はいず 5 えらんど日記とTRPGとWCCFに三国志大戦のブログ
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
メールフォーム
|
シャドウラン4th キャラ試作その2
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『おれはサムライテクノマンサーを作ろうと 思ったらいつのまにかサムライハッカーを作っていた』 資質を取り間違えただとかBPが足りなかっただとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 装備を取り終わってからルールを確かめたら共振力がエッセンスによって増減することを発見しただけだ!(本当) 5BPでテクノマンサーの資質をとるだけでコムリンクが必要なくハッキングが可能になりスプライトまで呼べちゃうぞ、こりゃサムライと一緒に使ったら便利じゃね?と思ってた僕のもくろみは装備選択後にあっけなく崩壊したのだった・・・。 ということでサムライテクノマンサーを断念してサムライハッカーになりました。 イメージとしては草薙素子。 能力値 強靭力:4 敏捷力:5 反応力:4(6) 筋力:2 魅力:2 直観力:3 倫理力:5(7) 意志力:3 エッジ:3 エッセンス2.2 消費BP:210 資質 有利:苦痛に強いLv2 胆力 不利:弱い免疫系 精霊との反発性(獣の精霊) 消費BP:0 技能 自動火器:5 ピストル:5 エチケット:3 クラッキング:4 電子機器:3 消費BP:126 知識&言語技能 知識技能値 24点 武器 アレスプレデターⅣ(内臓スマートガンシステム) イングラム・スマートガンX(内臓スマートガンシステム) イングラム・ホワイトナイト(内臓スマートガンシステム) 防具 アーマージャケット コムリンク レンラク・センセイ レスポンス:5 シグナル:5 ファイアーウォール:5 システム:5 アクセサリ:ARグローブ 衛星リンク BTL/ホットシム対応済みモジュール プログラムアーキタイプ ハッカーのプラグラムと一緒 サイバーウェア&バイオウェア 強化反射神経(アルファ)2 大脳強化2 皮膚装甲(アルファ)2 データジャック サイバーアイ(スマートリンク 大光量、抵光量補正 保護カバー 熱映像視野) 所持品 偽造SIN:4 強化炸裂弾×50 予備クリップ×10 ドグワゴン契約:プラチナ ライフスタイル 下流 2ヶ月 消費BP:50 コンタクト フィクサー 忠実値4/コネ値3 ストリートドク 忠実値4/コネ値43 消費BP:14 資産残り ¥600 資産をギリギリまで使ってしまった。 本当は、骨密度強化で強靭力も上げたかったんだけど。 接近戦能力もばっさりとカット 筋力も能力値の関係であげれなかったし。 近接戦なんてトロールかドワーフに任せておけばいいのよw 本当は、片腕だけサイバーリムにして接近戦をできるようにしようとおもったけど資金の関係と初期では最高で筋力が4もにしかならないのであきらめました。 ということで戦闘は、射撃戦オンリーで頑張る。 能力的には射撃戦ができるハッカー程度にはなったはず。 エッセンスにまだ余裕があるので発展の余地もあるのでよしとしておこう。 最優先は、骨密度強化で強靭力をあげる。 次は、反応力強化かな。 痛覚遮断、ダメージ補正器、アドレナリンポンプ、血小板工場、反射記憶器あたりもいいなぁ。 シャドウラン4th 模擬戦闘
キャラを試作してみたので模擬戦闘してみた。 相手は、ストリートサムライ。 やってみた感想。 ・目標値5なので攻撃があたりにくい ・のでダイスの数が多い方が有利っぽい ・戦闘で1回撃たれて死ぬ確率は少なくなったっぽい。 ・コンバットプールがないのでコンバットプールいくつ使うとか残りいくつだっけ?とかの処理がなくなったので非常に楽。 ということでエッジの使い方は重要っぽい。 特に先手を必ず取る、サイコロを振る前に6のルールを適用するあたりがよく使いそうな予感。 あと前回の試作キャラの改編メモ。 APDSを強化炸裂弾に変更。 胆力を両手持ちに変更。 戦闘感覚を能力値ブースト(敏捷力)4に変更。 能力値ブースト4+魔力5でダイスプール9。 5.6が出る確率は、1/3。 ので期待値で3個は成功するはずなので能力値ブースト後は、敏捷力8~9になるはず。 で、戦闘では単純動作2回を選択して能力値ブースト→抜き打ちで射撃。 敏捷力8+ピストル技能10でダイスプール18+スマートリンクで初撃でダイスプール20個の射撃。 細々とした修正がはいるので多少の増減があると思いますがなかなか強いのではないかと思います。 戦闘感覚がなくなった分、不意打ちを受けたらさようならな感じ。 まー、ピーキーでいいかなぁと思ったり。 汎用性は、ストリートサムライに任せます。 シャドウラン4th キャラ試作
シャドウラン4thを買ったのでキャラを試作してみた。 コンセプトはデスペラードっぽいガンスリンガー・アデプト。 で、能力は、こんな感じ。 能力値 強靭力:4 敏捷力:5 反応力:5 筋力:3 魅力:1 直観力:3 倫理力:2 意志力:4 魔力:5 エッジ:3 消費BP:240 資質 有利:アデプト 天賦の才(ピストル) 胆力 不利:免疫過敏 消費BP:5 アデプトパワー 反射強化2 技能強化3 戦闘感覚1 技能 ピストル:7(10) 回避:3 運動:3 エチケット:3 地上機:3 知覚:3 武器整備:2 消費BP:116 知識&言語技能 知識技能値 15点 武器:ルガー・スーパー・ウォーホーク(内臓スマートガンシステム) レミントン・ルームスイーパー(内臓スマートガンシステム) 防具:アーマージャケット 車両:スズキ・ミラージュ コムリンク:エリカ・エリナ OS:アイリス・オーブ 所持品:偽造SIN(レート6) 偽造運転免許(レート6) 眼鏡(抵光量補正 スマートリンク 映像リンク) ドグワゴン契約:プラチナ スピードローダー×6 予備クリップ×6 APDS×50 隠蔽ホルスター×2 ライフスタイル:下流 4ヶ月 消費BP:18 コンタクト:バーテンダー 忠実値3/コネ値3 フィクサー 忠実値3/コネ値3 マフィア・コンシリエーリ 忠実値5/コネ値4 消費BP21 資産残り ¥5520 ルガースーパーウォーホーク+APDSでダメージ値6P/貫通-6を天賦の才+技能強化でピストル10+敏捷5でダイスプール15個で振る。 貫通-6なので当たればほとんどの装甲を抜けるはず。 ピストルで打ち合うならストリートサムライを凌駕する。 近接戦や遠距離での打ち合い、装甲の堅さやイニシアチブは、負けてる。 そこは、一点特化型なので仕方ない。 あとやはり今回はメイジが強そう。 なぜなら呪文拘束具がアストラル界から狙われなくなったから。 反射増強を呪文維持収束具で維持してストリートサムライと同じ速度で魔法を打ち込んでくるメイジとか作れそう。 あとトロールのミスティックアデプトでアデプト能力 魔法装甲と呪文維持収束具で鎧/アーマーを維持してすごい堅いトロールミスティックアデプトとか作れそうだ。 実用性があるかどうかは謎。 デモンパラサイトにて
デモンパラサイトのシナリオを思いついたり。 キャラクターは、みんな家畜。 で、食物連鎖からの脱却を目指すため人間に戦いを挑む。 うむ、ダメっぽい。 真・異種格闘大戦を読んでたせいだなぁ。 まさか虎が負けるとは思わなかったぜ・・・・。 グズリが怖いよ、グズリ。 さすがMTGのクリーチャーになってるだけのことはある。 ついでに グラップラー絵本 グラップラー野生動物 シグルイ風に絵本を語るスレ シグルイ風にゲームを語るスレ 焼肉をシグルイ風に語るスレ などを読んで大笑いした今日この頃。 デモンパラサイト キャラクター略歴
名前:天童寺 雷太
種族:人間 共生生物:カラドボルグ 生まれ :チンピラ 人生経験:特殊な師匠の下で訓練した。 寄生理由:生まれた時から感染 特徴 :黒以外の鮮やかな色(まばゆい銀色) 感情 :滅ぼすべき敵 戦う理由:全てのヴィシャスを滅ぼすため 変身形状:太い放電(指揮官)用の角がある。体色は黒 略歴 どぶ川街と呼ばれるスラムに生まれチンピラの父の元に育つ。 幼少時に父が争に巻き込まれ目の前で殺される場面を見る。 天涯孤独の身となった雷太は、心の底で犯罪者への怒りをたぎらせ自分が持っている不思議な力を犯罪者へと向けることを思いつく。 そして犯罪者を闇で葬るうちにヴィシャスと呼ばれる自分と同じ力を持つ犯罪者がいることを知る。 戦いを続けるうちに“せんせい”と呼ばれる師匠と出会い戦う術の他に様々な学問、知識を身につける。 そして腕力ではどうにもならない悪もいるということを知り自分の会社を立ち上げる。 本業は、上手く軌道にのり自分は、悪魔憑きの子供たちのために学校経営などの慈善事業に乗り出す。 悪魔憑きの力を過ぎたるものと考えており今は、ヴィシャスを倒すために必要なので利用しているに過ぎない。 いずれヴィシャスを全て滅ぼした後は、自分の中にいる共生体も滅ぼすつもりである。 法の枠を超えて暴れるヴィシャスを倒すためならこちらも法を超えて戦っても構わないと考えている。 イメージでは、理事長としての顔は、仮面ライダー龍騎の北岡弁護士助手の吾朗ちゃん。 そして経営者やヴィシャスに対する顔は、ゼクトの三島という感じ。 略歴の参考は、バットマンにデアデビル ちょっと長くなったのぅ。 |
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 はいず 5 えらんど all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |