fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

WCCF04-05 四回め。  

久しぶりにWCCF04-05をプレイしてきました。
いつものようにスターターから始めたチームで遊んできました。
成績はこんな感じでした。

成績:64勝26敗11分け
■チームニックネーム:イタリアのスペクタクル
■獲得タイトル:なし
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16マテヤ・ケズマン
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15アントニオ・カッサーノ
┃□┃□□□10□□□┃□┃14エミリアーノ・モレッティ
┃□09━━━━━━━11□┃13ビルフレト・ボウマ
┃□□□□□□□□□□□┃12ホセミ
┃■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11リュングベリ
┃■■■■■08■■■■■┃10アンリ
┣━━━━━━━━━━━┫09デル・ピエロ
┃■■■■■■■■■■■┃08フランク・ランパード
┃■■06■■■■■07■■┃07チアゴ
┃02□□□□□□□□□05┃06クロード・マケレレ
┃□□□□□□□□□□□┃05パウロ・フェレイラ
┃□┏━03━━━04━┓□┃04カルレス・プジョル
┃□┃□□□□□□□┃□┃03ソル・キャンベル
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02フィリップ・コク
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01WGKジダ

ランパートからの絶妙なスルーパスからアンリが抜け出し得点をあげたり
デルピエロが単独で左サイドから切り込みゴール右隅にシュートを突き刺したりと印象的なゴールシーンが多かったです。
リュングベリもよくゴールを決めます。
OFF16なのが信じられないくらい。
守備陣は相変わらずキャンベルが中盤で暴れてますw
中盤で攻撃を潰してくれてるので大助かりなのですが相手FWに抜けられるとひやひやものです。

で、ちょうどローカルチャンピオンシップにでれたのでいい機会だと思って前ヴァージョンのチーム、ビッグベンエッジで出場。
一回戦を勝ち抜くも二回戦で対人戦。
イタリア代表っぽいU-5に負けました。
ディ・ナターレのサイド突破→ヴィエリのホットラインで負けー。
ヴィエリが口に指を当てた後、手を耳あてるパフォーマンスが見れたのでよしとしよう。
選手の使用感はこんな感じでした。

■GK パリューカ
シュートをなんとか弾いて逃れることが多い感じ。
デコのミドルシュートには一歩も動けなかったところをみるとミドルには弱いかも。デコが凄いだけかもしれないけど。

■MF マレスカ
ちょこまか動いてボールを奪取しゲームメイクする感じになりました。
前ヴァージョンよりできる子になった印象。

■MF オリセー
ボール奪取は相変わらず。
隙を見てボールを奪った後、サイドに駆け上がりクロスをあげれそうなところまで行ったのは見てて驚いた。
攻撃参加する頻度が高くなったのかも。

■MF ネルヴォ
イエローカナリアン相手に見事なサイド突破→クロスを披露しすごく出来る子になったと思ったが次の試合から元通りになりました。
でもクロスは上手いと思う。あんまり突破できないけど。

■FW K・アンデション
ボールがアンデションに渡るとすぐMFのチェックが入って奪われてしまう。
足もあんまり速くないのでどうしたものかって感じ。
クロスが入ってゴール前にいてくれれば高確率でヘッドで決めてくれるんだけどゴール前にいることが少ないような感じ。
ゴールパフォーマンスで両手でピストルしてくれた。
まさかゲッツ!の真似じゃないよね?

●今日引いたカード
綺羅カードを引く・引かないの前に引くカードが毎回同じような感じなのはどういうことだろう?
同じ配列ばかりあたってるのかなぁ。
ジュリとディエゴ・トリスタン、オレゲール・プレサス、カリム・サイディが三枚あるよ。
まだ四回しかプレイしてないから行くたびにこの四枚を引いてるのかw
見慣れた顔ばかりでるので今日は10クレで辞めました。
モンテッラとポール・スコールズしか持ってないカード引けなかったよ。
モンテッラの写真は、ゴールパフォーマンスの飛行機ポーズでかっこいいなぁ。
白黒カードまだ91枚しか集ってないのでコンプまで先は長いなぁ。

●次回チーム案
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15
┃□┃□□□10□□□┃□┃14
┃□┗━━━━━━━┛□┃13
┃09□□□□□□□□□11┃12
┃■■■■■08■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11
┃■■■■■■■■■■■┃10■TS ヴィエリ
┣━━━━━━━━━━━┫09レジェス
┃■■■■■■■■■■■┃08
┃■■06■■■■■07■■┃07■LE エルゲラ
┃02□□□□□□□□□05┃06■マケレレ
┃□□□□□□□□□□□┃05■BE テュラム
┃□┏━03━━━04━┓□┃04
┃□┃□□□□□□□┃□┃03
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02■マルディーニ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01
サイドから崩されることが多いので左右のサイドバックにマルディーニとテュラムを置いてサイドの守備を強化。
中央突破に対してはマケレレとエルゲラの元レアルコンビで封鎖。
攻撃は左右のウィングとトップ下からのスルーパスからヴィエリが決める感じで。
白でいいトップ下っていたかなぁ?
白スタンコビッチあたりがよさそうな気もするけど出来る限り新カードから選びたいなぁ。
ボランチかサイドバックの一枚をレアから白カードにしてMVPトッティをトップ下に入れようか?
なんとなくメタゲームなチームだなw
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/149-fe527306
ブログ内検索
RSSフィード
リンク