はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
いつもの日課で。
今日は、7時に起きて玄関に行ってみるといつもは散歩にいっていない柴犬がお座りしていました。
雨でも降ってたのかなぁと思い外を見ても晴れてます。 どうやらいつも散歩に連れて行ってる父がまだ寝てるようだったので今日は、代わりに僕が朝の散歩に連れていってやりました。 前に一回、朝連れていってやった時は、1時間30分ほど散歩しましたが今の柴犬は、控えめに40分ほどで家に帰ってきました。 どうやら外は、風が強くて途中で歩く気をなくしたようです。 部屋に戻りちょうど仮面ライダーカブトがスタート。 轟々戦隊ボウケンジャーは、今回はビデオで見ました。 轟々戦隊ボウケンジャー ダークシャドーの闇の刃「俺の本当の顔を見て生きていた奴はいない」ってあのひし形が本当の顔じゃないんだw 折鶴を飛ばして攻撃するのを見て大豪院邪鬼を思い出したのは恐らく僕だけではないはずだw なんか黒は、どっかで闇の力にとらわれボウケンジャーと戦う展開がありそうだな。 最近の赤い人は、ちゃんと赤に見えていい感じですな。 「俺は、手出しをしない」と言ってアクセルラーを投げ捨てるところとかあのあたりはかっこよかったですな。 黒、光のハンマー回して敵の攻撃を防ぐってそれってまさかガ○ガ○ガーの某ハンマーのまねですか。 そして今回登場のクレーン。 ダイボウケンが敵の口を手で開けてクレーンを下ろすところがまた芸が細かいw そして必殺技がクレーンで引き寄せてドリルってw ドリルは、轟々武装の要なのねw そして前回名前だけでてきた必殺武器のミキサーモード。 固めてドリルで砕くってそのまんまかーw そして何気に大神官ガジャが狡猾な件について。 裏で手を回して金で買い取るってw あんな格好なのに見事に現代に適応してますな。 敵組織はそれぞれ協力せず個別に動いている所も戦隊ものでは、珍しい。 そのうち協力するんだろうなぁ。 ダークシャドーの梟の声が銀河万丈だと今日、気がついた僕がいる。 仮面ライダーカブト 天道のスクラッチへの執念がもうw 口であんなことを言っておきながら負けず嫌いなんだなぁw そしてしっかり注文した料理を食ってるw ひよりのあの接客態度は、かなり問題ありだと思いますw そして今日もメイキャッパーが炸裂したり。 ドレイク、キャストオフして微妙・・・。 結局、必殺技は銃を撃つだけなのかのぅ。 この調子で仮面ライダーが増えていってザクト主催ライダーバトルが勃発しても何も驚きません。 つーかそれって仮面ライダー龍騎w そして次回予告。あのパーフェクトハーモニーが帰ってくるのか! 絶対、アレで終わりだと思っていました。 加賀美がザビーの資格者から降りたので復活してもおかしくないけど。 ところで何で蜂でザビーなんでせう。 蜂だとホーネットだと思うのですが。 後、風間のメイク道具が入っているギターケースは、人造人間キカイダーのオマージュなのかと思ったり。 最近、気がついたのだが昭和ライダーにも平成ライダーにも入れてもらえない仮面ライダーブラック。 ・・・・かわいそうだな。 土曜日にクイズマジックアカデミー3をやってホビット組からエルフ組に上がって喜んだのも束の間、次のトーナメントでいきなり一回戦で敗退してすぐにホビット組に戻された僕もかわいそうだ・・・。 いいんだ、世界は、ホビットによって救われたんだ。 エルフなんて脇役さ!と強がってみる。 モンスターハンターの小説 狩りの追憶を買ってみた。 ショートストーリーなので非常に読みやすくてゲームをしているとああ、確かにと思うシーンがあったりと面白かったです。 読み終わった後、モンスターハンター2を始めてしまいましたw 何となくウィザードリィのリルガミン冒険奇譚に似てるなぁと思ったり。 どっちも自由度の高いゲームが題材の小説だからかな。 既刊も読みたくなったのでE-本で注文。 早く届かないかなぁ。 ●今日の気になるニュース ■フロリダ・ブラザーズまさか…キャラ剥奪!=DRAGON GATE フロリダブラザーズがー!(;つД`) 最初にドラゲーを見たのが佐々木 健介vsフロリダブラザーズでそれが面白くてドラゲーを見始め最初に観戦に行った時に初めてサインをもらったのもフロリダブラザーズ。 彼らがいなければ僕がドラゲーを見ることもなかったでしょう。 ありがとう、フロリダブラザーズ。 僕は、フロリダブラザーズを永遠に忘れない。 で、フロリダがいなくなると第二試合のお笑いは誰が担当するんだw スポンサーサイト
コメント
>ボウケン とりあえず、漏れはくの一が6人目だと信じている(えーw クレーンがクレーンしてるのがいい。前にも言ったが、きちんとモチーフを活かした使い方をしてくれるのが楽しくてしかたない。 メインの敵になるはずのゴードム文明がいまだ神官一人なのも面白い。このままとうぶん暗躍を続けるんだろうかw >黒い人 (´・ω・)つ[ツンデレ] ピンクの人はクーデレで。赤もてまくりだな! >カブト ドレイクはキャストオフする意味があるのか、あれ?w 戦闘方法変わらないしなぁw あと、風間がドレイクゼクターをうざいと思ってるのはオスだからに1票<カブトはオス、ザビーはメス なにより、今週は天道と加賀美の「俺たちは友達じゃない」直後の「今度うちに遊びに来い。とびきりうまい料理を食わせてやる」にもっていかれた感がある。しびれた。 戦友ってことなんだろうが、あえて言葉にしないのがいいね。 あと、あそこでザビーゼクターがこない=加賀美はあくまで人のまま、ってのもよかった。 >ザビー ザ・ビーで蜂。だが、ビーは蜜蜂な罠。シャドウ含めて、蜜蜂ならわかるが、キャストオフはチェンジワスプ=スズメバチ。どっちやねんw ドレイクもドレイク=カゲロウで、キャストオフはチェンジドラゴンフライ=トンボw 最近の分類ではトンボとカゲロウは違う種なんだが・・・w >矢車さん きっと自分だけの麻婆豆腐を見つけたんだろうw
そうか!The Beeで蜂なのか。 つーかわかりにくくいぞw ドレイクは、まーなんつーかガンカタしてたしなー。 ゾルダのようにでっかいキャノン砲でも持ってこない限り目立たないな。 中の人は十分目立っているがw >ゴードム文明の神官 なにげに現代社会に適応してるところも見逃せないw 裏で手を回して金で買う、しかも値切るのも忘れない所がもうw トラックバック
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/132-60456270
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |