はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦2 26回目 14州統一戦
ようやく14州の二つのめの砦制圧戦をクリア。
いやー、つらかった。 砦制圧戦になるたびに覇王クラスとマッチングされたので。 しかし14州になってなぜか麻痺矢デッキと会う機会が多くなった気がするのは気のせいか。 昨日は、2回連続、今日も1回と麻痺矢デッキと対戦しました。 そして一回も勝てません。 うーむ。そろっとデッキ改造を含めて麻痺矢デッキ対策を考えねばならんか。 今のR孫策(槍兵) R周喩 SR呉夫人 R孫権 UC呂蒙 のデッキだと弓兵同士の数と武力で負けて三すくみで槍兵の二人が負けててというどうにもならない状態。 もう負けが確定しててもうどうにでもなれーと賢母の教え+呉下の阿蒙で敵城近くで暴れたら敵部隊を蹴散らして城門を一発殴れたこともありました。 いちおー、勝ち筋があるとしたら敵が前進してきたところを自城近くまで引きつけて若き王の手腕で敵部隊を撃退して敵城に向かうという方法。 もしくは自城近くで赤壁の大火で焼き払うか。 でも相手の呂蒙は知力が高いので効果が薄そうな気がひしひしとする。 天啓麻痺矢デッキ相手の時は、攻城ラインに敵全部隊が入り天啓の幻を使ったところを赤壁の大火で全部隊焼き払い勝ちそうになったこともありました。 最後の最後で若き王の手腕と麻痺矢の大号令で打ち合ってなぜか雄飛の刻を使ってしまい孫策が麻痺矢でまったく進めないまま全部隊が撤退して攻城されて負けー。 つか若き王の手腕じゃなくて赤壁の大火で焼き払うべきだったと今さらながら思ったり。 一番いい対策は、騎兵をいれることか。 槍兵の孫策を騎兵の方に変えるか孫堅をいれるかだなぁ。 しかしそうすると槍兵が呂蒙だけになってしまうなぁ。 うーむ。あちらが立てばこちらが立たず。 もう一枚槍兵をいれるとしたら陳武か孫桓か。 孫桓をいれるなら呉夫人を、陳武をいれるとしたら孫権を外さねばならない。 呉夫人は賢母阿蒙のために外せないから孫権を外して陳武か。 つーことは号令がなくなるからいれるならR孫堅だなー。 R孫堅 R周喩 SR呉夫人 UC呂蒙 陳武というデッキか。 まー割といけそうである。 ここはMTGからあるメタ対策で今のデッキのままで乗り切るという手もあることにはあるけど。 それは 麻痺矢デッキとは当たらない と信じることである。 いや、本当にあったんだよ、こういうメタ対策。 ●今日あった信じられなかったこと。 他軍呂布とうちの孫権が一騎打ち。 で、孫権で呂布に勝った・・・。 ( ゚д゚)ポカーン 試合には負けたが何か勝った気分になった。 ●引いた光物 とりあえずカード更新前に引いたもの SR龐統 SR貂蝉 R司馬懿 R周泰 R馬禝 R関銀屏 トレードにだした関銀屏をまた引いた。 まー、人気があるカードだから持ってても損はない。 SR貂蝉を引けたのがとてもうれしい。 この絵はかなりお気に入り。 あとSR龐統がさっそくダブった_| ̄|○ トレードに出そうっと。 ●今日引いた光物 SR王異 SR周喩 R荀 R献帝 SR王異とSR周喩が引けたのが何よりうれしい。 これは9コストデッキのR周喩をSR周喩に変えて出場せよというお告げか。 あとR荀とR献帝が共に4枚め。 ダブリトップの祝融に並んだぜー。 ちっともうれしくないけどね。 あとR関羽とR張飛も4枚持ってるがR劉備を一枚も持ってないという不思議 リサイクルボックスに献帝をこっそり忍ばせておこうかと思ったのは秘密だ。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/301-3f5d0f59
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |