fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

WCCF04-05 9回目 ライオンハート!  

ゲーセンに行ってWCCF04-05をプレイしてきました。
チームはスターターから始めたチームのセカンドコンタクト。
今回は、誰もチームに加入しなかったのでメンバー表は省略。
成績はこんな感じ。

■成績:51勝17敗23分け
■獲得タイトル:タイトルホルダーズカップ

タイトルホルダーズカップ制覇。
タイトルホルダーズカップの間、アドリアーノよりトレセゲの方が調子がよかったのでトレセゲの方をスタメンに起用していたのですがこれが大当たり。
見事に得点をあげ続けてタイトルホルダーズカップを制覇できました。
ありがとう!トレセゲ!

●今日活躍した選手
■DF WDFプジョル
前回、黒カードで起用したときは、センターバックでしたが今回は右サイドバックで起用。
経験不足のときはあっさりとサイド突破を許していましたが経験がたまり始めたせいか最近はよく止めてくれます。
しかも真ん中もケアしてくれるので至れり尽くせり。
フィードも上手いのでいい感じです。
あんまりオーバーラップは敢行しません。
上がってもハーフラインの下くらいまで。

■MF ロイ・キーン
真ん中でボール奪取し続ける頼れるMF。
今回は、コーナーキックをヘッドで叩き込んだ。
ゴール実況は闘将。
聞いたときはすごくうれしかった。

■MF ファン・カルロス・バレロン
前しか見てない男。
前方にスルーパスを出すことが彼の全て。
だがそれがぴたりとはまったとき高確率で得点が生まれる。
今回は、今回は自らもゴール前に現れて得点をあげる活躍を見せました。
いい選手です。

■FW トレセゲ
久しぶりのスタメン出場にずばり答えた。
バレロンのスルーパス、ロッペンのクロスをゴールに叩きこみ見事にチームをタイトルホルダーズカップ優勝に導いた。
アドリアーノと比べてドリブルが少なくボールを待つ感じ。
スタミナが少ないので後半持たないこともたまにあります。


●今日引いたキラカード
デコ→シェフチェンコ→クリシー→カモラネージ→カンビアッソ→デュデク→アルベルダ→WCNランパード
デコでいきなり一クレ目でキラかー!とかシェフチェンコでつ、ついにEMVPかー!と盛り上がりましたがどちらも黒カードでキラはランパードでした。
もう監督カードの任期が25試合しかないのでチームには投入しませんでした。
でもまた10クレで引いたので大満足です。
席を替わって5クレやったんですがついでにロナウジーニョもひきました。
黒でしたが大満足です。
あとはトレードでWSTアンリとWGKヂダを放出してWSTイブラヒモビッチとWSAクリスチアーノ・ロナウドを獲得しました。
もしもう一度、スターターから始めるならWSTイブラヒモビッチ WSAクリスチアーノ・ロナウド WCNランパード 黒ロナウジーニョを初期投入して遊びたいと思います。
あと前ヴァージョンのチーム ビッグベンエッジの監督カードを辞任しました。
最終成績は、26勝20敗20分けでした。
システムは4-4-2だったのですが今回のヴァージョンだとなかなか上手く攻めあがれませんでした。
カードのパワーの差のせいでしょうか。
やはりサイド突破ができるシステムの方が今回はよさそうです。
4-5-1か4-3-3のどちらかがよさそう。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/144-ea2c6855
ブログ内検索
RSSフィード
リンク