はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 MHP2G日記 対キリン装備 カブトムシ!
ガノトトスを狩り続けようやく対キリン装備ハイガノススパイクが完成。 そして防具もそろえた。 対キリン装備は、こんな感じ。 武器:ハイガノススパイク 頭:オウビートSテスタ 胴:オウビートSペット 腕:オウビートSマーノ 腰:オウビートSアンカ 脚:オウビートSガンバ 発動スキル:回避性能+2 雷耐性+10 状態異常攻撃強化 寒さ倍化[小] 姿は、まるでハイパーゾアノイドのカブトムシの隊長さんみたいだ。 さらに大タル爆弾Gに大タル 爆薬 カクサンデメキンまで持ち込んでいざ勝負! ・・・時間切れで倒せませんした_| ̄|○ 3回眠らせて大タル爆弾Gを6発叩き込んだのに・・・ ここまでやって勝てないとは。 しばらくキリンは、あきらめるか。 ガノトトスを狩るのが上手くなったのがせめてもの救い。 亜種ニ匹でも15分以内に狩れるようになった。 今は、上位クエのクシャルダオラを倒すためデッドリィタバルジンを作成すべくゲリョス狩りにいそしんでおります。 だいたい5分で狩れるようになりました。 でも毒怪鳥の頭がでない・・・。 あと一つなんだが。 あと何匹狩ればいいやら。 スポンサーサイト
ふつー日記
日記の更新が滞りがちなのはMHP2Gをやってるため。 日記を書く時間まで費やして狩りにいそしんでおります。 MHP2Gにあきるまでこの状態が続くと思われます。 最近の悩みは、メタルギアソリッド4 プレミアムパックを買うかどうか。 メタルギアソリッドシリーズは、今まで通しで遊んでるから欲しいんだけど値段が・・・。 51800円かー。 あとPS3の画像をフルに生かすとなるとテレビも買い直さないとなぁ。 やはりいまだとプラズマか液晶テレビか。 今のテレビが17インチだからちょっと画面を大きくしたいから20インチくらいで。 だいたいテレビで7万から10万くらいかー。 大きな買い物になりそうだなぁ。 あと録画もしたいからハードディスクレコーダーもいるなぁ。 これもだいたい5万くらい? 総計で20万くらい? うーむ・・・悩む。 三国志大戦3 Ver.up? どうということはなく。
Ver3.02になりましたね。 とりあえずメインデッキの大徳忠義デッキで遊んできました。 編成は、 軍師カード 麋竺 SR劉備 SR関羽 R関銀屏 夏候月姫 廖化 目だった変更点は、やはり忠義の大号令の弱体化。 でも最後の駄目押しや士気12貯まったときに大徳とあわせて使う程度だったのであまり影響はなし。 逆に一番苦手だった4枚忠義デッキが弱くなったので相対的には+-0なのはないかと。 一番困った変更点は、知勇兼陣の範囲が小さくなったこと。 これが一番、痛い。 今までは、かなり高い位置で大徳+若き血の目覚めで車輪状態になり関羽も早い段階で前線に参加できたのですが今の範囲だとほとんど自陣しか覆ってないので関羽が前線に来るのが遅れてがち。 守りは、いいのですが攻めにくい。 まぁ、それでも戦えないというほどではないので3.02でもこのデッキを使っていこうと思います。 ついで八卦デッキを使ってみました。 デッキ編成は、 軍師 龐統 SR諸葛亮 SR趙雲 R魏延 夏候月姫 廖化 なんで八卦を使う気になったかというと二人掛けの速度が槍兵が迎撃されない速度になったから。 メインは、魏延と超雲に二人掛けした後に大車輪戦法か人馬一体。 二人掛け+人馬一体の殲滅力は凄まじい。 しかも速度が凄く速くなり突撃が楽しい。 今のところこれがサブデッキです。 2では、ずっと呉を使ってきたので3.02になったのを気に久しぶりに粘り手腕を使ってみたのですが・・・蜀の槍3馬2編成に慣れきったせいか上手く戦えませんでした。 じゃあ、麻痺矢デッキだということで 軍師 陸遜 SR呂蒙 R丁奉 祖茂 虞翻 韓当 で、遊んでました。 囮兵を置いてくるの楽しい~と調子に乗ってたら 群雄ケニア(呂布 張遼 高順)と入れ替え戦で激突。 えー、勝てる要素が見当たりません・・・。 予想通り天下無双で蹴散らされました。 このデッキ解体決定。 最近の呉デッキの軍師は、呂蒙が多いですな。 知勇兼陣の範囲が小さくなったからかなぁ。 ちなみに蜀デッキで遊んでると遠弓は、きつい。 今、話題の徐盛さんですが使ってみた感想は、やっぱりいまいち。 大兵力の大驀進があればというなにか凄いことができそうだけど。 なんとなく遠弓と組み合わせるなら徐盛よりSR太史慈の方がいいんじゃないかと思う今日この頃。 MHP2G日記
ちょこちょこと装備を作成中。 メイン装備は、 武器:ヒドゥンブレイズ 頭:スカルフェイス 胴:キザミSメイル 腕:キザミSフォールド 腰:レウスUフォールド 脚:キザミSグリーブ 発動スキル:攻撃力UP[大] 斬れ味+1 ヒドゥンブレイズの会心率が50%もあるので見切りは、なくてもいいかと思い攻撃力[大]にしました。 しかし未だに上位クエストのティガレックスに勝てないのでランスを強化中。 とりあえずランス装備は、 武器:撃竜槍[阿] 頭:バトルSヘルム 胴:スティールSメイル 腕:グラビドDアーム 腰:サザミUフォールド 脚:サザミUグリーブ 発動スキル:防御+20 ガード強化 ガード性能+1 ガード強化とガード性能でガス攻撃も受け止めれます。 後は、強いランスが欲しいなぁ。 とりあえずバーミリオンリムを作成。 後は、雷槍[イカズチ]を強化する予定。 でも上位クエストのキリンに勝てないので困った。 フェザーナイフを作ったのでキリンを眠らせて大タル爆弾Gをぶち込む予定。 さぁ、キリンでてこい。 MHP2G日記 新装備できたー。
三国志大戦もやらずにモンスターハンターポータブル2Gに夢中。 ようやく素材も集り新装備が完成。 武器:ヒドゥンブレイズ 頭:スカルフェイス 胴:キザミSメイル 腕:キザミSフォールド 腰:クックUフォールド 脚:キザミSグリーブ 発動スキル:攻撃力UP[小] 見切り+1 斬れ味+1 斬れ味+1のおかげで斬れ味ゲージが白を通り越して紫ですよ、紫。 ほとんど弾かれない。 匠技能は、偉大だ。 今後の装備の予定は、 1:ティガレックス2匹狩猟クエのため強いランスとガード性能を持った防具の作成。 2:大剣ドラゴンキラーの作成 3:リオレウス狩猟クエのため毒無効防具の作成。 こんなところか。 ハンターランクも上げたいが上の装備でいってもラオシャオロンが倒せない。 攻撃力不足かなぁ。 ラージャンとも戦ったがブレスで一撃でやられた。 うーむ。どうすればいいのか。 とりあえず強い装備の作成とラオシャオロン討伐を目指そう。 ふつー日記
なぜこんなに日記の更新が少ないのか。 モンスターハンターポータブル2Gに夢中だから。 ようやく上位クエストにいけて新しい敵と新しい素材集めに夢中。 装備は、今のところ 武器は、キリサキor激鎚オンスロートorスノウヴェノム改 防具は、モノブロスシリーズ 次の防具をどうするか悩み中。 体力+50に慣れきってしまって普通の体力でやっていく自信がありませんw ●いつものよく見てるニコ動 今回は、ずっと見てるiM@S架空戦記シリーズを。 アイマスのあの字も知らなかったのに今では、大体のキャラを把握した。 こういう架空戦紀もの面白いよなぁ。 リッチャンハカワイイデスヨ 三国志大戦3 4品になりました。
いつもの大徳忠義デッキで遊んでます。 編成は、 軍師カード 麋竺 SR劉備 SR関羽 R関銀屏 夏候月姫 廖化 武勇もじわじわと5品の上の方に来て一回、4品昇格戦にまでたどり着きました。 まー、負けたけどそろっと上がれそうだなぁと思ってたら入れ替え戦発生。 相手は、5枚八卦デッキ。 序盤、諸葛亮と徐庶が踏めなかったのであきらめて中盤 士気12貯まってから攻めあがる。 知勇兼陣を貼り大徳。 魏延と周倉を倒しにかかったら関羽が諸葛亮を踏む。 そこから忠義に繋いで伏兵ダメを回復し諸葛亮、魏延、周倉を踏み潰す。 馬超が端攻城にいったけど無視。 徐庶は、城門前にいました。 そのまま、全員で攻城。 落雷二発喰らうも上手く分散して誰も撤退せずそのまま落城させ4品になれました。 いや、運がよかった。 相手は、鉄鎖連環を狙ってたようです。 で、今は、4品の下というより降格危機ギリギリのところにいます。 あと呉デッキを試してます。 編成は、 軍師カード 魯粛 SR孫堅 R周瑜 祖茂 張紘 張昭 光嘉型赤壁天啓デッキのの改良版。 意外と戦える。 祖茂の囮兵のうざったさは、いいです。 どちらかといえば赤壁で焼き払って祖茂の囮兵を敵城においてくるという戦い方で天啓は、ほとんどうちませんでした。 祖茂は、かなり使い勝手がいい。 相手の隙をついて上がっていき敵城に囮兵を置いてくる。 これだけで相手の足並みを崩せる。 祖茂と周瑜の組み合わせもいい。 赤壁で相手部隊を撤退させ部隊数の差をつくり祖茂で敵城に囮兵を置いてくるというのはかなり使える戦術。 今日、試したのは、軍師陸遜の連環との組み合わせ。 これもいい。 連環で相手を止めて祖茂が上がっていき敵城に囮兵を置いてくる。 軍師陸遜とR周瑜と祖茂の組み合わせがいまのところのお気に入り。 後は、どんなカードを組み合わせていこうか。 天啓は、使いこなせなかったし手腕との組み合わせもイマイチ。 あとは、麻痺矢号令かなぁ。 今度、試してみよう。 新しいデッキが作れそうな感じ。 私信@DESPAIR さんへ このブログにチームのパス名を書いておいてチームメンバーでも募集してみる? ドラゴンゲート観戦記
半年ぶりくらいに我が町にドラゴンゲートがやってきました。
さっそく観戦ですよ。 第一試合 谷嵜なおき 超神龍 YAMATO vs ドラゴン・キッド サイバー・コング 斎藤了 久しぶりの谷やん登場。 おかえりなさいです。 コングは、いつもの試合開始前のパイナップル割りをしてくれました。 と思ったら今回は、割ったパイナップルを食ってるーw 試合は、サイバーコングのパワー殺法あり、キッドの飛び技ありと面白い試合でした。 YAMATOが投げからフォールしましたが超神龍が返したのをみてYAMATOがすかさず首を極めて超神龍がたまらずギブアップ。 でも超神龍がかなり粘りを見せてくれてよかった。 サイリョウは、あいかわらず観客をあおるのが上手い。 第二試合 新井健一郎 vs しゃちほこマシーン vs 矢郷良明 アラケンがいきなり矢郷選手に食ってかかる。 「お前、誰だよ?矢郷良明?必殺技が今時、殺人コブラツイスト?ここは、ドラゴンゲートだぞ? わかってんのか?ここは、俺がなぁシングルでやってやるよ」 とお笑い試合じゃなくてシリアスモードかと思ったら 「といいたいところなんですが今日、花粉症で体調、最悪なんですよ。 なんでゆるゆるの試合をお願いします。これ、第二試合ですから」 Σ(゚Д゚;エーッ! w で、見本をみせるということでさっそくゴング。 始まった試合は、なんとスローモーションw まさかDDT以外でスローモーションが見られるとはw シャチとアラケンの見本が終わったところで矢郷選手がシャチとやりあい。 こちらも期待をうらぎらずスローモーションw 適応しているw 途中、殺人コブラを喰らったアラケンが一旦リングの外へ。 治療ということでしたが途中からカツオは、腰のマッサージをし始め完全になごんでましたw 審判につっこまれアラケン復帰w アラケンと矢郷が場外にいったのでここでシャチが場外に飛ぶかと思わせてコーナーポストでしゃちほこポーズw リングに戻ってアラケンと矢郷がやりあうなかずっとしゃちほこポーズw 途中、苦しくなったのかしゃちほこポーズが崩れかけるが声援で復活w いやー、面白かった。第二試合は、こうでないと。 第三試合 戸澤アキラ ドン・フジイ 岩佐拓 vs 望月成晃 アキラの体がもう完全にメタボw 試合は、もうアキラが蹴りまくられ叩かれまくりました。 全身がもう真っ赤。 でもアキラも驚異的な粘りを見せてくれました。 デブはデブでも動けるデブだw トップロープから飛ぶしw 最初、見たときは、どうかなぁと思ったけどこれはこれでいいかなと思う。 少なくとも痩せてるときよりは、キャラが立ってるw 第四試合 神田裕之 B×Bハルク 土井成樹 vs 鷹木信悟 神田の外見がもう完全ヒール。怖すぎる。 上田馬ノ介みたい。 しかもおまけにDr・マッスルがブルーボックスを持ってセコンドに。 と思ったら僕の前の空いてる椅子をもっていき何をするのかと思ったら・・・椅子に座ったw 最後は、ブルーボックスで神田がハルクを殴りに行った所をハルクが防ぎブルーボックスは、YAMTOの手の元に。 ここで神田をハルクが押さえYAMATOがブルーボックスで殴りにいく。 神田がかわしYAMATOがハルクを殴りそうになり一瞬、止まる。 おお、誤爆回避だと思ったら思いっきりブルーボックスをハルクにたたきつけました。 試合後、「おい!ハルク。油断してんじゃねぇぞ!こんなざまじゃ明日の試合、腕の二・三本いただくぞ!」とYAMATOがアピール。 「てめぇこそまた肩を脱臼させるぞ!」とハルクも返す。 信悟もYAMATOの行動にかなり怒ってました。 第五試合 堀口元気 アンソニー・W・森 Gamma vs 横須賀享 吉野正人 CIMA コール後、やっぱりマッスルアウトローズ側が奇襲。 「オラッ、二階行くぞ、二階」 GammaがCIMAをつれ二階へ。 そして階段のところで「落とすぞ!」 観客みんなで「落とせ!」コール! いきなり大盛り上がり。 まー、お約束で落とさなかったんですけどね。 で、リングも荒れ模様。 途中、アンソニーが捕まり神田が乱入。 手には、なんと鋏。 鋏を吉野に渡してアンソニーの髪を切れと指図。 そしてアンソニーに近づいていく吉野。 ブーイングが起こるなか吉野がなんと神田の髪を切った! ブーイングが一斉に歓声に変わりました。 さらに途中、リングサイドからDr・マッスルがブルーボックスで殴ろうとしたらまた吉野がDr・マッスルを蹴散らしたりしました。 試合もさることながらドラマもありよかったです。 間接技を喰らいそうになると唾攻撃で技を外すGammaもよかった。 唾攻撃で関節技を防ぐっ新しいよなw 試合後、アンソニーが吉野に向かってマイクアピール。 「吉野!今日、試合してわかったよ。 お前は、汚いマッスルアウトローズの吉野まちゃ・・まさとじゃなくて最高のブレイブゲートチャンピオン 吉野正人だ。 明日は、最高の試合をしよう」 肝心なところで噛んでしまったアンソニーw 吉野は、それを聞いて噛んでるやん、ないないと手を振る CIMAもマイクを持って「アンソニー、噛んでるやん」と突っ込み。 「俺は、今、すげー気になってることがある。 試合中もそれが気になって試合に集中できんかった」 はて、なんでしょう? 「周りを見てください。 東と書いてある下に南。西と書いてある下に北。 どっちやねん、はっきりせい! こんなことこの会場だけや」 ああ、本当だw 確かに東と書いてある下に南の張り紙がw こんなこともネタにしてしまうCIMAすげーw 今回もとても楽しめました。 アンソニーと吉野のブレイブ戦、どうなるか気になります。 クリーンなファイトで行くのか、それともそう思わせて今ままでのことが全部、演技でヒールでやっていくのか。 すごい気になります。 結果が知りたいなぁ。 | HOME | |
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |