fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

WCCF04-05 24回め 左サイドの稲妻 

久しぶりにWCCFをプレイ。
成績はこんな感じ。

■チーム名:サルト・フィニート
■成績:45勝14敗15分け
■チームニックネーム:イタリアの星→イタリアの大使→イタリアのエリート
■獲得タイトル:キングスカップ プレシーズンカップ ディビジョン2優勝 ディビジョン1優勝  
■チームメンバー
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16アラン・スミス
┃□┃□┗━11━┛□┃□┃15ルイス・ガルシア
┃□┃□□□□□□□┃□┃14ジェレミ
┃□┗━━━━━━━┛□┃13ヘイティンガ
┃□□□□□10□□□□□┃12エインセ
┃08■■■■■■■■■09┃
┃■■■■■■■■■■■┃11■ATLE スキラッチ
┃■■■■■■■■■■■┃10■AE ロベルト・バッジョ
┣━━━━━━━━━━━┫09■LE カズヨシ・ミウラ
┃■■■■■■■■■■■┃08■ATLE ロベルト・マンチーニ
┃■■■06■■■07■■■┃07■ATLE ドゥンガ
┃02□□□□□□□□□05┃06マウロ・シルバ
┃□□□□□□□□□□□┃05リリアン・テュラム(01-02黒)
┃□┏━03━━04━━┓□┃04リカルド・カルバーニョ
┃□┃□□□□□□□┃□┃0ソル・キャンベル
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02フォン・ブロンクホルスト
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01フランチェスコ・トルド(01-02黒)

5勝1敗1分けでレギュラーリーグディビジョン1を優勝。
これでコンチネンタルカップやチャンピョンズトロフィーに出場できる。
あと任期延長が二回来ました。
のこり任期は約50試合。
どれくらいタイトル獲得できるかなぁ。
連携ではマウロ・シルバとドゥンガが白太線になってました。
94年W杯ボランチコンビ繋がりでしょうか?
カフーとも特殊連携ありそうだなぁ。
あとスキラッチとロベルト・バッジョとが白太連携。
意識もシンクロして次回あたり黄金連携になりそうな感じです。
マンチーニは誰とも繋がらず_| ̄|○
それでも14アシストしてるんだから頑張ってるなぁ。

●選手の使用感
■DF ジオバンニ・フォン・ブロンクホルスト
スマートなプレイのサイドバック。
マンチーニとのワン・ツーで抜け出してクロスを上げるのが特徴。
左サイド版のカフーという感じかな。
連携のいい選手だともっと活躍してくれそうだなぁ。
やっぱりオランダ繋がりでロッベンあたりかな。
ディフェンスもあんまり競り合わずボールを奪う感じ。

■FW ATLE スキラッチ
未だに一試合一得点の割合で得点をあげ続けるストライカー。
今日は、カズの上げたクロスをバッジョがボレー→GKパンチング→跳ね返ったところにちょうどいて蹴りこんでゴールというごっつぁんぶりを発揮してくれましたw
特徴としてスルーパスにあわせて抜け出すのが上手い。
あとクロスが上がるとなぜかフリーになってたりなぜか敵DFに競り勝ってヘディングでねじこんだりということが多いです。
でもドリブルやパスはあんまり上手くありません。
決定力とポジショニングは素晴らしいです。

ついでに新チームを立ち上げました。
こんな感じのチームです。

■チーム名:FCケレブロス
■成績:22勝6敗6分け
■チームニックネーム:オランダのセクシー軍団→オランダの王者
■獲得タイトル:キングスカップ ナショナルスーパーカップ プレシーズンカップ ディビジョン2優勝  
■チームメンバー
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16グジョンセン
┃□┃□┗━━11┛□┃□┃15ミッコリ
┃□┃□□10□□□□┃□┃14ジャンニケッタ
┃□┗━━━━━━━┛□┃13ヴィヴァス
┃□□□□□□□□□□□┃12カルロス・マルチェナ
┃08■■■■■■■■■09┃
┃■■■■■■■■■■■┃11イブラヒモビッチ(CALCIO黒)
┃■■■■■■■■■■■┃10■AE デル・ピエロ
┣━━━━━━━━━━━┫09ミラン・バロシュ
┃■■■■■■■■■■■┃08■MVP ネドヴェド
┃■■■06■■■07■■■┃07■WCN ヴィエラ
┃02□□□□□□□□□05┃06■BE ダーヴィッツ
┃□□□□□□□□□□□┃05ヤープ・スタム(01-02黒)
┃□┏━03━━04━━┓□┃04ロベルト・アジャラ
┃□┃□□□□□□□┃□┃0ワルター・サムエル(02-03黒)
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02クリスティアン・キブ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01WGK ブッフォン

MVPネドヴェドを使うために連携がよさそうな選手を前線に配置したチーム。
意外に他のところでも連携がよくてびっくり。
そして成績もよくてびっくり。
13連勝という連勝記録も作りびっくり。
13連勝なんて初めてだよ。

●選手の使用感
■DF ヤープ・スタム
印象としては足の遅いテュラム。
寄せは早いがそこで取り逃すとテュラムと違って追いつけないので一気に突破されてしまう感じ。
でも伊達にパワーが20あるわけでなく競り合いに強く一気に逆サイドまでパスを出せるキック力も持ち合わせてます。
一応、右サイドにいるのですがピンチの時にはよく真ん中にいます。
攻撃参加はほとんどなし。
コーナーキックからのこぼれ玉を拾ってクロスを上げたことがありましたがクロスは下手でした。
真ん中当たりで失速して落ちた感じのクロスでした。
しかしそこにちょうどイブラヒモビッチがいて蹴り込みゴール。
なんだかんだでアシストが1つきました。

■MF WCNビエラ
経験がたまらないころは無駄に動きまわって後半にはスタミナ切れを起してましたが最近は無駄な動きが減りスタミナが持つようになりました。
印象としては非常によく動くMF。
中盤のほとんどの場所に現れる感じ。
ボール奪取後のパスも上手い。

■MF BE ダーヴィッツ
豊富な運動量で中盤を制圧するMF。
積極的に攻撃にも参加します。
コーナーキックからヘッドで合わせてもう5得点も上げてます。
でもMFとして得点に絡めないと悩んでいるらしいw
5得点も上げれは十分だと思うんですがw

■MF ミラン・バロシュ
使用感はカズに似てるかな。
カズよりスピードがあるのでサイド突破が上手い印象。
アシスト能力も高くクロス、スルーパスとイブラヒモビッチの得点をアシストしてくれてます。
カットインからのシュートもなかなかいいです。
若いせいか経験がたまりにくい。
ネドヴェドと早い段階で白太線になりました。

■MF MVP ネドヴェド
DFのチェックを跳ね飛ばしてサイド突破。
そこからクロスとあげたり切り込んで豪快にシュートを叩き込んだりとMVPに恥じない活躍をしてくれます。
まだ経験がたまってない最初のころにFKを蹴らせたら直線的な弾道で豪快にゴールネットを揺らしてくれました。
それ以来FK担当です。
そしてそれ以来ゴール前でFKの機会がないのは秘密だw

■FW AE デル・ピエロ
今も冴え渡るデル・ピエロゾーン。
そしてイブラヒモビッチへスルーパスでアシストを重ねてます。
たまーに狙いすぎてゴールを外すのはご愛嬌。
あとスタミナが後半もたないこともあります。

■FW イブラヒモビッチ(CALCIO黒)
スピードが1上がったイブラヒモビッチです。
印象はよく動くようになりました。
前ヴァージョンでWSTを使ってましたがその時は固定砲台の如く動きませんでした。
ですが今回はよくドリブルでよく突破してくれたり前回は追いつけなかったスルーパスにもよく反応し追いついてくれます。
スピードが1上がっただけでこうも違うのかという感じ。
絶対WSTとは中の人が違いますw
テクニックが高いおかげでトラップも上手いです。
たまーにクロスバー直撃のシュートがあるのがオフェンス18なんだなーという感じです。

●今日引いたキラカード
ダニエレ・デ・ロッシ→ガボル・バボジュ→ビゼンテ・ロドリゲス→ジョー・コール→ニコラエ・ミテア→ステファン・アンショズ→フォビオ・カンナヴァロ→ビクトル・サンチェス→☆WSA ビゼンテ・ロドリゲス
黒ビゼンテ・ロドリゲスが出てまたビゼンテ・ロドリゲスが出てきたのであれっと思ったらキラカードでした。
これでWSA全部揃ったーヽ(´▽`)ノ
この調子でMVPロナウジーニョ引かないかなー。
あと黒ロッペンとジェラール・ロペスも引いたので白黒もようやくコンプできましたヽ(´▽`)ノ
ずいぶん長くかかったなぁ。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://hiz5errnd.blog42.fc2.com/tb.php/103-18054305
ブログ内検索
RSSフィード
リンク