はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
三国志大戦2 15回目 汎用人型決戦兵器リョモウ
呂蒙「戦器がなくったって!
こちとらには最大武力39の呉下の阿蒙と… 賢母の助けがあるんだからぁっ! 負けてらんないのよぉっ!ママ(呉夫人)が見てるのにぃっ! これでラストォォォォォォォ!」 めでたく3勝2敗で九州に昇格ヽ(´▽`)ノ 7州制圧戦でICカードを一枚使ったから今回もICカード一枚使うかと思った。 現在の成績は、78勝129敗。 デッキは、相変わらず R陸遜 SR太史慈 UC呂蒙 SR呉夫人 韓当 で固定。 だいぶデッキが使い慣れてきたようです。 可能なかぎり賢母の助け+呉下の阿蒙を狙っていった方がいいようです。 何しろ昇格戦の最終戦、魏武の大号令デッキと当たったのですが呉下の阿蒙+賢母の教えで一回目の大号令を殲滅しさらに再起で復活してきた後に使われた大号令も呂蒙が殲滅。 今までのデッキなら騎馬兵が主体のデッキは、苦手だったのですがこのデッキならプレイング次第で十分勝てそうです。 賢母の助け+呉下の阿蒙で最大武力39で城門を殴れば一撃で城ゲージを半分近くもっていけるのも素晴らしい。 問題は、計略の効果を消されると為す術がないところか。 一回だけ陳群の雲散の計で呂蒙の武力があがったところを効果を消されて撤退されられてしましました。 攻城してリード出来たら後は、夷陵の炎や乱れ撃ちで守りきる感じでプレイしてます。 今のところデッキを改造せずいけるところまでこのデッキで行ってみようと思います。 そのほかの自分の弱点として一騎打ちのボタン押しが下手なこと。 陸遜が呉国太と一騎打ちになって陸遜で負けたくらい下手_| ̄|○ 一騎打ちだけは、勘弁って感じです。 唯一の勇猛持ちの太史慈は、弓兵だし。 ●今週引いた光物 R郭嘉 R孫策 R大喬 全部だぶった_| ̄|○ いや、光物が引けるだけよしとしよう。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/273-93e369cb
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |