はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
続けるべきか、辞めるべきか、それが問題だ。
僕がWCCFを始めた時、まだ伝説の選手はいなかった。
ベストイレブンとベストストライカーとファンタジスタだけが存在した。 U-5も存在せず右サイドには定番のようにメンディエタがいた。 僕は、まだ黒カードだったクラウディオ・ロペスの速さにほれぼれとしていた。 右サイドには、メンディエタではなく黒カードのカフーがいた。 クラウディオ・ロペスのクロスをねじ込むのはチェバントンの役割だった。 チェバントンと交代して後半からはムトゥがねじこんでいた。 ベストストライカーのロナウドは、開始4分で一人で中央突破して得点をあげていた。 ウクライナの矢は、これでもかというほどゴールネットにボールを突き刺していった。 ボランチには決まってトンマージとダーヴィッツがいた。 ディフェンスは、決まって右からマルディーニ、カンナヴァロ、ネスタ、テュラムの順番に並んでいた。 BSヴィエリが欲しかった。 スキル名の重戦車にひかれていた。 今はあふれるほどの選手がいる。 セリエA以外の選手も使えるようになった。 始めた頃はそんなことになるとは思ってもみなかった。 僕が失ったのはそのうちのたった4チーム分64枚のカードだけ。 それでも失った物は大きい。 ここで続けるか、辞めるべきか。それが問題だ。 でもこうも考えた。 ジダンはいなくなった。 でもまだロベルト・バッジョがいるじゃないか。 答えはまだ出てない。 スポンサーサイト
コメント
人に尋ねる次点で心の中で既に答えは出ている。欲しいのは背中を押してくれる意見だ。 訂正版私信:はいず5で検索してくる同志の古源氏へ玄さんが連絡乞うとの事
宇宙人(偽)氏連絡いたしました。 子供の御使いへ。 まぁ、元気出せよ。 水虫くらい気にスンナ。私のおじさんはよりによって痛風だぞ(笑)。
古源様へ。 驚かせたようですいません。 mixiへの招待はされましたか? 子供の御使い様へ。 私信の掲載承諾ありがとうございます。あと水虫は治療可能。まず病院へ。
ようやく復活しました。 みなさまにはご心配をかけたようで申し訳ありません。 >古源さんへ でも水虫だよ? 痛風は、上司に「痛風になりました」って相談できるけど「水虫になりました」とは言いにくい感じが。 あと水虫っておっさんくさいイメージが・・・。 もう若くないんだなぁとひしひしと実感した。 >宇宙人(偽)さんへ ういー。皮ふ科で現在治療中です。 塗り薬を毎日塗ってます。 だいぶよくなりました。 ついでに頭のいぼも液体窒素で焼いてもらいまいした。 トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/324-dab86a1f
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |