fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

三国志大戦2 文欽OUT 孫権IN 

三国志大戦2 ヴァージョンアップしましたね。
とりあえずやってみた感想。
文欽の弱体化従弓戦法が弱体化ってしゃれですかw
武力-5から武力-3の変更はけっこうつらかった。
挑発してきた姜維を弱体化従弓戦法で撤退させてた栄光の日々はついに終わりか・・・。
武力-4でと願ってたのに~。
そんなわけでデッキ編成をやり直し。
現在は、SR陸遜 R孫堅 R孫権 孫桓 韓当
孫呉天啓手腕と号令が三つもあるよ!
孫呉で攻めて敵城近くで手腕を打ち込み止めという感じ。
天啓は・・・・いつ使うんだろう?
孫堅を馬孫策でもいいと思ってるんだけど孫策で伏兵を踏むともれなくピンチになるので知力の高い孫堅にしてたり。
伏兵踏むの上手くないからなぁ。
出来る限り陸遜か孫桓で踏むようにすれば孫策の方がデッキバランスがよくなるなぁ。
でも残り10カウントで天啓で守りきるのも魅力的。
うーむ。迷うなぁ。
ちょっと孫策入りで試してみるか。

でサブカ。現在10州砦戦突破。
デッキは、SR魏延 R超雲(質実剛健)R諸葛亮(八卦陣の奥義)R関銀屏 廖化
R馬超(一騎当千)をSR魏延に変更してみました。
うーん、意外と唯我独尊が使いにくい。
もう少し使いやすいかなぁと思ってた。
R馬超の方がこのデッキにはいいかなーと思ったり。
ヴァージョンアップでの変更は特になし。
質実剛健の武力アップが下がったけど効果時間が延びたのでこれはこれでうれしい。
若き血の目覚めは効果時間が減ったらしいけどそれほど気にならず。

ついでにサブカなのでいろんなデッキで遊んでました
まず刹那の神速デッキ。
編成はSR艾 R曹操 SR羊コ R楽進 SR賈ク
刹那の神速で相手を潰して特攻の大号令で攻城するというデッキ。
意外と特攻の大号令が決まることが多かった。
最後の最後まで特攻の大号令があるので勝てるかもーと頑張れるデッキでした。
問題は騎兵の操作が忙しすぎて僕の腕がついていかないこと。
計略打つぞーと思ったら騎兵の操作もしなければならず誤爆というのが何度あったことか。
腕がついていけば強いと思うのですが。
あとやっぱり槍兵がどうにもなりません。
特に大車輪。

次に従弓デッキ。
編成は、SR太史慈 R丁奉 韓当 沈瑩 虞翻
従弓の号令から乱れ打ちをすると気分はマクロス!
でもSR呂蒙をいれて麻痺矢大号令と従弓の号令の二択にした方が強いかも。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/346-592d6069
ブログ内検索
RSSフィード
リンク