない藤咲亜里沙とかには、何か追加してもらいたいものだ。
うーん、期待が高まるなぁ。

『ストリートファイターIV』あいつらが帰ってきた!!
懐かしい顔が見える。また会えてうれしい。
エドモンド本田とブランカは、スト2時代の愛用キャラだったのでうれしい限り。
ケンとガイルもかっこいいなぁ。
稼動が開始したらとりあえず遊んでみよう。

●いつもの最近見たニコ動のコーナー


龍虎の拳外伝懐かしい。
で、こんなやついたっけw
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/440-f293ee51
ブログ内検索
RSSフィード
リンク