はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦3 燃やちつくして。
燃やせ~、燃やせ~、真っ赤に燃やせ。
至る所に火をつけろ~ 倒せ、倒せ、知力のダメージ~ お前の火力を見せてやれ~(闘将ダイモスのメロディで) 5品昇格戦に到達。 デッキ編成は、 軍師カード 魯粛 SR甘寧 R周喩 R孫権 張紘 凌操 奥義の選択は、ほぼ知勇兼陣一択。 素武力の差がどうにもこうにも埋まらないので赤壁の大火で燃やすことにしました。 久しぶりの大火ですが効果は、抜群だ! こんなに大火って範囲が長かったかと思う今日この頃。 英傑伝で検証したところ知勇兼陣の範囲内から大火を撃つと ・知力10→兵力を半分くらい。 ・真っ白な黄忠(知力6)→だいたいゲージ一本。 意外と知力8とか知力9とかに撃っても撃破できるところが恐ろしい。 号令を使われた後に大火を使って焼け残った場合は、粘りで焼け残りを撃破が最近のパターン。 このパターンは、ずっと思い描いていたのですがようやくできるように腕がついてきました。 ええ、粘誤爆して浄化の計を打つことが何度あったことか・・・。 手腕は、ほとんど八卦三人掛け対策か大火の範囲に相手部隊を上手く入れられなかった時に使ってます。 で、今、流行りの忠義大号令なのですがヴァージョンアップ直後は、よくマッチングしたのですがここ最近は、まったくマッチングしませんね。 忠義使いは、もっと上の品に昇格していったのかなぁ。 後は、英傑伝で基本の見直しを行いました。 特に念入りに練習したのは、槍撃。 頂上対決をよく見ると上手い人の槍兵は、ほとんど乱戦してないことに気がつきました。 ので僕も意識して乱戦させずに槍撃を出すようにしました。 槍撃は、カードを盤面で止めることを意識するとよくでるようになりました。 牛さん相手に何度も練習しました。 ありがとう、牛さん。 ちょこっと勝率も上がった気がする。 SR馬超がだぶったので希望:SR呂蒙でトレードにだしてみました。 そして翌日、自分でSR呂蒙を引いたり。 こんな時に限って早々にトレードも成立していたり。 どうしよう、このSR呂蒙×2_| ̄|○ またトレードに出すか。 とりあえずRは、全部そろいました。 ダブリがかなーりたまてきたので近日中に売り払おうと思います。 @私信 DESPAIR君へ ダブリを近日中に売り払おうと思うので欲しいものがあったらコメント欄に書いといてくれ。 残しておいて機会があったら渡すから。 ■魏 ・軍師 郭嘉 ・武将 郭嘉 ・曹丕 ・夏候惇 ・許猪 ・武将 荀 ■蜀 ・ 軍師 馬謖 ・劉備 ・張飛 ・馬超 ■呉 ・軍師 陸遜 ・太史慈 ・孫尚香 ■群雄 ・軍師 張角 ・軍師 でいこう ・華雄 ・すう ・張遼 ・武将 かく そして君主カードが六代目になったのに未だにUC李儒を引かない俺・・・。 なぁ、UC李儒って本当は、SRかLEくらいの排出率なんじゃないか? リサボにも入ってたことがないんだぜ・・・。 ●いつものニコニコ動画のコーナー 面白かったw 組曲系の替え歌は、大好き。 スポンサーサイト
コメント
デッキが私とおnいや何でもない。
未だに引けないRがあるので、申し出は有り難い。 武将 郭嘉 夏候惇 許猪 武将 荀 軍師 馬謖 劉備 馬超 孫尚香 くらいかな。金額は別途設定してくれ給え。 …こうして見ると、魏が全然引けてない。 UCは私も引けてないのが結構あるかな。ようやく三代目になった処だけど。
了解した。
記述のあったカードは残しておくよ。 孫尚香を持ってないのは意外だった。 >デッキがおn 素武力の低さで号令の打ち合いで勝てない→じゃ、太史慈を入れて武力高めのデッキで→やっぱり号令の打ち合いで勝てない→じゃー、燃やすしかないな!というのは、呉使いならなら誰でも行き着くw トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/439-7b9635da
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |