はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 シャドウラン4th キャラ試作 その3
ゲームマスターとの相談の末、何でもそつなくこなせるキャラクターがいたら便利ということでキャラクターを作成。
アーキタイプで当てはめるならサムライハッカーリガーかな? 種族 人間 消費BP 0 能力値 強靭力:4 敏捷力:5 反応力:4(6) 筋力:2 魅力:3 直観力:4 倫理力:3 意志力:3 エッジ:2 エッセンス:1.6 身体ダメージトラック:10 精神ダメージトラック:10 イニシアティブ/マトリクス:8(10)/9(10) イニシアティブパス/マトリクス:3/3 消費BP:200 資質 有利:コードスリンガー(ハッキング) 胆力 不利:精霊との反発性(獣の精霊) 苦手:パミング 苦手:工芸 消費BP:-5 技能 長銃:5 技能グループ/対人:2 技能グループ/隠密:3 技能グループ/クラッキング :4 技能グループ/電子機器:2 消費BP:130 知識&言語技能 知識技能値 21点 資産 武器 アレスプレデターⅣ(内臓スマートガン) レミントン990(内臓スマートガン 衝撃パット 映像スコープ 消音器) ワルサーMA-2100(内臓スマートガン 衝撃パット ニ脚 消音器) 防具 カモフラージュスーツ ヘルメット コムリンク レンラク・センセイ レスポンス:5 シグナル:5 ファイアーウォール:6 システム:6 アクセサリ:ARグローブ 衛星リンク BTL/ホットシム対応済みモジュール プログラムアーキタイプ ハッカーのプラグラムと一緒 サイバーウェア&バイオウェア 強化反射神経(アルファ):2 皮膚装甲(アルファ):2 データジャック 制御リグ スキルワイヤ:3 所持品 偽造SIN:4 偽造免許:4 強化炸裂弾×30 予備クリップ×6 ドグワゴン契約:ベーシック 眼鏡(低光量 大光量補正 スマートリンク 映像リンク 映像拡大) 能動ソフト:3(ピストル) 能動ソフト:3(地上機) ヴァーチャルペット ドローン ロッキード オプティックX×2 シアワセ カンムシ×2 オートソフト 鮮明化:4 電子戦:4 機動/航空:4 機動/地上:4 ライフスタイル 中流 一ヶ月 資産残り ¥485新円 消費BP:50 コンタクト ミスタージョンソン 忠実値3/コネ値4 ストリートドク 忠実値2/コネ値1 フィクサー 忠実値3/コネ値4 ブロガー 忠実値2/コネ値3 メカニック 忠実値2/コネ値2 消費BP:25 前回作ったサムライハッカーを元に改定というよりほとんど新キャラ。 ハッカーの行動って倫理力+クラッキング+プログラムのレーティングで判定するんじゃなくてクラッキング+プログラムのレーティングでわかったので倫理力を落とし大脳強化もカット。 そしてあいもかわらず近接戦能力もカット。 本当はモノフィラメントウィップで接近戦にも対応させようかと思ったが資金不足により断念。 サムライとハッカーの行動はもとより一応リガーとフェイトの真似事くらいもできます。 役割としては ・フィクサーやミスタージョンソン、ブロガーに会って仕事の依頼をもらったり情報収集する。 ・ハッキングで情報収集。 必要そうな技能があったら能動ソフトや知識ソフトを購入しておく。 でも購入資金が能動ソフト:レーティング1で¥3000。 知識ソフトレーティング1で¥1000。 能動ソフトの場合、儲けがほとんど飛ぶぜ、きっと。 ・ドローンを使って事前に偵察し敵を発見し状況ボーナスをつけるようにする。 ・戦闘では、前線要員がたりないならレミントンのスラグを強化炸裂弾を撃ち8P/AP-2のセミオートを叩き込む。 敵が雑魚で装甲が薄そうならフレシェット弾を広いチョークでセミオートで掃除。 前線要員が足りてるならワルサーMA2100で後ろから狙撃。 強化炸裂弾で8P/AP-4のセミオート。 狙いをつける+映像拡大で距離修正を少なくして撃つ。 重火器や自動火器を持ってないところから弾をばらまくより一発でスマートに決めたいタイプのキャラクターらしい。 本当は技能と資金の関係で重火器や自動火器が取れなかっただけだ。 ちなみにサイバーアイでなくて眼鏡で低光量補正などをいれてるのも資金がたりなかったからだ。 いいんだい、眼鏡はエッセンスが減らないから。 ・仕事終了時には速やかに車で撤収。 車は必要ならメカニックかフィクサーに借りてくる。 本当は自前でバンが欲しかったんだが資金が足りなかった。 資金がたまったら購入しよう。 できることが多いし成長要素もたくさんある。 なかなかいいキャラクターではないかと。 強靭力3でも4でもダメージトラックが変わらないなら強靭力を4から3にしてエッジを2から3にしたほうがいいかなと思ったりもする、 俺のような凡将はただただ戦い続けるだけよ!そんなセリフが似合いそうな感じのキャラクターな感じ。 スポンサーサイト
コメント
アイデアとか
ロッキードオプティック2機を1機に減らして、少し金を融通してその分でMCTフライスパイを1機購入すると市街地や屋内戦にも対応力強化。あと自前での知覚技能は無いのはランナーとして辛いので(透明化とか不意打ち対策で)何とか割り振った方が良いかと思います。
強靭は4から下げん方が良い。アーマーのことも考えると、何故サムライが4であるかが理解できる。
みんなの助言を受けてキャラクターを改良しました。 ありがとう。 また助言あったらよろしく。 トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/356-1f3f9b8b
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |