はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦2 桃園の誓い始めました。
サブカが13州になったので色々とデッキを試しております。
今日は、桃園の誓いデッキで遊んでみました。 デッキ構成は、 LE劉備 SR関羽 R姜維 諸葛瞻 穆皇后 普通に桃園の誓いを使ってもダメ計で落とされるのはわかっていたのでどうしたらいいかなーと悩んで行き着いたのがこのデッキ。 忠誠の舞からLE劉備、SR関羽、R姜維で募兵して兵力がたまってから桃園の誓い打って勝つ。 柵がないので舞った後、どうかなーと思いましたが意外と何とかなるもで4戦して未だに舞った後に穆皇后を落とされたことがありません。 まー、地形に助けられたというのもありましたが。 孫呉手腕デッキと対戦しましたが孫呉の大号令を打つ前に忠誠の舞を踊って募兵して兵力を溜め始めたら相手が手腕で攻めてきました。 そこで兵法増援をうって武神降臨で凌ぎきりました。 その跡なのですが赤壁の大火を三回撃たれましたが・・・・募兵で兵力を増やしておいたおかげで三発めの火計でようやくSR関羽と諸葛瞻が撤退するという空恐ろしい兵力になってました。 姜維にいたっては兵力が真っ白w あれだ、MTGでジェラードの知恵をぶん回してライフが100越えしたのと同じ気分。 考え落ちなデッキになるんじゃないかと思ってましたが意外とよかったです。 しばらくはこのデッキで遊んでみます。 上級戦器は、周魴、孫晧、諸葛瞻のを獲得。 諸葛瞻の上級戦器はうれしい。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/367-6eaf63b8
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |