fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

WCCF05―06日記 其の球 人は、浪漫を夢見る。  

久しぶりにWCCFをプレイしてきました。
先週は、仕事帰りに5クレずつポチポチをプレイしてたのですが今週は、一切せず週末に一点集中してみようかと。
チームは、いつものFCスターター02。
成績は、こんな感じでした。

■チーム名:FCスターター02
■成績:38勝20敗22分け
■チームニックネーム:首都圏の星→首都圏の稲妻ジョカトーレ→関東の芸術→関東の妖精
■獲得タイトル:タイトルホルダーズカップ
チームメンバー
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16リカルド・オリベイラ
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ロビン・ファン・ペルシー
┃□┃□□□11□□□┃□┃14ヘビドゲス・マドゥーロ
┃□┗━━━━━━━┛□┃13レアンドロ・ダミアン・クフレ
┃□□□□□□□□□□□┃12クリス
┃08■■■■09■■■■10┃
┃■■■■■■■■■■■┃11ディルク・カイト
┃■■■■■■■■■■■┃10ルドビク・ジュリ
┣━━━━━━━━━━━┫09スティーブン・ジェラード
┃■■■■■■■■■■■┃08アリエン・ロッベン
┃■■■06■■■07■■■┃07マルコス・セナ
┃02□□□□□□□□□05┃06パトリック・ビエラ
┃□□□□□□□□□□□┃05ウィリー・サニョル
┃□┏━03━━━04━┓□┃04WDF ルシオ
┃□┃□□□□□□□┃□┃03ジャン・アラン・ブムソン
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ジョルジョ・キエッリーニ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01WGKジダ

このチームは、今回で監督辞任してきました。
最後までぱっとしない成績で終了。
うーむ、やはり前線に決定力があるFWがくるのが遅すぎたなぁ。
あとDF陣がイマイチでした。
選手の使用感は、こんな感じ。

■GK WGKジダ
ミドルシュートへの反応は、いいと思う。
しかしDF陣がザルなせいか敵FWに抜け出されて1対1になっていれらることが多くヂダにGkを変えたから失点が減ったという印象は、あまりなかった。そこら辺がちょっと残念。

■DF サニョル
可もなく不可もなくという印象のサイドバック。
守備は、けっこう頑張ってくれる。
オーバラップは、あまりしなかったような気がする。

■DF WGk ルシオ
うーむ、キラカードにしては守備はものたりないかなぁという感じ。
経験がたまってくるとたまに中盤に顔をだしてボールを奪う。
サニョルに代わって右サイドバックに起用した時はオーバラップからペナルティエリアに切り込み得点をあげた。
これが後方一気の剛脚かーとその後もサイドバックで起用してみましたがその後は、まったく鳴かず飛ばず。
あまり上手く使いこなせなかったというのが正直な感想。
攻めさせたい時は、カード移動とかさせた方がいいのかなぁ。

■DF ブームソン
パワー20のおかげで競り負けることは滅多になかったけどスピードが速い相手には苦戦する。アンリとかシェフチェンコとかエトーとかに振り切られるともう追いつけません。
前に出ていってボールを奪いに行く感じ。
取りこぼしの多いキャンベルって感じか。

■DF キエッリーニ
DF12の割にはよく守ってくれる。
高い位置でのボール奪取もお手のもの。
オーバラップもよく敢行するがクロスがあまり上手くない。
あと足もあまり速くないので守備に戻ってくるのが遅い。
一度振り切られると追いつくことはあんまりない。

■MF マルコス・セナ
堅実にボールを奪ってくれるボランチ。
かと思えば忘れたころに前線に顔を出す伏兵的な存在。
シュートも勢いのあるいいシュートを打つ。
コーナーキックからのこぼれ玉をミドルで決めたこともあったりしました。

■MF ビエラ
前のVerの動き回る印象からがらりと変わってあまり動かず待ち受けるような感じになったような気がする。
守備的MFとしてはこっちの方がいいかも。
ボール奪取能力の高さは相変わらず。

■MF ジェラード
勢いのある強いパスを左右に振り分ける。
あまりにも勢いがありすぎてたまに味方が反応できないことも。
ミドルシュートも得意。
コーナーキックは、低く早いボールを蹴ります。
これまた味方が反応できずそのままゴールキックになることが多かった。

■MF ロッベン
相変わらずの突破力。
クロスだけでなく切り込みからの得点も多かった。

■FW ジュリ
するするとサイドを突破しクロスとサイドから切り込みを使い分ける。
サイドから切り込んだ後の決定力は高い。
クロスもなかなか上手い。
個人的には、黒ならメッシよりジュリの方が使いやすいかなと思う。
ゴール実況は、シューペル・シュリ。

■FW カイト
ヘッドが強いかと思いきやほとんどのシュートは、ボレーか抜け出してからシュートでした。
決定力は、高い。
パワーが高いわりにはよく動いてくれるので黒イブラヒモビッチより使いやすかった。

サブメンバーのリカルド・オリベイラは、DFラインの抜け出しが上手い印象。決定力も高く安心して使える。
ファン・ペルシーは、左右で使えて便利でした。どちらかといえばクロスより切り込む方が多かったような気がする。
マドゥーロは、序盤は、DFとして働いてもらい中盤では、本職の守備的MFで起用。どちらもそつなくこなしてくれた。
クリスは、前に出て止めるDFという印象でした。

で、新チーム。またもやスターターからスタートのチーム。
これだけ遊んでもまだ白黒カードは、半分くらいしか集ってなかったり。
さすが白黒だけで332枚もあるだけのことはある。
まだまだスターターチームで楽しめそうです。
メンバーは、こんな感じ。

■チーム名:FCスターター03
■成績:11勝1敗2分け
■チームニックネーム:関東の覇者
■獲得タイトル:プレシーズンカップ
チームメンバー
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16ルイ・サハ
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ルイ・コスタ
┃□┃10□□□□□11┃□┃14ロリック・セナ
┃□┗━━━━━━━┛□┃13ハビ・ベンタ
┃□□□□□□□□□□□┃12ウェズ・ブラウン
┃■■■■■09■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11マイケル・オーウェン
┃■■■■■■■■■■■┃10パブロ・アイマール
┣━━07━━━━━08━━┫09CRA ファン・ロマン・リケルメ
┃■■■■■■■■■■■┃08エメルソン
┃■■■■■06■■■■■┃07ルーベン・バラハ
┃02□□□□□□□□□05┃06ジウベルト
┃□□□□□□□□□□□┃05ハビエル・サネッティ
┃□┏━03━━━04━┓□┃04フィリップ・センデロス
┃□┃□□□□□□□┃□┃03エジミウソン
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02バンサン・カンデラ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01ジャンルカ・クルチ

待望のリケルメがきたので新チーム発足。
しかもリケルメを引いた後にアイマールを引くタイミングのよさ。
このチームで共鳴するがいい、アイマール&リケルメ!
で、リケルメですが柔らかい感じのスルーパスを連発してゴールを演出してくれます。
リケルメのスルーパスにきっちりとオーウェン&アイマールが反応してくれ得点をあげてくれました。
さらに足は、遅いのになぜかドリブルで中央突破を図ることも。
しかもなぜか小刻みなステップ?で細かく方向を変えてゴールに向かい得点をあげたりしました。
今のところリケルメにはかなり満足です。
チーム的には、GKとDFを強化したい所。
こればっかりは、引かないとどうにもならないのがつらいところです。

■今日引いたキラカード
セナオーウェン→イアキンタ→ジウベルトエメルソン→ベンダ→グリゲラ→サネッティ→☆CRA ファン・ロマン・リケルメ

10クレでキラカードが引けて嬉しい限り。
調子に乗って席を変えてもう10クレやったら何も引かなかったのは秘密だw
教訓:欲張りすぎイクナイ。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/225-e640b06b
ブログ内検索
RSSフィード
リンク