はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
ケーブルテレビ
晩ご飯を食べながらケーブルテレビを見てたら西部警察をやっていた。
なにやら街中を走る装甲車と西部警察が戦う話。 最初トラックをぶつけて装甲車を止めようとするが失敗。 次に道にダイナマイトを仕掛け装甲車が上に来たところを爆破するも失敗。 次に廃工場に誘い込み水を溜めた穴に落としさらに高圧電流を流して装甲車のコンピューターを破壊するも手動操作に切り替えられる。 最後は、放水で目潰ししつつガス弾を打ち込み装甲車の中に火炎瓶を投げ込みようやく倒す。 なお乗組員は傭兵なそうな。 の割には途中で「そんなものが装甲車に利くかよ!放射能だってきかないんだぜ!」という謎のセリフをはいておりました。 放射能がきかない装甲車ってw 装甲板が鉛でできてるのかw そして事件の黒幕がこの事件を起した理由は、「この装甲車を倒すには軍隊を出すしかない。軍隊を出せばその瞬間に政治が崩壊する。日本の新しく生まれ変わるのだー」という謎の理由で装甲車を暴走させたそうなw ちなみにこの黒幕の見つけ方は署長が自衛隊の偉い人に装甲車の倒し方を聞きにバーに聞きに行きバーのマスターから「南米の珍しい酒が手に入ったんですよ」と勧められ飲もうとしたところ「南米・・・・そうか、あいつだ」と黒幕の名前を思い出すというすごいもの。 名探偵コナンもびっくりだ。 ちなみに最後までいつ大門がショットガンで装甲車の装甲を抜くのかと楽しみにしていました。 ついでに適当に何かのロボットアニメでのセリフで笑う。 主人公がライバルっぽいキャラに対して 「お前たちに教えた戦い方の名を教えてやる! 消耗戦だ! 痛みに耐えて戦う戦い方だ!」 力強く消耗戦だ!と言い切る主人公が素晴らしかった。 いやもうちょっと他に戦法がなかったのか。 絶対主人公が使う先方ではないと思うのだが。 主人公はロシア人かアメリカ人に違いない。 スポンサーサイト
コメント
消耗戦でロシアとは片腹痛いw
人海戦術で人の命を消耗するならば、わが中国は4000年前に完成済みぃぃいぃ(独逸軍事顧問団の悪影響アリw)あとアメリカを相手にすると消耗戦しかない訳でw アメリカ人が消耗戦を好んでしている訳で無い気がする。 そうだよな、そうだと言ってくれブッシュ大統領。 トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/347-2694ada4
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |