fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

三国志大戦2 22回目 トレード!トレード!トレード! 

久しぶりの三国志大戦2日記。
4回目の12州制圧戦でようやく13州に昇格しました。
デッキは、いつもの
R孫策(槍兵) R周喩 SR呉夫人 R孫権 UC呂蒙
全国成績は、143勝225敗7分け。
やはり呉の甘寧とか太史慈、西涼の呂布とかの高武力の弓兵がいるデッキに弱いなぁというのをひしひしと実感してる今日この頃。
あとは他軍呂布入りのデッキと麻痺矢デッキも苦手。
他にはそんなに苦手なデッキはいないかなと感じてます。
流星招来大喬 陸遜 周泰 韓当 祖茂の流星デッキとも対戦しました。
まるで7州まで使ってた僕の流星デッキにそっくりで懐かしいなぁと思ったりしつつも自分で使ってた時の弱点を思い出し序盤から積極的に攻める。
陸遜とこちらの孫策が一騎打ちで孫策が勝ち火計の危機も去り攻城。
兵力が減ったところで一旦、自城に引き体制を建て直し。
その後、賢母の助け→手腕から呉軍の大攻勢に繋ぎ城から出てきた周泰と孫策が一騎打ちでこちらの孫策が勝利。
その後、攻城するも陸遜に焼かれるが賢母のおかげで全部隊が焼け残り攻城で勝利。
やっぱり一度でも同じようなデッキをプレイしてると弱点もわかるものですな。
ちょっと今のデッキ以外もプレイしておくといいかなぁと思ったり。

今日は、県外の先輩とトレード&店内対戦を遊んできました。
トレードは、
放出 SR呂蒙→SR他軍呂布
   LE関羽→SR曹操(魏武の大号令)
   R関銀屏→R董卓
   R太史慈→R曹操
   R郭嘉→R魯粛
とダブリ同士でトレード。
お互い満足のトレードでした。
で、遊んでたらSR孫策を引いたのでこれまたすぐにトレード。
SR孫尚香とトレードしてもらいました。
持ってなかったのでこれまた満足~。
対戦は、まずお互いのメインデッキ同士で。
こちらいつもの呉のふたりは大都督デッキ。
先輩は、四枚八卦デッキ。
これは、デッキ的な相性もありこちらの勝利。
叩け!賢母阿蒙!とばかりに賢母の助け+呉下の阿蒙で城門を殴りその武力に先輩も驚いていました。
で、その後は、色々デッキを変えて遊びました。
店内対戦ということでランキングを気にせず色んなデッキを試してみました。
とりあえず試したデッキは、こんな感じ。

覇者の求心曹操の騎馬兵デッキ→騎馬兵の扱いがさっぱりなので負け。
自分の思ってた以上に騎馬兵は動かせたかなと。
でも連続突撃できないのはやはりダメだろうと。
R曹仁は、やはり強い。
覇者の求心→刹那の号令でほとんどの武将の武力が10以上って・・・。
でも騎馬兵だけによく刺さるw

連計デッキ→一回やってみたかったので試してみました。
ほとんどの武将が低い上に騎馬兵でまったく使いこなせず。
連計も思った以上に使いにくかった。

呉我屍+推挙阿蒙デッキ→これは意外と使いやすかった。
SR孫堅の武力が高いおかげで序盤が凌ぎやすく中盤から推挙阿蒙か我屍の二択が出来るところがいい感じ。
サブで遊ぶにはいいかも。
でも火計が孫桓かSR周姫というのがちょっと使いにくい。

で、八卦以外に対戦したデッキは、大量生産デッキと他涼開幕デッキ。
他涼デッキは、総武力が37という恐ろしいデッキでした。
もうすぐ撤退だ~と思ったらニンジンやらバナナやらを食われて回復されるし弓呂布がしょっぱなからマウントとってくるし極めつけに攻めようと思ったら伏兵の張繍踏む始末。
開幕系デッキはやはり苦手だ。

というわけでこの二つのデッキには大幅に負け越してきましたがとても楽しかったです。
対戦では負けましたがカードの引きではSR孫策、SR他軍呂布、R小蕎と大幅に勝ち越しました。
ええ、トレードでSR他軍呂布を交換してもらってたことはさておきw
SR呂布入りのデッキでも作ろうかなぁ。
いや、SR呂布はよく見るからここはいっちょ兀突骨入りのデッキでも作ってみるか。
兀突骨の絵も好きだしw
どうみてもジャガーノートなところがもうたまりません。

●引いた光物
四枚目の君主カードで引いた光物
LE張飛(横山光輝)
SR曹操(覇王の求心)
SR甄皇后
R荀
R孫堅
R周喩
R孫策(騎馬兵)
R太史慈
R関羽
R張飛
R魏延
R馬超(西涼)×2
R張遼(西涼)
R祝融×2

合計16枚。まぁいつものペースという感じ。
SR曹操が引けたのが何よりもうれしい。

で、五枚めの君主カードに入って引いたカード。
SR孫策
SR呂布(他軍)
R小蕎
R顔良
R祝融

祝融が三枚目・・・。
つか一枚めを引いたら立て続けに二枚、三枚と増えていった・・・。
恐るべし、祝融。
もう勘弁して_| ̄|○






スポンサーサイト



コメント
テム・レイ(酸欠後の顔と声でお読みください)
ええぃ、三国はいいw、三国はwガンダム戦場の絆はどうしたんだw
 てな訳で戦場の絆の方は遊んでないのですか?
広報
1/6‐8に流水が来訪するとの予告あり。
一応ここにも貼らせて頂きますm(__)m
バリバリとやっております。
ザクでザクマシンガンを撃って隠れてクラッカーを投げて近寄ってきた敵は、ヒートホークで斬ってます。
ジムストライカーには勝てますがプロトタイプガンダムに勝てません。
バズーカを当てても余り減らないところがさすがガンダムというところです。
日夜、シャアの獲物を横取りに励んでおります。

1/6は、医者に行く日なので参加は、無理でございます。
7-8なら大丈夫かと思います。
注釈
修羅の双星は、ポチポチと遊んでおりますが絆はまったく遊んでおりません。
なんつーか、ゲーセンで知らぬ他人と話して作戦を立ててゲームという時点で敷居が高くてやる気になりません。
ゲーセンでは一人でまったりとゲームしたいので。
ゲーセンでの会話は、トレードで声をかけられるくらいならおkですな。














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/292-c450bb96
ブログ内検索
RSSフィード
リンク