はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
色々見たので感想とか。
色々とDVDを借りてみたので感想とか。
機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙 特別編 アレだ。ゲド戦記を見にいって絶望した人の気持ちがよーくわかりました。 効果音の音を変えるのはまぁ、いいとして最後のジオングとの戦いでバックミュージックでめぐりあい宇宙が流れないとはどういうことだ。 つか特別編とかにしないで普通にビデオ版をそのままDVDにして欲しかった。 旧作レンタル100円の日で助かったぜ。 北斗の拳 Vol.12 「て、帝王は、引かぬ!媚びぬ!省みぬ!」から「効かぬ!効かぬのだ!トキよ!」まで。 1巻に六話も入ってて大変お徳。 名場面目白押しでお腹いっぱいですよ。 しかし雑魚の声って千葉茂さんが一人で全員やってるのね。 すごいなー。次回予告もかっこいい。 グラップラー刃牙 最強トーナメント編 Vol.5 vol.7 vol.12 花山vs克己、独歩vs達人とあと特別編の24話が見たかったので。 昔見たときは、今ひとつという感じでしたが見返してみるとそんなに悪くないという印象。 ちょっと展開が速い気がするけどこれはこれでありかなーと。 あと刃牙vs烈 海王ってアニメオリジナルな展開になってた。 烈の過去の話がシルクロードの話ではなく海王に推挙された話になってたし。しかも烈を海王に推挙したのはドリアンという展開。 これはこれでありかなーと。 そして特別編の24話。30分まるまる18歳の勇次郎大暴れ。 一人でデルタフォース、グリーンベレー、シールズを壊滅させる話。 M16のフルオートを走って避けたり落とし穴に引っかかるも穴の中に仕掛けてあった尖った丸太の先端を掴んで落ちるのを防いだり。 さらにワイヤートラップをわざと発動させ手榴弾の一斉に爆発させ周りを取り囲んでいたシールズを壊滅させ自分は、手榴弾の爆発より先に脱出。 もう人間じゃねー。さすが勇次郎。 そしてアメリカの誇る切り札、ビスケット・オリバが勇次郎撃退に登場したり。 ああ、だからあの二人、漫画で知り合いなのね。 そーいえばアニメ版オリバの若いせいか頭髪も多かった気がするw これをガンドックのシナリオに利用して(馬鹿は、激強のグラップラーとPC達がジャングルで戦うシナリオを考え始めた) ついでに日曜日のいつものやつ 仮面ライダーカブト 「影山・・・俺の弟になれ」って・・・。 ちょ・・・矢車さん、何いってるのw 影山の落ちぶれっぷりもねすさまじいものがあるなー。 つかザビーゼクターの資格者って落ちぶれる運命にあるのか。 こっそりドレイクゼクターの資格者も変わってるっぽい。 そしてサソードゼクターの再登場はあるのかw もうぼっちゃまは、サソードゼクターなしでもやっていけそうだしなw ああ、あの副官がサソードになるとかありそうだなー。 食いタンスペシャル 相変わらず面白かった。 よく毎回、事件と料理を結び付けれるなーと感心。 最後のアクションシーンが箸じゃなくてブルース・リーの映画 死亡遊戯と燃えろドラゴンのパロディだったのが少し残念かも。 まー、香港が舞台だったからありと言えばありか。 パート2製作決定のもうれしい。 また土曜日九時から見る番組が出来てうれしい。 ●今日の気になるニュース ■「PSPはカーナビになりました」――GPSレシーバー+カメラで広がるPSPの世界 カーナビかー。 仕事で色んなところ走らなきゃならんから保険として買おうかなぁ。 普通にカーナビ買うと高いしなー。 地図もあるけど急に行けといわれて調べる時間がないときもあるしな。 うん、PSPもあるし買うか。 問題はどれほどの精度があるかだなー。 誰かが時速4キロメートル以上で歩くと70センチずれるのは困るぞw ■ボトムズ外伝「青の騎士ベルゼルガ物語」コレクションフィギュアで登場 6個買って3個がファニーデビルだった苦い思い出が蘇る。 リドのコーヒーの味は苦い・・・。 今回は、オクトパをたくさん引きそうな予感がする・・・ 「これで一万機!」 いあ、アレはレグジオネーターが相手だったか? ■バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」新機体「ジム・ストライカー」登場 近接専用ジム。なかなかカッコイイ。 でも名前の付け方が一年戦争じゃなくてSEEDっぽいのは気のせいか? ■インテル、マンチーニの後任候補をピックアップ ついにマンチーニ監督の首が危うくなってきました。 マンチーニ途中解任→新監督チームをまとめれずチームがたがた→リーグ戦、チャンピオンズリーグ共に優勝を逃すってパターンが目に浮かぶようだ・・・。 で、優勝するはローマ・・・じゃなくてミランだった日にゃもうね・・・。 つかマンチーニのどこが悪かったのかのぅ。 チャンピオンズリーグで二人退場者がでて敗戦したから? それともリーグ戦で4-0で勝ってたところから4-3まで追いつかれたところとかかなぁ。 さて。どうなるかな。 ■サビオラとグジョンセン、レギュラー奪取戦開始 エースストライカーのエトーが欠けてもきっちりサブメンバーが補うっていいチームだなぁ。 今年も三冠取ったりして。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/242-1988c9c6
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |