はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
WCCF日曜日 日曜日早朝編。
今日の朝も早く目が覚めたのでゲーセンにWCCFをプレイしてきました。
二回くじをひきましたがまたはずれ。 これで7回連続の外れ。 三枚に一枚が当たりって本当かなと疑う今日このごろ。 確率論でいえば二枚当たっててもいいはず。 いあ、他の人が当たり引いてたらこの確率論は、崩れるわけか。 とりあえずチームは、FCアンサラーがあとインターコンチネンタルカップ、プレシーズンカップ、コンチネンタルスーパーカップを獲得できれば全冠達成。残り任期19試合。 実は、長い間WCCFをプレイしてるが全冠を達成したことが一度もなかったりする。 達成できたらうれしいなぁ。 サルトフィニートは、キングスカップを獲得。 決勝は対人戦でした。 どうも小学生っぽい子ガ相手でしたが露骨に中央突破を狙ってるフォーメーションだったのでバラハ、アルベルダ、ボスハールトを中央に寄せてボスハールトはジダンと重ねました。 で、3バックでサイドががら空きだったのでサイドをえぐり2-0で勝利。 なんか少年は、試合前は、やったー!弱いチームが相手だー!みたいな感じで横の友人と会話してたみたいですがシュートを一本も打たせずにかったせいか試合後は、なにやら重い雰囲気が漂ってました。 大人気ない大人が相手ですまなかったな、少年よ。 しかし戦力比では、完全に負けてたので戦術で補うしかなかったのだよ。 やはり中盤が強いとボール奪取が多くなるので有利に戦えるという気がするなぁ。 ●選手の使用感 ■LE ヴェロン 中盤の底でボールを奪い巧みなロングパスで攻撃を組み立てる。 中盤の底にいながらにして18アシストは見事というほかない。 ■カカ(CALCIO黒) 左右に巧みにスルーパスを出す司令塔。 ロナウドからボールを受けてDFを背負いながら右のアドリアーノにパスをだしたのはかっこよかった。 ロナウドとは黄金連携。アドリアーノとは白薄線。 ドリブルで中央突破も見せてくれるがパスの方が多い印象。 ■モンテッラ ドリブルは、まったくダメ。 タイプ的にいうならスキラッチによく似てる。 クロスにあわせてフリーになってたりスルーパスにあわせて抜け出したりして得点をあげるタイプ。 周りがお膳立てをして得点をあげる選手でシェフチェンコやロナウドのように一人でなんとかするようなタイプではない。 消えてる時間も多いけど忘れた頃に得点をあげるのが魅力。 ゴール実況の神出鬼没のハンターもカッコイイ。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/195-1e5845a0
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |