fc2ブログ
 

はいず 5 えらんど

日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
 
 
プロフィール

子供の御使い

Author:子供の御使い
子供の御使いと書いてこどものおつかいと読みます。趣味は、読書、ゲーム、TRPG、サッカー観戦、プロレス観戦、映画鑑賞。面白いものに飛びつくとずるずるとはまる性質の持ち主。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

三国志大戦3 証6です 

赤壁4連弾!
曹操!長江で待っていろ!!(CV:千葉 繁)

下の動画を見て思いついた。反省してない。


証6になりました。
デッキは、まだ赤壁快進撃
軍師 周姫 諸葛瑾
SR孫策 R周瑜 蒋欽 藩璋 張昭

藩璋を張紘にしてみたりしたらあっという間に声望が落ちてびびった。
武力差1の大きさを思い知った。
あとスランプのときは、周瑜と蒋欽がただ歩いて攻城を狙っていることが多い。
やはり中盤できっちりと様子見して弓打たないとだめだなーと思いました。
中盤で様子見て相手が自城から出てこないなら周瑜、藩璋、張昭、孫策を攻城に向かわせて赤壁を狙う。
出てくるようなら槍二部隊で弓を守りながら下がって弓打って敵兵力を減らしながらチャンスを狙う。
これをいつもできるようならもうちょっと上を狙えるかな。
とりあえず証6くらいまでだと決まったデッキが多いとかなく混沌としてる。
なんとなく大徳が多いかなという気がするけどほんとにいろんなデッキが出てくる。
いろんなデッキがあったほうがやっぱり楽しいと思う今日この頃。
スポンサーサイト



ふつー日記 

送別会の二次会のカラオケのリモコン検索で
ち で検索→お勧め曲 チルノのすーぱー算数教室
か で検索→お勧め曲 患部で止まってすぐ溶ける
ま で検索→お勧め曲 魔理沙は大変なものを盗んでいきました。
れいめい で検索→お勧め曲 黎明スタートライン

一人でうけてました。
なんという俺向けリモコン。
ちょっとリモコンの中の人でてこいw
 
真・女神転生STRANGE JOURNEYにどっぷりとはまっております。
今は、エリア4デルファイナス
仲魔は、
LV30タムリン(ヒートウェイブ、魅了突き、メディラマ、怪力乱神、ガルダイン、切なさ乱れ討ち)
LV32じゃあくフロスト(ブフダイン、食いしばり、ヒートウェイブ、マラハギオン、リカーム、吸魔)
LV32パールヴァティ(メギド、メディラマ、リカーム、吸魔、アクセルクロー、ディアラマ)

じゃあくフロストとパールヴァテイの吸魔からメギドやらブフダインやらの連打が楽しい。
使った分は、吸魔で相手から補給。
次は、フロストエースだ!
一時期、チュレル(吸魔、、メディラマ、一分の魔脈)とタケミナカタ、ユキジョロウが仲魔で主人公がニュートルで仲魔が全員カオスで主人公がハブられた気分になってましたw

ついでにハイピクシーをLV19からLV26まで育ててた自分に驚いた。
一時期は、ハイピクシーしかメディアが使えずに重宝してました。
あと通常攻撃が二回で魅了付加だったので。
エリア2のボス、ミトラスを殴って魅了にして何もさせなかった活躍がずっと残ってた。
ボスなのに魅了になってしまうくミトラスもいかがなものかと思うがw

あとはいつもどうりニコ動見て過ごしてました。

大人げないコンビはもうたまらないですね。
椅子と机を積み上げた安土城w
あとMIKAMIと飯伏の試合もいい。
そして出てくる驚愕の次の挑戦者。
どうすんだ、アレw

三国志大戦3 千客万来、満員御礼 

チーム 無手勝流戦隊は、定員の20名に達しましたので一時、メンバー募集を停止いたします。
たくさんの募集ありがとうございました。
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

二人で始めたチームが軍団にまでなるとは・・・感慨深いものがあります。
これからもまったりと三国志大戦を楽しんでいこうと思います、
今は、証5の声望86%。
ここまで来たら次の目標は、司空。
頑張っていきましょう。

今のデッキは、小虎が抜いて張昭を入れてます。
軍師 周姫 諸葛瑾
SR孫策 R周瑜 蒋欽 藩璋 張昭


意外と小虎がいなくてもなんとかなる、赤壁で焼くから。
あと張昭の知力8が大きい。
伏兵踏んでも撤退しないってありがたいなぁとしみじみ思う。
伏兵踏んでも攻めを継続できるって大きい。

最近は、なんとなく快進撃の使いどころもわかってきた。
赤壁と快進撃の二択で自分の選択肢を狭めたのもよかったのかも。
赤壁、快進撃、春眠の三択で判断に迷う自分の処理能力のなさを笑うべきかw
地味に防柵小再建も使うこともあるし。
士気12たまってからの快進撃→ちょっと待って赤壁とかいろいろ攻めのパターンもできつつあるのもいい感じ。

ついでに演習で使ってみたデッキ。

軍師 蔡文姫 郭図
SR皇甫嵩 UC顔良 R劉備 UC蒯越 UC沮授

決起の大号令デッキ
自称:ターボ決起
士気5で貯めれるようなら復興への換言で貯める。
だめなら決起の弱体化か戦乱の誉れでしのいで復興への換言。
復興への換言で通常より早いタイミングで決起の大号令へつなげられるので強いかなーと思ったら決起の弱体化の範囲に驚愕する。
広すぎです。
なんか決起の弱体化で国力貯めてた方が強かったりするのでニントモカントモ。
たぶん復興の換言が生きるのは決起対決のときなんだろうな~と思ったりする。
だってデッキボーナス90~95で安定してるからw
通常は、たぶんUC沮授よりSR曹皇后の方が強いんだろうなぁ。
UC顔良は、普通に強いと思う。
あんまり見ないけど。

ふつー日記 

大乱の暴風 
>∩(・ω・)∩<

士気4ってレベルじゃねーぞ!修正しろ!@今日の台風
そんな中でも仕事してきました。
昨日は、仕事から帰ってから体調不良で寝込んでしまったので親に「今日は休めば?」と言われました。
仕事が忙しいので休めません。
三国志大戦もここ一週間やってません。
遊びたいです。

そんな台風の中、今日の朝、いつもの散歩にいこうとした我が家の飼い犬 因幡之隼人号 通称マルが父の手を振り切り脱走。
この台風の中、一人で走って行ったそうな。
あっとういうまに振り切られて心配する父。
でもちゃんと帰ってきました、よかった。
さすがに疲れたらしく僕が仕事に行く時はぐったりして寝てました。
仕事から帰ってきたら元気になっててまた散歩にいきました。
元気だなー。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。