fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

三国志大戦3 司空昇格戦act9! ~名君との約束を(以下略)~  

司空昇格戦9回目!
デッキは、大胆手腕
軍師 陸遜 張昭
R太史慈 R文鴬 R孫権 朱桓 SR小虎


1戦目 × 5枚神速
2戦目 × 手腕
3戦目 × 4枚八卦

まったくいいところなく失敗。
そしてこの3連敗を契機にまったく勝てなくなった。
全国対戦で7連敗中。
全国演習を含めると今日だけで6連敗。
もうだめかもわからんね。
WCCFに逃げるか・・・・。
スポンサーサイト



WCCF08-09 アクアロマーナ 

いつものレア引き。
パック頭から
フロラン・マルーダ→トマス・ウィファルシ→マウロ・ディアス→ジェレミ・メネズ→アンドレ・バイーア→フォビオ・カンナバロ☆ATLE ブルーノ・コンティ
ブルーノと書いてあったのでまたブルーノ・シルバかと思ったらコンティでした。
持ってなかったのでうれしいです。
パオロ・ロッシやタルデッリと組ませたらいいのかな。

■チーム名:ロアゾオ・ブルー
■成績:50勝15敗8分け くらい
■獲得タイトル:ディビジョン1優勝 プレシーズンカップ エンタープライズカップ タイトルホルダーズカップ キングスカップ ナショナルカップ コンチネンタルカップ コンチネンタルスーパーカップ
■チームニックネーム:イタリアの王者
■キープレイヤー戦術:トッティ/フィールド支配
┏━┳━┳━┳━┳━┓16 アルベルト・ジラルディーノ(06-07)
┃□┃□┗━┛□┃□┃15 クリスティアーノ・ザネッティ(07-08)
┃□┃10□□□11┃□┃14 アルベルト・アクイラーニ(06-07)
┃□┗━━━━━┛□┃13 クリスティアン・パヌッチ(07-08)
┃□□□□09□□□□┃12 ダニエレ・ボネーラ(06-07) 
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃11 ATLE P・ロッシ
┃■■■■■■■■■┃10 ATLE S・スキラッチ
┣━━07━━━08━━┫09 MVP トッティ
┃■■■■■■■■■┃08 シモーネ・ペロッタ(05-06)
┃■■■■06■■■■┃07 マッテオ・ブリーギ(08-09)
┃02□□□□□□□05┃06 ダニエレ・デ・ロッシ(04-05)
┃□□□□□□□□□┃05 マッシモ・オッド(06-07)
┃□┏03━━━04┓□┃04 ニコラ・レグロッターリエ(07-08)
┃□┃□□□□□┃□┃03 LE コスタクルタ
┃□┃□┏━┓□┃□┃02 フォビオ・グロッソ(06-07)
┗━┻━┻01┻━┻━┛01 IT ブッフォン
インターコンチネンタルカップに2度出場するも2回とも決勝でPK戦で負ける_| ̄|○
そして次のチームではキーパーをITトルドにする決心を固めました。
そして最近のスキラッチさん。
ペナルティエリア付近でDFのチェックを受けてFKゲット!とここまではいい仕事なんですがスキラッチが怪我!
なんてこったい。
そして怪我から回復して復帰した試合でまたペナルティエリア付近でファールゲットで怪我もゲット!
勘弁してください_| ̄|○
なお直接狙える位置であってもトッティのFKはあまり決まることがない_| ̄|○
なぜか直接狙えなさそうな位置ならクロス気味のFKを上げてロッシが飛び込んできて決まることが多い。


■チーム名:ACプレアデス
■成績:15勝4敗6分け くらい 
■獲得タイトル:エンタープライズカップ
■チームニックネーム:
■キープレイヤー戦術:カカ/フィールド支配 ドゥンガ/ファイティングスピリッツ
┏━┳━┳━┳━┳━┓16 パト
┃□┃□┗━┛□┃□┃15 サビオラ
┃□┃10□□□11┃□┃14 アレクサンドル・ソング
┃□┗━━━━━┛□┃13 イバン・コルドバ
┃□□□□09□□□□┃12 ズネデク・グリゲラ(07-08)
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃11 KLE ペレ 
┃■■■■■■■■■┃10 LE ロナウド
┣━━07━━━08━━┫09 WMVP カカ
┃■■■■■■■■■┃08 マシュー・フラミニ(08-09)
┃■■■■06■■■■┃07 マッテオ・ブリーギ(08-09)
┃02□□□□□□□05┃06 ATLE ドゥンガ
┃□□□□□□□□□┃05 ミゲウ(07-08)
┃□┏03━━━04┓□┃04 コロ・トゥーレ
┃□┃□□□□□┃□┃03 WMVP フォビオ・カンナバロ
┃□┃□┏━┓□┃□┃02 パトリス・エブラ(07-08)
┗━┻━┻01┻━┻━┛01 ジュリオ・セザール

このチームで1勝3敗3分けで二部リーグ降格w
自分の腕のなさに苦笑する。
そして1部リーグでは1アシストだけしかしなかったペレが二部リーグになると鬼のようにゴールを決めアシストし始めたw
「二部リーグでは本気出す!」(`・ω・´)キリッですか、ペレさんw
もっと早く本気をだしてくれてれば・・・

三国志大戦3 司空昇格戦act8! ~名君との約束を(以下略)~  

8回目の司空昇格戦です。
司空昇格戦をやらせたら右に出るものはいない(`・ω・´)キリッ
なんせ7回やって1回も仕損じたことがない!
デッキは、赤壁天啓
軍師 陸遜 張昭
LE孫堅 R周瑜 蒋欽 藩璋 SR小虎

赤壁快進撃の攻城力の少なさと槍が二部隊欲しかったのでこうなった。
で、結果。
1戦目 ○ 魏群傾国
2戦目 ○ 魏4
3戦目 × 二連剛弓快進撃
4戦目 × 5枚神速
5戦目 × 赤壁孫武

2連勝して3戦のうち1勝すれば昇格なので余裕です!と油断したら見事に失敗したでござるの巻_| ̄|○

そしてデッキが迷走中。
今のデッキは、大胆手腕。

軍師 陸遜 張昭
R太史慈 R文鴬 R孫権 朱桓 SR小虎

このデッキでまた司空昇格戦までたどり着いた。
もりもりす型魏呉麻痺矢と不死鳥型機略自在に勝てたので悪いデッキではないと思う。
が、なんとなくピンとこない。
困った。

ふつー日記 

ラジオのニュースより聞いた話。
最新のマーブルコミックでスパイダーマンの中の人、ピーター・パーカーがカメラマンを解雇され無職になりハローワーク通いするそうな。
助けてやれよ、トニー・スターク(アイアンマン)・・・と思った僕でした。

konozamaになら何でもあると思ってコサック帽を探して買おうと思ったが女性用しかなかったでござるの巻。
欲しいなぁ、コサック帽。
子供のころからコサック帽がかっこいいと思ってたからぜひ一度かぶってみたい。
どんな感じなんだろうなぁ。
やっぱり温かいんだろうなぁ、ロシアでかぶるくらいだから。

最近買った漫画。
●オールラウンダー廻 1~3巻
総合格闘技 修斗を題材にした漫画。
派手さはないが面白い。
まりあさんの腹黒いキャラが好きです。

●建安マエストロ 1巻
曹丕を主人公にした漫画。
戦争シーンをさらっと流して曹丕の都での生活を中心に書いてある珍しい三国志漫画。
曹操と曹植に挟まれて苦労してる感じの曹丕が面白い。

●今日の気になるニュース
『スパロボ』のスピンオフ作品『魔装機神』が堂々復活!!
またボスの背後を取って気配察知で振り向かれたらリセットする作業が始まるよ!ヽ(´▽`)ノ
ついでにヤンロンが再攻撃するまでリセットする作業(以下略)
あとSFC版をやったら敵から攻撃を受けたら反撃と防御しかなくてビビったw
DS版は回避があるといいなぁ・・・あるよね。

コロンビアとベネズエラ大統領、「統一サミット」で怒鳴り合い
国のトップ同士でなにやってんだか。
そして仲裁にはいるカストロ議長、やはり格が違った。
と思ったらあのカストロ議長ではなく弟さんだったそうで。

三国志大戦3 どうしてこうなった 

色々と悩んだ結果。
デッキを赤壁快進撃に戻し
ごちゃごちゃ考えんとラインを上げて赤壁で焼けばいいんや!
と悟りました。
どうしてこうなった。

三国志大戦3 司空昇格戦act7! ~名君との約束を果たすとき~  

「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『証が12個までいってもう司空から降格しないと思ってたら7回目の司空昇格戦に挑んでいた。』
な…何を言っているのかわからねーと思うが、(以下略)

そんなわけで7回目の司空昇格戦です。
デッキを変更しました。
軍師 陸遜 諸葛瑾
R太史慈 R文鴬 R孫権 朱桓 SR小虎


大胆手腕デッキになりました。
なぜか赤壁で焼こうと思ったタイミングで焼けなくなったので思い切ってデッキを変更してみた。
狙いすぎと考えすぎで思い切りがつかなくなったんだろうなぁ。
しばらくはこのデッキでいこうと思う。

司空昇格戦は、
1戦目 △ 蜀群ケニア
2戦目 ○ 決起大進軍
3戦目 ○ 神速
4戦目 ○ 蜀群ケニア

1戦目と4戦目は同じ人でした。
あと2000敗を達成しましたヽ(´▽`)ノ
2000敗目は、赤壁快進撃デッキで群単象4枚デッキ相手に落城負けでした。
なんで赤壁4発で勝てるのになんで落城負けてるのでしょうか。
自分でもわからない。
でもこの負けのおかげでデッキを変える踏ん切りがついたのでよかったのではないかと思います。
心機一転頑張っていきましょう。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。