はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 ふつー日記 静岡ホビーフェアに行ってきた。
会社から補助金を出すからどこかへ旅行へ行けと言われたので静岡ホビーフェアに行ってきた。 五時間、電車にゆられて到着。 途中、名古屋駅で駅弁を食べる。 信長が家康を饗応したときにだしたとされる食べ物を資料から再現したという信長膳。 明智光秀よ、これでなんで信長に殴られた。美味いじゃないか。 あとやはりパイナップルは入ってないw 東静岡駅の入り口にあった有害図書ポストは、完全な罠だと思ったw 東静岡駅構内からすでにガンダムが見える! 会場に向かうとガンダムが間近に。 ![]() ![]() ![]() 大きい!圧倒的じゃないか!後ろのビルより大きい! この大きさを見てキュイに乗って戦いに行ったランバ・ラルの偉大さをしみじみとかみしめる。 俺なら逃げるw あと対MS特技兵のみなさんも。 この大きさのものが時速60キロで走ってくるって絶対、ちびる自信がある。 15時についたのですがタッチ&ウォークが意外とすいていたので並ぶことに。 どんどんガンダムが間近に迫ってくる! ![]() ペタペタとガンダムに触って大満足。 30分ごとにイベントがあってガンダムが光ったり顔が動いたりする ![]() タッチ&ウォークの後は、オフィシャルショップへ。 45分待ちと表示が出てたけどもこちらも意外とさくさくと進んでいきました。 ここでしか買えない1/1リアルグレードガンダムのプラモとお土産を購入。 出口には、Gackt 、T.M.Revolution、土田のオリジナル塗装ガンプラがありました。 ついでに宅急便もあったので即座に宅急便でプラモ類を送りました。 ガンダムは、ここで一区切りしてホビーフェアの会場へ。 プラモが歴史順に並んでて面白かったです。 中には、こんなものも。 ![]() 1/1コアファイター! ![]() 1/1ガンブラスター! ホビーフェアのオフィシャルショップで徳川家康頑駄無をゲット! そして夕ご飯。 会場の中にいろんな屋台があるので外に行かなくていいので便利。 やはりここはこれしかないでしょう! ![]() シャア専用カレーうどん! 後から自分でかけるレッドホットチリソースの先が3本になってて普通に入れたつもりでも3倍辛いw 図ったな!シャア! ついでに静岡おでんの屋台でおでんも食べました。 黒い!特に大根が煮込まれてて黒い! だし粉がかかってる。 でも美味い。今まで食べたおでんの中で一番好きな味。 そして夜。ガンダムライトアップ! ![]() ![]() 夜の闇に浮かびあがるガンダム。かっこいい! そして夜のイベントではミストを噴き出す! ![]() 顔も左右に動く! ![]() ![]() 最後には上を向く! ![]() タッチ&ウォークとオフィシャルショップは、夜になると待ち時間が長くなった。 やはりこの猛暑の中、夜、涼しくなったら行こうと思う人がいっぱいいるんだなぁ。 5時間ずっとホビーフェアの会場にいましたが大満足でした。 一緒に行った弟も大満足。 カメラのメモリギリギリまでガンダムを撮りまくってました。 この調子で隣に1/1リアルグレード シャア専用ザクを作ってくれないかなー。 スポンサーサイト
三国志大戦3 ゲーセンの反計
ゲーセンの反計 士気12 範囲内全ての筐体のカードがきれる 対象の武将は撤退する 帰りにいつものゲーセンに行ったら三国志大戦とWCCFのカード切れということで代わりに500円8プレイだったでござるの巻。 ついに・・・ついに・・・プレイする前からゲーセン内のカードが全てきれるという能力を手に入れたぞ! こんな能力いやです。 なんでもお盆の大攻勢 士気5 売り上げが上がる ただしカードが減少するを連続で使われたもののためらしい。 今は、証13⇔14でループ中。 どんなデッキを使ってもしっくりこないです。 赤壁を中心に色々頭をひねって手腕や蛮勇やら名君やらと組み合わせてるのにありあわせで組んだテンプレっぽい大徳デッキの方が勝率がいいという・・・。 かつてMTGでこんな話があったような・・・。 メインデッキを組む→勝てない→デッキ候補から落ちたカードに土地を20枚足して遊んでみる→なぜか勝てるw もうどうにでもなれー。 通電式キーが基本セットに帰ってくると聞いたり。 たぶんまた悪さをしそうな予感。 DRAGON GATE観戦記
お盆恒例のドラゴンゲート観戦ですよ。 う~~っ!ヽ(´▽`)ノ 売店ではなんとサイバーコング選手が水を売ってました。 リングでは怖いのにここではとてもいい人でした。 試合に先立って二年前の洪水が会った時に募金したことの感謝で南砺市の市長が挨拶を行いました。 ついでにWARRIORSの堀口選手、斎藤選手、 Gamma選手に記念品のミネラルウォーター、素麺を渡してました。 堀口選手が代表して挨拶してました。 第一試合 苫小牧卓也 B×Bハルク VS 矢郷良明 CIMA ×苫小牧卓也(11分45秒、パーフェクトドライバー⇒片エビ固め)CIMA○ 入場でみんなが待ち構えているいつもの入場口ではなく違うところから入ってくるハルク選手w 違うよ、ここだよとアピール。 キャップを外すと見事な坊主頭。みんなどよめく。 試合は、矢郷さんが先発。 CIMA選手が「や!や!や!矢郷!」と煽って盛り上げる。 試合も矢郷さんの殺人コブラがハルク選手に決まりましたがカットが入ってしまいましたw 最後は、矢郷さんがハルクを場外で抑えているところでCIMA選手がパーフェクトドライバーでピン。 試合後、CIMA選手が「矢郷さん!調子いいやないですか。ここはひとつ、ハルク!次、富山に来る時は、矢郷さんとそのフリーダムゲートをかけて勝負や!」 とんでもないことを言いますねw 矢郷さんが握手を求めてハルク選手がそれに答えて手を差し出して決定かと思いましたが寸前で手をひくハルク選手。ですよねー。 CIMA選手、さらに続けて「というわけで第一試合が終わりましたがここはひとつ矢郷さんにマイクを渡して締めの言葉をもらいたいと思います。矢郷さん、お願いします」 いきなりマイクを振られる矢郷さんw 相当な無茶ぶりだと思いますw 矢郷さんは、「え~、自分は、色々あって決まった締めの言葉を持ってないのですが」 ヤゴー・アズナブルのことですね、わかります。 「ここはひとつ、3・2・1 富山万歳!で締めたいと思います。ではご唱和お願いします。 3!2!1!富山ばんざーい!」 ばんざーいヽ(´▽`)ノ 矢郷さんのマイクも聞けてとてもおいしい第一試合でした。 第二試合 谷嵜なおき VS スペル・シーサー ×スペル・シーサー(11分8秒、インプラント⇒エビ固め)谷嵜なおき○ いつ見てもシーサーのレスリングは見事。 派手な技はないがそれでも面白い。 もう知恵の輪の用に腕関節を決めたり外したりと本当に面白い。 最後は、ヨシタニックが決まるかなと思ったらインプラントでした。 土井成樹 吉野正人 VS PAC マーク・ハスキンス ○吉野正人(13分53秒、ソル・ナシエンテ)マーク・ハスキンス× 始めてみるチームUKでしたがいいタッグでした。 ハスキンス選手がつかまることが多かったですが耐えてPACにつなぎそこからPAC選手のシューティングスタープレスからさらにハスキンス選手のシューティングスタープレスが入るが3カウントならず。 最後は、ライトニングスパイラルを入る直前にハスキンス選手が切り返すがそこからソルナシエンテ!でハスキンスがギブアップ。 これまたいい試合でした。 ハスキンス選手は、始めてみたけどとてもいい選手でした。 試合前は、歓声も少なかったけど試合後は、がっちりと声援を受けてました。 試合後は、WORLD-1の全員でリングに上がってがっちりと握手。 土井吉コンビのセコンドについてたハルク選手とチームUKのセコンドについてた苫小牧選手もなぜかセコンド同士でお互いをたたえあってましたw 試合後にチームUKの二人がタッチしていってくれてうれしい。 またきてほしいものです。 ドン・フジイ 望月成晃 VS Kzy 神田裕之 ○Kzy(11分51秒、レフェリー暴行⇒反則勝ち)ドン・フジイ× いつものモッチーコールが終わったなぁと思ったら入場口でディープドランカーズが背後から奇襲してスタート! そこからはディープドランカーズペースで試合が進む。 kzyがほんとに小憎らしいw のらりくらりと試合して観客席で休んだりw 一度は、ツイスターでKzyが取られかけたのですがそこはさすがディープドランカーズ。 3カウントが入る直前に神田選手が八木さんを暴行して3カウントを妨害。 最後は、パウダー攻撃を八木さんに食らわしkzyがレフェリーを盾にし暴行をアピールして反則勝ち。 えー!の声が飛んでおりました。 がそこから、フジイさんがkzyをパワーボムで沈めてみんなで3カウント。 さらにモッチーとフジイさんがkzyの顔ををパウダーまみれにして満足そうに帰って行きました。 kzyは、パウダーまみれになりながらよろよろと帰っていきました。 しかし帰る途中、女性客を見つけては頭をかいてパウダーを落としてました。 ほんとにヒールだな。 斎藤了 Gamma 堀口元気 VS YAMATO 鷹木信悟 サイバー・コング ○YAMATO(19分38秒、ギャラリア⇒片エビ固め)斎藤了× Gamma選手と堀口選手がとってもトロピカルな衣装で入場。 試合開始前にGamma選手が地元のミネラルウォーターをごくごく。 「これ超うめー!」 宣伝ありがとうございます。 続いてCIMA選手が「マジで?」 「飲んでみろよ!」 「そんなに美味いわけないやろ」ごくごく。 「すごい美味いやんけ!」 「そうだろ!(売店を指さして)あそこで売ってるんだってよ!帰り買ってこうぜ!」 もうほんとに宣伝ありがとうございますw YAMATO選手が「おい、美味いのはわかってけどよ、いい加減なげーよ!さっさとやろうぜ」 Gamma選手「欲しいのか!(膝まづいたポーズで)こうやってお願いしたらやるよ」 YAMTO選手「いるか!」 もう試合開始前で満足ですw 試合は、斉藤選手がサイバーに力比べを挑んで負ける→Gamma選手にタッチを求める→タッチすると見せかけて「頑張れ!」で斉藤選手を再び送り出すw いつも通り堀口選手の髪がマッハでヤバい!w マラハ!イサッパ!もあったのがうれしい。 Gamma選手 YAMATO選手を捕まえて汚水攻撃。使ったのは地元のミネラルウォーターw 捕まる直前にYAMATO選手「また俺かよ!」と逃げようとするも逃げ切れずw パンツをGamma選手に引っ張られてお尻が見えかけたりとYAMATO選手は散々でしたw サイバーコング選手、Gamma選手をリフトアップスラムで投げるも珍しく上げ切れず。 Gamma選手も「中途半端にいてェ」 あきらめずにもう一回チャレンジで見事に上がりました。 鷹木選手、Gamma選手の汚水攻撃に大してこちらも売店から地元名産のミネラルウォーターを持ってくる。 が、それをGamma選手に見つかり「泥棒!」と煽られてましたw 最後は、YAMATO選手がギャラリアで斉藤選手から3カウント。 試合終了後、YAMATO選手のマイクで驚愕の事実が判明。 Gamma選手が汚水攻撃で使っていたミネラルウォーターは、試合前に記念品で渡されたものだということが判明w もう面白すぎるw 大満足の内容でした。 次回も見に行くぞー。 ふつー日記
メタルマックス3で遊ぶ日々。 ようやくレッドウルフとれたーヽ(´▽`)ノ レッドウルフ取った途端に楽になりました。 さすがレッドウルフ。 パティーは、主人公、レスラー、ナース、ポチ。 レスラー、最初は、微妙かと思ったらドラムストレッチからの台風チョップでボス相手に戦車の主砲以上のダメージをたたき出してビビった。 装備品もほとんどいらないのでこれはいい。 でもいつまで鉄パイプで戦えばいいんだろう・・・。 しかし鉄パイプでレスラーなら名前をハガーにしておけばよかったw メタルマックス3が面白くてFateEXと恋姫夢想・萌将伝が全く進んでない。 とりあえずメタルマックス3が終わるまで積みだな。 川原正敏の格闘マンガ「修羅の門」約14年ぶりに連載再開 復活ッッ!修羅の門 復活ッッ! 14年か、長かったなぁ・・・・ 三国志大戦3 赤いボタンは、滅びのしるし
虎髭デッキで一時期、証17までいったが証14まで降下。
最新20戦が3勝まで落ち込む大スランプ。 なんとか証15まで持ち直したがそれ以降、一向に上がる気配がなし。 虎髭デッキに限界を感じたのでデッキを再構築し演習戦で試す日々。 そして一番しっくりきたデッキが 軍師 陸遜 張昭 SR孫策 R周瑜 蒋欽 EX小喬 Rかわうそ甘寧 赤壁快進撃デッキでしたw 前バージョンで使いこんだデッキだけに3戦ですぐになじんだ。 結局、赤壁で焼けば全て解決した。 新カードなんていらんかったんや!w いちおー、藩璋をかわうそ甘寧に変えてみた。 伝染るんです戦法+弱体弓で武力-7+毒状態でかなりやってくれそうな予感。 侠者の陣法や憂国の反計といった新カードが増えたのがちょっと気になるがしばらくこれでやってみよう。 とりあえず演習でためしてわかったこと。 ・孫桓の火計は、知力2を落とせない。 ・赤壁は、知力4が兵力ミリで焼け残る。 ・相変わらず自分の腕だと弐連剛弓戦法が二部隊だけ弓を打つ計略にしかならない。 これなら士気が軽い分、R凌統でいい。弐連剛弓が出せない人用のカードなんだなと納得した@R凌統 あとは、二分名君もちょっと使ってみたが二分+↑名君が決まった時の削りっぷりは気持ちいい。 ちょっとはまりそうでした。 近々バージョンアップするらしいのでまた演習で試してからメインにするかどうか決めたいと思います。 しかし旋風超雲が1位にいるのに今日、神速デッキと対戦して見事に負けて悶絶した。 よくこの環境で神速デッキを使えるものだ。 ほんとにすごいなぁ。 | HOME | |
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |